
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>こちらは、無料ですが、ウィルスなど大丈夫なのでしょうか?
このソフトは私自身20年近く前から使っています。
これは質問とは直接関係ありませんので参考程度に。
このソフトに限った話ではありませんが、ウィルス等のマルウェアが心配とか、使い方が分からないとか、少しで不安があるなら先ずは調べることです。
このソフトと言うわけではありませんが、それまで普通に使えていたソフトであるバージョンに限ってウィルスが混じっていたという話もありました。
※Ver.1は大丈夫でver.2はダメ、ver.2.1で修正して大丈夫と言った具合です。
それにここで私が大丈夫と言っても実は騙しているかもしれませんから。
No.3
- 回答日時:
>どうやっても見る事ができないです。
ANo.2の回答に幾つか再生方法を書きましたが、何も駄目でしたか?
確認ですが、そのDVD-Rに焼いてもらったものは家電のDVDプレーヤー(レコーダー※Blu-ray含む)で再生出来ていましたか?
パソコンではどうでしたか?
以前のMacの場合DVD-Video形式のディスクを内蔵或いは外付けドライブに入れると自動的にDVDプレーヤー.appが起動して再生またはメニュー画面を表示する設定になっていました。
こちらはどうでしたか?
もし、そのDVD-RがちゃんとしたDVD-Video形式になっていなければ再生出来ない筈です。
このDVD-Video形式って結構めんど臭くて、単に中にあるフォルダをcopy and pasteしただけでは通常のDVDプレーヤー(ハード及びソフトの両方)では再生出来ません。
その場合はVIDEO_TSフォルダ内にある拡張子VOBの連番ファイルをVLCで直接開いてみてください。
この時VOBファイルの容量を確認して、大体1GB程度ならほぼ映像がありますが、KB単位の容量ならそれには映像は入っていません。
※DVD-VIDEO形式は仕様上映像本体は1GB程度ずつ分割されてます。
>VLCとはアプリでしょうか?
ANo.2で検索してくださいと回答してます。
No.2
- 回答日時:
市販のDVD-Videoはほぼ100%コピーガードやコピーコントロールが施されているので普通はHDDにコピーは出来ません。
どうやってコピーしましたか?
DVD-Videoは通常はMacに標準で入っているDVDプレーヤー.appで再生します。
別にVLC(検索してください)の様なサードパーティ製のアプリケーションでも再生可能です。
厳密にはAUDIO_TSとVIDEO_TSフォルダの筈です。
前者は空っぽであることが普通で、後者の中にはVTS_01_1.VOB以下連番のファイルがある筈です。
これが動画の本体です。
もし、VIDEO_TSをDVDプレーヤー.appやVLCで再生出来ない場合は、VLCでVTS_01_1.VOBを直接開けば再生出来ます。
ありがとうございます。
DVD-Rに昔焼いてもらったものです。
外付けのプレイヤーから自動にDVDは読み込みして、それをコピーしてHDDに貼り付けしただけです。
どうやっても見る事ができないです。
VLCとはアプリでしょうか?
No.1
- 回答日時:
それは、ビデオ形式のDVD(DVDプレーヤーなどで再生できるもの)では?
そういう方法では出来ません。
・市販のDVD・・・・暗号化されているので無理(無理矢理すると違法)
・個人等で撮影してビデオ形式DVDを作製した物・・・暗号化されていなければ、ISO形式としてコピーしてISOファイルにし、そのISOファイルを仮想DVDソフトで仮想DVDドライブとしてマウントして、DVDプレーヤーソフトで再生します。
Macは持ってないので、Mac特有の別の方法があるかも知れませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
先日MacBook Airの充電器のケーブルだけをなくしてしまい、アップルではない違うブランドの新し
Mac OS
-
Macでこのような表示が出てしまいます 下に表示されてるRestartを押すと また少し経ってこの画
Mac OS
-
M1 Macmini にHigh Sierraをインストールできますか?
Mac OS
-
4
Mac OS9のカーソルのフリーズについて
Mac OS
-
5
gccのコンパイルエラー
Mac OS
-
6
DTMをするためにMacBookairを買う予定です。 proを買うお金はないのでairを買おうと思
Mac OS
-
7
友人より、USBメモリーの動画を借りたのですが、USBの返却に伴い、当方は、iMacを所有しておりま
Mac OS
-
8
macで、cdで移動できない
Mac OS
-
9
Mac のマニュアル本を読むのが面倒なので感覚的に使ってました。 Windowsは昔から使ってました
Mac OS
-
10
mac これってマルウェア?助けてください!
Mac OS
-
11
MacでCD-ROMのデータを消去したいのですが、消去ボタンがグレーになっていて消去できません。どう
Mac OS
-
12
モバイルをWindowsからMacbookへ買い替えを検討しています。
Mac OS
-
13
imacのosをbig surに
Mac OS
-
14
macで、libre officeで、上書きモードを解除する
Mac OS
-
15
学校のWINからDVDを読み取りその中にある写真をUSBに何千枚か取り込みました。(USBは250G
Mac OS
-
16
Macで全角二重引用符(ダブルクォテーションマーク)を入力できない
Mac OS
-
17
MacBookAirをプレゼントで貰ったのでスペック?とかギガ数などが分かりません。iphoneは設
Mac OS
-
18
macで焼いた写真データ(.jpg)がwin pcで開けない。
Mac OS
-
19
MacとwindowsのOS変換について
Mac OS
-
20
CPUスピードについて
Mac OS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
5
フォルダの中に1個しかファイ...
-
6
DVDのメインメニュー・テンプレ...
-
7
wav形式の確認方法
-
8
MacbookairでiMovie作成、burn...
-
9
ユーザープロファイルで最終ロ...
-
10
ワードやエクセルのファイル名...
-
11
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
12
AVCHDのiMovieへの読み込みがで...
-
13
アイコン・フォルダ等の左上の...
-
14
作成日時 更新日時 アクセス...
-
15
エクスプローラー上のタイムス...
-
16
vssver2.scc って消してもいい...
-
17
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
18
Macで外付けHDDにDVDをコピーし...
-
19
macで、リムーバブルディスクを...
-
20
プロパティの「所有者」の削除
おすすめ情報