プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年の2月まで、某大手証券会社にて営業をしていた者です。入社して3年程経つまぎわに訳あってU.S.CPAという資格取得を目指し退職しました。資格試験は11月にありまして、発表は2月になります。ただ最近自分の年齢(27才)と実務経験がないことに対し大変焦りを覚えています。友人などは資格が取得できるまで、何年か頑張ってみたらというのですが、私としてはいち早く実務経験を積まなくてはということと、資金的にも辛くなるとの懸念から、11月までは勉強に専念し、それ以降すぐに就職活動をしようと考えています。将来的には国際税務や国際会計などとの橋渡しみたいなことができればと考えています。(曖昧で申し訳ないです)そこで、今やっている勉強だけでは、国内の商法、会計理論などが弱点になると思いますので、会計事務所にてそれらを直に学べたらと考えているのですが、実際のところ27.28歳という年齢でも求人はあるのでしょうか?また会計事務所の仕事の具体的な中身なども知りたいです。前置きが大変長くなって申し訳ありませんでしたが、私のキャリアも含め、具体的なお話を聞ければと思い、敢えて自分の背景も書かせていただきました。

A 回答 (3件)

もと人事担当者です。


 経理を募集したとき、会計事務所出身が多く応募されたことがあります。
(1)日商簿記2級を早くとること(2)会社は勉強するところではない。まず仕事で成果をあげるつもりで応募すること(3)1~3月、5~6月くらいは忙しいですが、ほかは自宅で勉強する時間がとれます。
    • good
    • 0

会計事務所職員です。


地方の小規模事務所ですので、参考にはならないかもしれませんが・・・。

まず、就職できるかどうかという点では、年齢は関係ありません。
実際に30才過ぎてから就職した方もいますので。
では、何が重要視されるかというと、専門的な知識です。
最近の中途採用者は、税理士試験5科目合格者か一部科目合格者のみです。
実際に私も一部科目合格しています。

仕事の内容ですが、主に関与先の書類を毎月監査し、試算表を作成します。
損益を計算するだけでなく、節税のお手伝いや資金繰りの相談など
経営者のサポート役も多少ありますね。
その他に確定申告や年末調整などの臨時的なものがあります。

あなたのやりたい仕事を拝見すると、かなり大きな(力のある)事務所に
就職をしなければ、できないような気がします。
とりあえず毎年2・6・11月に日本商工会議所の簿記検定があります。
もし簿記2級をお持ちでなければ、受験してはいかがでしょうか?
簿記1級をお持ちでしたら、税理士試験(毎年8月)の受験もいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な知識ですか。私にはまだそのへんが足りないようなので何とかしないといけませんね。すごく参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/22 09:22

人材紹介会社の営業の立場で言うと、


実務経験が無いと難しいですし、
キレイ事ですが、
社会貢献意欲とかの、「なぜ、会計士なのか」
という志望動機を固めないと、
競争には勝てないでしょうね。

下記URLにCPAがらみの情報が載ってますので、
ご参照ください。

参考URL:http://www.job-knowledge.net
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>社会貢献意欲とかの、「なぜ、会計士なのかという志望動機を固めないと
競争には勝てないでしょうね。

やはり自己分析ということでしょうね。URLも参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/22 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!