プロが教えるわが家の防犯対策術!

マークX乗ってるのですが、アクセルペダルをけっこう踏みこまないと、発信が遅い気がします。
なにか、改善方法は、ありますか??

A 回答 (7件)

気のせいです。


遅いならアクセルベタ踏みしてください。それでも遅いなら、もっとハイパワーのエンジンのクルマに乗り換えてください。
つまり運転が下手。
    • good
    • 1

最近(でもないですが…)の車はバイワイヤと言ってアクセルとスロットルが直につながっていません。



だからアクセル半分踏んだからと言ってすぐにその開度にならないです。
恐らく誤発進などを防止するためですが…

要は、機械が勝手に抑え込むからそれ以上の踏み込みをすればいいだけなんですが、先の回答通りスロコンでアクセル開度を誤魔化すか…
若しくはアクセルペダルになにか被せものをしたり分厚い底の靴を履くだけでも普段よりアクセルをいっぱい踏み込んだのと同じ効果が得られます。
    • good
    • 0

マークXは二代目でしょうか?


二代目は10年売られましたからね。
何時のものかによっても違いがあります。

16年のマイナーチェンジで運転支援機能も強化されたので、発進の鈍さは増しています。

それ以前のに乗っているとなると、走行距離などの問題も出てきます。
いわゆる老化。
使えば性能は落ちてきます。

そのあたり情報がないので何とも。

改善といっても、燃費向上と急発進抑制の目的があっての事なので、
機械の方で「ほんとにそんなに踏んじゃっていいの?踏み間違いじゃない?」の判断が解除されるポイントまでは吹けないようになっているので、それをどう捉えるか。

後付けするスロットル制御装置を付けて改善して良いものかどうか。
どの段階の割り込み装置か知らないので、衝突軽減システムには対応していても、急発進抑制制御に対して割り込み信号が効くのかわかりませんが。
(クルコンは効かないようですが)

そういうもので良ければ、効けば儲けモノとして使ってみる。
ダメならプログラムの書き換えになりますね。
こちらは高くても何時でもノーマルに戻せたりします。

そもそも発進がモタついたところで、何にも問題ないんですが、なぜそんなに発進したいの?
そのあとそれなりの速度になるまで加速が困るほど小さいエンジンではないでしょ。

一昨日マークXの前系譜の最終クレスタが雨の中、右折矢印で張り切ってスタートしてそのままスリップして歩道堺の縁石に乗り上げてましたよ。
あなたもこんなんなったら危ないでしょ。
    • good
    • 1

アクセルペダル部のアクセルポジションセンサーに繋がるハーネスの途中に、PIVOTの3-driveシリーズやHans TradingのPPTなどのいわゆる「スロコン」を取り付けて調整する(設定を変更する)ことでアクセルレスポンスを改善する(昔の車で言うところの「ハイスロ化」を行う)方法があります。



中間加速時などでトルコンが滑っている感じ(エンジン回転数だけ上昇して加速が付いてこない感じ)が強い場合はATFを交換すると改善する可能性がありますが、その車には適合していないATFや粗悪なATFを使用したり、新車から一度もATFを交換することなく10万km以上走行しておられる場合はATFを交換したことによって色々なトラブル(変速不良やシフトショック過大、最悪は走行不能)が発生してしまう恐れがありますので、トヨタディーラーもしくはある程度以上の技術力のあるお店(←オイルパンを外してストレーナー部や異物吸着用磁石の清掃または交換などの作業実績があるお店、バルブボディの分解整備が出来るくらいの技術力があるお店など。または全国で画一的に探す場合は「トルコン太郎」取扱店?)にご相談ください。
    • good
    • 0

実は、それが正常です。


先日、代車で乗った、スズキアルトは、ちょっとアクセルを踏んだだけで、急発進、急加速するセッティングでした。
何も知らないと、パワーがあるなぁと、勘違いしてしまうのですが、これがトリックで、そこからアクセルを踏み込んでも、あまり加速はしないのです。
最近は知らないけど、昔のホンダ車は、みんな詐欺セッティングでした。
ステレオも、ちょっとボリュームを、上げただけで、大きな音が出るセッティングだと、パワーがあるなぁと、勘違いしてしまうのですが、クルマと同じで、トリックです。
    • good
    • 0

足の長さ?


マイルドに調整されている。
    • good
    • 0

バッテリーじゃないかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!