
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
わかりません。
今やだいたい2人に1人が大学に入る御時世です。そう誰もが嫉妬するような存在じゃありません。
そして大学と言ってもピンキリです。立派な大学出れば皆から一目置かれますが、むしろ「(学力的に)そんな大学にしか入れなかったのか」と思われてしまうような大学もあります。
もしも、質問主が今それなりに稼げる安定した仕事に就いているのにそれを辞めて三流以下の大学に行こうとしていたら、私だってやめた方がいいよと言うと思います。
No.11
- 回答日時:
他人の思惑なんてどうでも良いでしょ?
その他人様に迷惑をかけているわけじゃ無いんだから。
それに、何歳がどうしたといくら言ったところで、努力をすれば18歳になれるわけでも無いんだし。
最良と思われる結果を出していくだけですよ。
私もそうだけれど、そもそも地域トップ校に受かるまで勉強し、そこを出た、ピッカピカのエリート君じゃ無いでしょ?
今更ピッカピカの経歴を求めても。
世の中の全員がピッカピカなわけじゃ無いし。それじゃぁ地域トップ校の定員が1万人超しちゃう。300名400名しか椅子が無い、ピッカピカな連中はその程度すら居ないんで。
他人様が気になるなら、将来世のため人のためになることをすれば良いのです。
No.7
- 回答日時:
いや、経済的に余裕があるのであれば、つまり当面働く必要がない環境に恵まれているのであれば、入って好きな分野をどんどん勉強すればいい。
一生遊んで暮らせるだけの金を持っているのであれば、そして勉強が好きであれば大学院まで行くのも悪くない。私は、生きていくために働かなければならず、大学もその手段として入ったが、できたら自由な研究生活をしたかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
現在、一浪京大志望の者です。二浪を検討中です。京大、一橋、あわよくば東大に行きたいです。
大学受験
-
国公立大学について こんにちは、このような質問は数多くあるでしょうが見ていただきたいです。 私は偏差
大学受験
-
学歴について
大学・短大
-
4
都民です 東京都の人としかあまり関わった事がないので疑問なんですが、早稲田 慶應やGMARCHなどの
大学・短大
-
5
偏差値38からいい大学に行きたいんですけどどうしたらいいですか?勉強方法とかあったら教えてください!
大学・短大
-
6
偏差値72の高校に通っていて、将来大学受験をする者ですが、最近ふと思ったことがあります。なぜ大手企業
大学受験
-
7
名古屋に住んでいて名古屋で就職するつもりなんですが、学力的に京大目指せそうな場合、京大にした方がいい
大学受験
-
8
偏差値44の公立高校から 55の国公立大学は可能でしょうか? 入学高一からです。
大学・短大
-
9
美大の偏差値の計算普通におかしいですよね。芸術の世界をどうやって計算してるのですか?もし学問の大学と
大学受験
-
10
私は現在大学1年です。 私の通う大学は偏差値が35の学校に特待生として通っています。 なぜ現在の大学
大学・短大
-
11
国公立医学部は諦めるべき?
大学受験
-
12
有名大学出てるってそんなに有利になりますか?
大学・短大
-
13
底辺高校出身でも一念発起して勉強頑張れば東大とか早慶、悪くてもMARCHくらいは受かるもんですか?
大学受験
-
14
国公立の看護学部はなぜ馬鹿にされるのですか? このアプリでも大学進学についての質問をしても大学で学ぶ
大学受験
-
15
藝大と東大に同時に合格した人はいますか?
大学受験
-
16
一浪して都内の理系大学に通っている4年生です。 聞き苦しくみっともない話だと思いますが聞いていただけ
大学・短大
-
17
理系だが文系の大学を受けたい
大学受験
-
18
理系の人の生涯勉強量は文系の50倍〜100倍くらいだと教授(京理卒東大工博・人工知能専門)に言われま
大学・短大
-
19
大学2年生です。 将来がとても不安です。 周りは中高一貫校に入り、勉強ばかりしてきたエリートばかりで
大学・短大
-
20
現役で帝京大学にしか受からず親に200万くらいのお金をかけさせ予備校の寮にまで入れてもらったのに一浪
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
5
本当に困ってます!入学書類提...
-
6
日本大学の補欠について
-
7
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
8
偏差値40というと、どの程度の...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
11
大学受験 補欠合格の際の電話通知
-
12
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
13
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
14
今日センターが終わって、自己...
-
15
世間では日東駒専クラスなら十...
-
16
国公立の底辺の大学って、世間...
-
17
大学課題出し忘れた!!!
-
18
専門学校に入った人はどんな人...
-
19
首席ってどうしてわかるのですか?
-
20
首席で卒業
おすすめ情報