
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その取り出し口の形状が悪いでしょ。
誰か考えて開発すれば良いのにと思っていました。
四角い形のティッシュと同じようなボックスの方が良いですよ。最後まで綺麗に出ます。
No.2
- 回答日時:
中に入り込んでイライラする気持ちすっっごくわかります…
シルコットのウエットティッシュは比較的マシなような気がします。
いろんなものを使いましたがどれも同じでした。
仰るとおり、シルコットとスコッティはマシな方ですねー。
何より私の使い方が悪いんだ、と思っていましたから
安心しました。
アイリス、、、での対応が皆使ってますがそんな事ないですけどー、と冷ややかにいわれたものですから。
私だけではなくてよかったです。
もしや引き出し方が悪いのかも、と思いまっすぐ真上に引いてだすようにしたりと私なりに努力してました。笑
ありがとうございました^ - ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
ファミレスの牡蠣について。 牡蠣は生から調理してるんでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
知り合いからの質問が来て答えられなかったので、どう返すのが正解か教えてください。
ファミレス・ファーストフード
-
接客でも袋について
スーパー・コンビニ
-
4
これは昨日の話なんですが、仕事帰りで結構遠いところにあるドンキに寄り道をして 一通り見てナイトブラが
スーパー・コンビニ
-
5
富里というところに、本物の刀などが売られていると聞きましたが本当ですか?買いに行きたいです。
その他(買い物・ショッピング)
-
6
領収証 について教えてください。 コンビニでバイトしてます。今日現金でお支払いで領収証発行してくださ
スーパー・コンビニ
-
7
ファミマの1/12から始まった700円以上の買い物で引けるスピードくじ。これの対象外の商品ってなんで
スーパー・コンビニ
-
8
ゴミ収集が終わった後の ゴミのネットを畳むのが面倒です。 ウチが今、当番なので私がやっていますがその
掃除・片付け
-
9
買い物したら袋代が有料化になりました。 我が家や友達などもその袋に生ゴミなどを入れて 青色の燃えるゴ
ゴミ出し・リサイクル
-
10
中華料理屋って月曜休み多いのですか
飲食店・レストラン
-
11
外国人「ええっ!?日本人は生で玉子を食べるって!気持ち悪い!」 日本人「日本の玉子は衛生管理が徹底さ
食べ物・食材
-
12
先日落とし物をしてしまい、警察に届いてはいるのですが、参ったことにその中に健康保険証、クレジットカー
その他(家事・生活情報)
-
13
夕食です。 どう思いますか。 ゴミドレッシングをかけます。
レシピ・食事
-
14
これ使ってるんですけど 新しいときって白い紙挟んでましたっけ??
日用品・生活雑貨
-
15
こども園より「市役所から連絡があって仕事が、かわりましたか?」と言われました。夫の扶養に入る手続きは
幼稚園・保育所・保育園
-
16
今流行りの食パン専門店の食パンて美味しいんですか? 普通のパン屋の焼き立ての食パンよりもですか?
食べ物・食材
-
17
疑問に思いませんか? コンビニでレジ待ちの時にコロナだから間あける感じにしていますが、店員は仕事の話
スーパー・コンビニ
-
18
スーパーのレジの打ち間違いについて
スーパー・コンビニ
-
19
コンビニで沢山買ってマイバッグを出しお金を出して居る間店員さんは何もせずに袋にも入れてくれませ!袋を
スーパー・コンビニ
-
20
今日、大手さんの100円ショップさんに行った時の出来事です。 恐らくですが、乳液ボトルと化粧水ボトル
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
松ヤニの取り方
-
5
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
6
小5の息子の部屋からおびただ...
-
7
ウエットティッシュの寿命について
-
8
親にばれないようにオナニーを...
-
9
沢山のハンカチがあります。他...
-
10
プラスチックについたタバコの...
-
11
正方形のタオルの使い道
-
12
バイトを辞める子への贈り物に...
-
13
メイクスポンジの干し方
-
14
汲み取り式トイレを満タンにし...
-
15
テーブルへの色移り
-
16
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
17
どうしてオチンチンにティッシ...
-
18
トイレの詰まり 誰か助けて(泣)
-
19
洗濯物につく綿くずの除去方法
-
20
空き箱など厚紙で作ってできる...
おすすめ情報