
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
本当に理系分野でやりたいことが無いのか、一通りちゃんと確認してください。
それでも無いのであれば、文転をお勧めします。経済辺りはどうでしょう。
理系で見落としがち、多少文系っぽいのは、経済工学、都市計画、工業デザイン、音響、辺りかもしれません。
理系かどうかは微妙ですが、住居関連とか。
見落とすことは無いと思いますが、薬剤師とか。
将来の夢、とか、行きたい大学、とかじゃ無くて、理系の場合は、やりたい専攻、でしょう。
将来に関わる点で若干違いますが、バレー部に入るかバスケ部に入るか茶道部に入るか、みたいな話に近いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
自分で勉強したい方面の学部に行きましょう?
理学系?実学系?基礎研究?
文系もアリです。
何の勉強が好きですか?
親、友人と話していますか?
No.3
- 回答日時:
まぁ工学部でしょうね。
工学部の中のどの学科がいいかは、ご自身の興味・趣味で決めればいいと思います。
もしそれなりの学力があるのなら、東大にしておくといいです。
入学時点で学部・学科を決める必要がなく、3年生への進学時に決まることになるので、時間的余裕ができ、じっくりと考えることができます。
↓
https://todai.kawai-juku.ac.jp/todai/distributio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
将来の夢が決まりません。 高3女子です。 理系で、物理を選択しています。 今では、物理を選択したこと
大学・短大
-
夢が無いのに4年生大学はキツいですか?
大学・短大
-
行きたい学部が決まらない。
大学・短大
-
4
将来の夢が無い人におすすめの大学の学部はありますか?
大学受験
-
5
興味がないのに理系学部に行くのは危険でしょうか? どういう考えで理系を選ぶのが普通なのでしょうか?
大学・短大
-
6
行きたい学部が決まらない
大学・短大
-
7
物理が苦手だと工学に進まない方がいい?
大学・短大
-
8
高1女です。理系の学部に興味がない・・(文理選択)
大学・短大
-
9
行きたい学科が無い
大学・短大
-
10
文転した場合の理系授業の過ごし方。
高校
-
11
今時の男子高校生は床屋より美容院ですか?(母親からの質問です)
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
12
理系から文系の大学
大学・短大
-
13
看護科志望で数Ⅲを選択するかどうか迷っています。
大学受験
-
14
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
15
自宅から遠く離れた大学に行くのってそんなにダメなことですか?
その他(家族・家庭)
-
16
進研模試で偏差値50にするには… 高校二年生です。7月に受けた進研模試の偏差値が 国語 44.2 英
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
どうしても理系にいきたいです ...
-
5
高学歴理系って割りに合わない...
-
6
以下の大学にW合格した場合の入...
-
7
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
8
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
9
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
10
私立理系の専願について 今月か...
-
11
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
12
国際基督教大学(ICU)の理系受...
-
13
東京都市大学のメディア情報学...
-
14
私は数学と英語が好きです。 社...
-
15
埼玉の越谷市に住んでいます。 ...
-
16
管理栄養士になるために数Ⅲは必...
-
17
千葉大学 理学部か国際教養学部か
-
18
千葉大理系→慶應経済に仮面浪人...
-
19
23歳で再受験
-
20
浪人でどのくらいのびましたか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter