プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある学術書を買おうとしたところ、その本の内容について詳しく書かれているサイトを見つけましたのでふと疑問になり質問させて頂きますが、その本を買う必要はあるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自分としてはまず本書を読了してからそのサイトに書かれている文章を読むのを考えました。けれどそれが二度手間に思えてくる気がしなくもなくてですね、なら最初からサイトに書かれているものを読んだ方がいいんじゃないかと効率的な考えと葛藤してるんです。
    それならお金もかかりませんし、要約されていますしね。あと買おうとしている本は一冊だけとかではなく、五冊以上買おうと思ってましてね、上手く安く抑えたい気持ちも少なからずあったりします…。(ちなみに五冊合わせて一万円ですが気にしてません)
    本題に戻り、要約された学術書を買う意味はあるんでしょうか。皆さんならどうしますか。
    最初に書いたように本書を読んでからそのサイトを見ますか、それともわかりやすく要約されたサイトだけを見ますか。
    (初の質問で少し緊張してて、文章が弱かったらごめんなさい)

      補足日時:2021/01/14 18:56
  • 『要約された学術書』ではなく『学術書』です。

      補足日時:2021/01/14 18:58

A 回答 (1件)

本来、それだけの文章を書かないと言いたいことが伝わらないと著者が考えているから、そのページ数の本になっているわけですよね。


それなのに、要約された短い文章だけで理解できる程度の内容しかないのなら、その本は無駄に長々と文章を連ねただけの駄本ということでしょう。
そんな駄本なのであれば、要約すら読む価値が無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!