
ゴッドファーザー見終わったばかりなんですがめっちゃモヤモヤしています。
洋画が好きで、今まで沢山の映画を古いものから新しいものまで見てきたのですが、イマイチこの映画の良さが分かりませんでした。
クソ映画だったとか、内容の無い映画だった、というわけではありません。
あの美しい影の使い方、暗い画面作りはとても芸術的でした。自分は『ブレードランナー』や『LAコンフィデンシャル』が大好きです。そのため、ハードボイルドな世界観が肌に合わなかったという訳では無いのです。また、演出だけでなく、俳優さんの演技や脚本の構成も素晴らしかったように思います。人物たちの一筋縄ではいかない関係や、彼らの複雑な心境を上手く表していました。
ただ、その上であの映画が最終的に何を言いたかったのかが理解できません。まだゴッドファーザーの第一作しか見てないし、自分がまだ10代だからなのかも知れませんが、なんとなく「この映画はすごく面白かった!」というハッキリした思いは無く、モヤモヤした気持ちだけが残っています。
悲しいエンドや切ない別れのシーンを見たあとのモヤモヤではなく、なんとも言いきれない納得できなかった時の気持ちです。。。
これは「タクシードライバー」や「時計じかけのオレンジ」「セブン」「ファイトクラブ」を見たあとの感情に似ています。
しかし、これらの映画は観客に与える不快感が分かりやすい作品の代表みたいのものですよね?(褒め言葉です)
個人的に『ゴッドファーザー』という作品はそうでは無かったように感じます。
『ゴッドファーザー』はマフィア間の抗争を描いていても、いたぶるような暴力がメインテーマではない、と感じました。この点が上に挙げた映画たちとは違っているのではないでしょうか。グロテスクな描写があっても、あの長い映像の中では僅かなものだし、絶対に「暴力=観客へのサービス」といった描き方はしていないはずです。
じゃあなぜこんなにモヤモヤするのでしょうか?
もしかしたら『ゴッドファーザー』の世界観は人物の関係の表裏が激しすぎて自分がついていけていないのかもしれません。。
冒頭の結婚式のシーンが長いことから察するに、あの映画が言いたかったのは『恐怖や暴力』よりも『愛憎いりまじる家族の関係性』だったんでしょうか?
だとしたら、なぜそれを、あんなネガティブな描き方で表現したのか?
自分はまだ10代ですが、家族は決して絶対的に幸せなものではないし、どんな親や子にも問題はあるって言うことは、分かります。
でもその「鬱陶しさも持ち合わせた家族愛」や「人間のクズなところ」を『ゴッドファーザー』は褒めたたえているような気がしてなんか嫌です。
特にマイケルが逃亡生活中に浮気しているところ。。。
それが彼のカタギな所と、ちょっとクズな所の矛盾を表現しているのかもしれないけれど、もっとほかのやり方はなかったのか……。
実際に、ソニーは死んでしまったし、コニーは傷ついたままだし、マイケルの奥さんは蚊帳の外に置かれたまま、映画はラストを迎えてしまったし、もうなんやねん、という感じです。
家族愛を描くなら、もっと救いが欲しかった……。例えば他の作品なら、問題のある家族を中心に添えても、もっと、ポジティブな描き方ができたでしょう。
ただ、ドン・コルツォーネ(ゴッドファーザー)が泣いているシーンは良かったです。
ソニーが死に、彼が悲しみに暮れているシーンを見て、ドンはただ冷酷な人間なだけでは無いと理解出来ました。
それに、マイケルが奥さんに「本当にソニーを殺したのか」と聞かれて、嘘をつくシーンも、上手いと思いました。
マイケルはきっと、「奥さんが本当のことを知ったらショックを受けるから」嘘をついたんじゃなくて、「奥さんが本当のことを知ったら面倒くさいから」嘘をついたんでしょうね……。
これは事実だ思います。現に、彼は嘘をついたあと、それをおくびにも出さずに、奥さんを放っておいていますから。部下はさっさと扉を閉めていますし……。
ただ、こうやってマイケルが冷酷非道になっていく姿は、見ていて虚しい……。
マフィアとしては成長なのかもしれないけれど、少なくとも賞賛するべきものじゃないはず…。
とにかくゴッドファーザーを見た後のこのモヤモヤ感はなんなのか、
それが知りたい……。
自分はある知人のおすすめした映画をずっと見てきていて、今まで見た映画はどれも面白かった(幸運だと思う)ゆえに、
なぜなのかとても納得できないでいます……。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず、第1作しか観ていないなら、道半ばです。
あの映画は、米国現代史の現状を暴き出した、当時としては画期的な大人向けR指定映画であったと同時に、シェイクスピアの時代から延々と語り継がれてきた、人類の白黒付けきれない感情や老いや家族のドロドロを、現代になぞらえて語っています。とりあえず第3作まで観て、家族を持ったらまた観て、老いたらまた観てみてください。
No.5
- 回答日時:
この世の中は綺麗ごとだらけでない、時と場合によっては死さえ招くことはある。
でも、この映画を通して、家族>友>愛>お金という人生で重きを置く優先順位を教えてくれました。No.4
- 回答日時:
いい感じに受け取れていると思いますよ。
そこがゴッドファーザーの核であり、フランシス・コッポラ監督作品の真骨頂です。次に地獄の黙示録も見てみればいい。同じ感想になります。
で、ゴッドファーザー PART IIを見なきゃなりません。IIが本編みたいなものであり、Iの答え合わせですから。
No.3
- 回答日時:
すべての観客を感動させ満足させる映画は作れません。
あなたが見た映画すべてに感動し納得することもありません。
それが納得できなくてモヤモヤが残る映画ならその事実を
受けとめ、納得できなかった自分をそのまま受け入れることです。
それができれば、あなたにとって価値ある映画だったと言えるでしょう。
つまりモヤモヤ感をそのままにしておけるかどうかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
10年以上前の映画です。かなり曖昧な記憶しかないのですが心当たりのある方は題名を教えてくだい。 ・1
洋画
-
映画の題名
洋画
-
この映画のタイトルがわかりません
洋画
-
4
とある洋画の題名について
洋画
-
5
タイタニックの衣装
洋画
-
6
洋画のセット
洋画
-
7
思い出したい洋画
洋画
-
8
日本人出演の海外映画
洋画
-
9
映画のタイトルと女優を教えてください
洋画
-
10
なんで映画に出てくるハッカーってフードかぶってるの? 実際のハッカーは家でラフな格好でビールでも飲み
洋画
-
11
古い映画を皆さんどんな方法で観てますか?
洋画
-
12
励まされる映画
洋画
-
13
映画のタイトル、おしえてください
洋画
-
14
この映画のタイトルわかる方いますか?
洋画
-
15
スーツがかっこいい映画って何がありますか? 洋画でお願いします。
洋画
-
16
うろ覚えの、洋画のタイトルを教えてほしいです。
洋画
-
17
洋画は字幕と吹き替えどちら派ですか?理由も気になります! いつも字幕だったけど最近話が入ってこないの
洋画
-
18
洋画100分以内の作品でオススメがありましたら教えてください!!高校3年対象に鑑賞で使用します!授業
洋画
-
19
洋画で恋愛物語、感動して涙が出るような映画がありましたら教えてください。 君に読む物語とかタイタニッ
洋画
-
20
ワクワクする面白い映画を教えて下さい。
その他(映画)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
映画鑑賞が好きで月額制の映画...
-
5
アマゾンプライム等動画配信サ...
-
6
映画の名前が分かりません 軍人...
-
7
中学校の英語の授業でおすすめ...
-
8
高齢者が喜ぶような短編映画
-
9
ホグワーツ魔法魔術学校に通い...
-
10
タイタニックで子供たちを寝か...
-
11
学生時代に授業の一環で見た洋...
-
12
まぶたを閉じると映像が見える。
-
13
本当にセックスをしている映画
-
14
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
15
感動する映画教えて下さい★
-
16
タイタニック なぜローズはジ...
-
17
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
18
英語で監督・編集・企画・使用...
-
19
中学生に見せられる映画のオス...
-
20
洋画で不倫ものは?
おすすめ情報