A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
書き留め配達員です。
配達に向かない人
●一回でも誤配する人
今の時代、荷物等を一個でも失くすと、解雇されます。
●配達時間に遅れ、お客様からクレームがくる
●接客不良
●車やバイクで事故を起こす
主に交差点、バックでの事故が多い。
●配達が遅すぎる
一時間に最低でも12個以上は捌きたい。
これで出禁になったゆうパック受託者が何人もいた。
書き留め一通失くして、減給喰らった配達員もいた。
僕は郵便物を雨に濡らし、時給100円 ダウン....
配達の仕事も甘くないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
朝日新聞と読売新聞の配達掛け持ち
-
5
郵便物配達順組み立て
-
6
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
7
新聞配達、明日辞めることを話...
-
8
郵便配達のアルバイトの志望動機
-
9
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
10
今日から 初のポスティングの仕...
-
11
新聞配達経験者の方へ
-
12
日付指定していた荷物が届くは...
-
13
郵便配達の時間を早めてもらう...
-
14
新聞配達の仕事って難しいので...
-
15
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
16
新聞配達をやめたい(>_<)
-
17
大手宅配業者の配達員さんが、...
-
18
ピザ屋のバイトについて
-
19
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
20
中学生新聞配達
おすすめ情報