
定住型のリゾートマンションですが、1部屋だけ旅館業の会社が購入し、不特定多数の宿泊客を紹介しています。中国人の客も来ます。コロナ禍で緊急事態宣言が発令されているため、住民の多くが不特定多数の宿泊客がこの部屋へきて、温泉大浴場も私達と一緒に利用している実情に不安を覚えており、区分所有者である旅館業の会社に対し、管理組合から利用停止の要請をするよう嘆願が来ています。そのような要請は可能でしょうか?また、その場合、どのような手続きを踏めばよいでしょうか?
営業権や営業補償など、詳しいことはわかりませんが、その会社に対し、コロナ禍が落ち着くまでの期間、営業を自粛するよう要請文を送付するのか、相手方の旅館業の担当者に電話した方がよいのかわかりません。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「マンション管理規約」があるでしょうから それをじっくり読んでください。
「住宅として使用する」というような一文があれば、「旅館業に使用することは規約違反」となり、利用停止を求めることができます。
実際に停止させるのはなかなか大変です。がここは強く出てやらせるべきです。
弁護士を立てるのもいいです。裁判を起こして利用停止命令と慰謝料をとれば弁護士費用も取れます。(たいていは「O月O日までに使用を停止しない場合は法的手段をとります」と警告しておいてから訴訟に入ります。)
管理規約に「住宅として使用する」というような一文があるのは、まさにこういうことを止めるためなので 裁判になれば確実に勝てます。
マンション管理センターに相談しましたが、回答者様のご意見ごもっともです。
市役所と保険所の担当部署へ相談に行くつもりです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
差し止めは 不可能でしょうね。
もし、
感染させだ 事実が、
あれば、
暴行罪と なり得ますし。
そうした、
事実が あれば、
差し止めも 叶うでしょう。
が、
不安だからと 拒絶して、
もし いいなら、
一人 不安症の、
人間が いるだけで、
誰も 出歩けなく、
なりますし、
怖いから 死んで、
と いわれれば、
全員 死刑です、
法には 受任義務が、
含まれます、
こんな 事は、
成立し得ません。
怖いから、
「無罪な ものに、
国権で、
何か して、」
は 通じません、
未実現犯罪へ 罪を、
問えは できません。
又、
立証不可能では 公判維持すら、
出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
路線バスに乗る際、わざわざ両替して小銭を用意しなくても、降りる時に整理券とお金を入れたら自動的にお釣
バス・高速バス・夜行バス
-
有料高速道路、年に、2回程度しか使いません、ETCカードは持つて無いです、高速道路料金所は一般料金所
地図・道路
-
『国電』呼称の、東西の違いについて。
電車・路線・地下鉄
-
4
青春18きっぷは切符ですから特急券を買えば特急や新幹線とか乗れると思うのですがどうですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
北海道でこのお菓子はどこに売ってますか? パチ屋の景品でもらってハマってしまい、、、
北海道
-
6
成田空港で泊まれますか?( ホテルでなく、ベンチで)
飛行機・空港
-
7
大宮駅が最寄りです。 秋田駅まで行こうと思ってるのですが、1番楽なのが大宮駅から秋田駅まで新幹線で行
新幹線
-
8
JRの改札について。 改札機で進入禁止のマークが付いた改札機がありますが、駅に帰って来て改札を通る時
電車・路線・地下鉄
-
9
JR線と私鉄の運賃について
電車・路線・地下鉄
-
10
JR東日本や首都圏の私鉄はいつまで紙の回数券を販売する気ですか? 私は週3–4日のバイト通いの為に、
電車・路線・地下鉄
-
11
JR岡山ー姫路間、赤穂線に乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
12
コロナ禍での年末年始について 友達が旅行関係の会社で働いており、とても忙しいと言っているのですが、旅
ホテル・旅館
-
13
新幹線のスピードアップのため、青函トンネルを行くEH800形電気機関車の引く貨物列車を廃止する見向き
その他(交通機関・地図)
-
14
まじめな回答をお願いします。 車でたまに通る道でコンビニがあり、そのコンビニの手前には信号がありませ
地図・道路
-
15
JR西日本の新快速を毎時5本に増発(12分サイクル)すれば混雑が緩和されると思いますか?
電車・路線・地下鉄
-
16
無人駅で切符を買いました。買ってしばらくした後に運休だと知っったんですけどお金は帰ってきますか?今日
電車・路線・地下鉄
-
17
謎の標識
電車・路線・地下鉄
-
18
4月から品川駅から京成立石駅まで電車通勤しようと思っています。電車は、35分間乗り換え無しです。調べ
電車・路線・地下鉄
-
19
JR新大阪駅~三ノ宮駅までの定期券を所持している場合でJR神戸線に人身事故などが起きて輸送障害が起き
電車・路線・地下鉄
-
20
なぜ高速道路は鉄道と異なり定期通行券が無いのでしょうか?私は高速道路もETCカードの情報をWeb上で
地図・道路
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今高2なのですが、ラブホテルに...
-
5
ホテルでのサプライズについて
-
6
場所を表すときの 「於」
-
7
墓穴ほった?
-
8
旅館のタオルはもらっていいの?
-
9
ラブホテルとそうでないホテル...
-
10
ツアーで申し込みをして、現地...
-
11
小学生向け、おもしろーい話、...
-
12
ホテルの年齢制限。
-
13
福島県 三春の桜 おすすめの温...
-
14
無料でネット(パソコン)が使用...
-
15
旅館、宿の丁寧語は?
-
16
読み方を教えてください
-
17
ツインとスーペリアツイン
-
18
誕生日のサプライズ
-
19
この問題が解けると IQ 120らし...
-
20
18歳未満って1人でホテルとか旅...
おすすめ情報
管理規約はそのような規定は一切ございません。その旅館業者はこのマンションの分譲会社から旅館業として使用してもよいと言われたと主張しています。どうすればよいのでしょうか・・・・
確かに規約に「住宅以外に使用してはならない」という1項があります。しかし、それは実効性はないと思います。なぜかと言えば分譲当時から旅館業を営んでいるからです。売り主から旅館業を営んでよいという条件で購入していますし、何十年もその事実が継続しています。民泊が問題になった時期、その会社に民泊を行っているのはないか?という質問をしたことが有るそうですが、当社は旅館業として正式に登録しており、民泊ではないとの回答をもらった後、何も争う行動をおこしていません。旅館業が既成事実化しているので、規約の方を変更した方が速いのではと思ったりしますが、それはそれとして、これまでの状況を黙認し続けていながら、ここにきていきなり訴訟はないでしょう。
強硬な手段はとりたくありませんが、総会で訴訟を決めるのであれば理事長として原告になるしかないのでしょうが私の任期は今度の総会で終了しますが、その後はどうなりますか?