
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
今、大国或いは先進国同士の戦争は考えられません。
アメリカを中心として主要大国の多くが核兵器を保有しており、非保有国でも大陸間弾道弾や迎撃ミサイルを保有しており、万が一の攻撃に対して対抗、及び防御可能となっています。
衛星等の監視により領海、領空侵犯があるとスクランブル発進や国によってはミサイル攻撃をするケースもあります。
攻撃にしても迎撃にしても、国際社会や相手国、自国と必ず被害が出て、昔の戦争の何十倍、何百倍もの被害は免れず、核を使用すれば人類滅亡ということもあります。
イタリアやベルギー、ドイツ、オランダなんかの非保有国でもアメリカやイギリスの核を借りて常に発射体制が整うニュークリアシェアリングに加盟しており、日本もアメリカの核の傘におり、米軍が抑止力となっています。
また、日本は原子力開発能力が高く、ロケットや衛星にも強いため、核弾頭を搭載して発射することなど簡単ですから、国際社会はそれを理解しています。
日本は表上、大東亜戦争敗戦により、無条件降伏とポツダム宣言受諾、東京裁判にて審判を受けていますので、自国からの攻撃はできません。
攻撃に対しては防衛は出来ても反撃はできません。
かつてサマワに自衛隊派遣で、物資を送った時、族に襲われたた時の対処として、まずは警告、それでもだめなら空に向かってライフルを打ち、相手が売ってきたら、正当防衛として迎撃という状況で、やられてはじめてライフルを向けれるという状況です。
戦闘機はアメリカ製で高く買っており、もちろん米国よりも低い性能のもので、戦車及び戦闘車両のすべてが迷彩色でありながら方向指示器が付いているというもので、そもそも戦闘というより訓練車両、訓練機と考えて良いでしょう。
日本の兵器は利用されないことを前提に作られ、練習のみで退役してゆくための兵器で、軍需産業を支えていると考えて良いです。
日本は戦争を避けるために兵器よりお金を使っています。
核兵器を保有出来ない日本はアメリカの抑止力に頼らなければならない。悲しいですね。軍事産業に力を入れている国ではどんどん最新兵器が開発され、作ることが出来ない日本はそれを買うから、さらに軍事開発が進んでいく。最近の兵器は怖いですね。ボタン一つで何十万人という人の命を奪ってしまうんですから。昔の騎士や武士の戦いは一対一、命をかけていました。どんどん残虐になりますね。
No.7
- 回答日時:
>敵が撃ってきたら、こちらは反撃してよいわけだから、自衛隊で事足りませんか?
自衛隊は反撃出来ません。反撃は認められていないのです
敵が撃って飛んできた物を打ち落とす事しか出来ませんから
専守防衛
「相手から武力攻撃を受けたとき初めて防衛力を行使し出来る
防衛力
軍事力のうち、予防的なものも含めた他国への攻撃力を除いたもの。
相手から武力攻撃を受けたとき初めて防衛力を行使し出来る→それを反撃と言います。防衛とは命を守ること、命を守るために必要であれば反撃も出来ます。二度と武力攻撃しかけてこないための防衛です。
No.5
- 回答日時:
そもそも、自衛隊という組織は、指揮命令系統からして、米軍の一部として機能するように作られていたと思います。
米軍抜きでは、やっていけないと思いますね。
No.4
- 回答日時:
まず中国や北朝鮮の兵士は100万人以上います。
日本は15万人。圧倒的に足りないです。
何より軍オタの人は勘違いしてますが,そもそも実戦経験がないので自衛隊は弱いのです。
また法的にも専守なので制約が多いです。
大事なのでもう1度言います。自衛隊は弱いです。
北朝鮮なら自爆覚悟でテロできる奴が何人もいます。自衛隊に命投げ出せる奴がどれほどいますか?
そんなに肉体的に強い奴は消防士や,警察官になりますよね。
今の自衛隊の大半は,「高卒で就職がなかったから」みたいな人が多いのです。
まったく意識や能力が高いわけじゃないのです。
またあなたは「反撃して良い」と書いてますが日本国外海域からバンバン,ミサイル撃ってきたらどうですか?
海上の船や潜水艦に攻撃するのは容易じゃないです。
そして,日本は法律上は国外海域まで乗り出すとか,それができない場合,復讐的にソウルや北京を攻撃するのが,法的に微妙なわけですよ。
向こうは東京や大阪にバンバンにミサイル撃てますが。
てことなので,米軍はいますね。
というか米軍にとってフィリピンやサウジ,日本の基地は彼らの利権なので手放すわけがないです。
出ていてくれ,で出ていくわけがないんですよ。
日本は戦前に軍隊が,天皇や首相のことを聞かなくて,暴発した反省から自衛隊をがんじがらめにしてます。だから弱いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
自販機の定義
法学
-
夫が休職。どうすればいいかわかりません。
夫婦
-
もう一回給付金貰えませんか?
公的扶助・生活保護
-
4
新車を現金で購入したのに所有者が販売店になっているのはなぜでしょうか
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
5
スタッドレスタイヤについて教えてください! 今年、寒波が凄いということでスタッドレスタイヤを買おうと
その他(車)
-
6
120円の切手を買いたいのですが、レジの方になんて言ったらいいですか?あと、ローソンに切手は売ってま
郵便・宅配
-
7
日本は運転免許の上限年齢を法的に縛るものはないですよね? それって先進国の中ではかなりガバガバな交通
憲法・法令通則
-
8
日本の兵士数は世界で24位なのに何故軍事力ランキングは5位なんですか?
軍事学
-
9
Amazonからこのようなメッセージが届いたのですが、これは本物のAmazonからですか?詐欺ですか
Amazon
-
10
駐車や信号待ちでの停車中のハイビーム点灯について
その他(法律)
-
11
税金滞納による銀行口座差し押さえについて教えてください。
法人税
-
12
僕は、ベストアンサー稼ぎの人をだいたいブロックしていますが、回答をたくさんしてる人(50000)とか
教えて!goo
-
13
運転免許試験に受かりません。 知り合いの作業員さんが、最終の運転免許学科試験がいつまで経っても受かり
運転免許・教習所
-
14
車を買って2週間で事故りました。 保険屋からは支払い出来ないと言われました。 理由としては事故現場に
損害保険
-
15
専業主婦です。クレジットカードを作りたいのですが、働いていないので年収はゼロです。カードの申し込みの
クレジットカード
-
16
親に100万円を借りる行為は最低でしょうか。 20代の女です。 先日、ある事故に巻き込まれ、顔や体に
医療費
-
17
何年前の未使用の家で作った?年賀状があるんですけどそれって郵便局でお金に戻すことってできるんですか?
年賀状作成・はがき作成
-
18
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
19
年末ジャンボ宝くじ2等当たったら 1000万円もらえますがみずほ銀行に行っても100万円以上は当日も
くじ・懸賞
-
20
ノートパソコンをディスプレイと認識させたい
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
防衛大って運動音痴でもやって...
-
5
働いたら負けだと思ってると言...
-
6
あなたにとっての自衛官のイメ...
-
7
日本は、尖閣に自衛隊の基地を...
-
8
徴兵は高いコストがかかるから...
-
9
軍人学校に入れる年齢
-
10
自衛隊で職種も任地も希望が通...
-
11
自衛隊反対派です あんな奴ら日...
-
12
今年のロッキンフェス(国営ひ...
-
13
自衛隊は軍隊ではないですか(?_...
-
14
米国国防総省は何故五角形なの...
-
15
中国に攻撃されたら自衛隊の艦...
-
16
尖閣諸島…大丈夫ですかね?
-
17
養鶏業について
-
18
何故日本は軍隊など持っている...
-
19
KGBとGRUについて。
-
20
日本人で自衛隊に入隊するので...
おすすめ情報