
ふるさと、起源地… まぁ言い方は なんでもいいのですが
言語学において、ある語族の拡散の始まった場所のことを「源郷(げんきょう)」というらしいですが「もともといた場所」のことですね。
セム語族の「源郷」はどこなのでしょうか?
世界史で古代オリエントのあたりを勉強していると、インド・ヨーロッパ語族とセム語族(アフロ・アジア語族の一種)というのが よく(うんざりするほど頻繁に)出てきます。
インド・ヨーロッパ語族の源郷は、調べると「中央アジアや南ロシアあたりの草原地帯」のようで、ここから世界各地へ移動・拡散していった とのことで、今では世界の広い地域に分布が見られます。
でも、セム語族については 何を見てもその源郷についての記述がなく、調べても見つかりません。
もちろん、居ついた先としての「分布」はわかります。
※「アフロ・アジア語族 = アラビア半島を中心とする西アジアおよび北アフリカに分布する語族」とあります。
でも、この分布が イコール「源郷」ということはないですよね?
やはりどこか違う場所からやってきたんですよね?
「セム語系のアッカド人が王国を作り…」
「セム語系のアムル人が古バビロニア王国を作り…」
「セム語系のアッシリア人、ヘブライ人、フェニキア人、アラム人が…」
などと、いたるところに「セム語系」という言葉が出てきますが、どれも これらセム語系の民族が「移動・侵入してきた結果」とあるので、やはり「もともとどこかにいた」のがアラビア半島などにやってきたのだと思うのですが…
セム語族は もともと どこにいたのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
セム語族の起源は明確に分かっているわけではありません
が、あくまで仮説として幾つかの説があります。
アフロ・アジア語族からセム祖語の分岐が起こったとされ
ており、それがどこで起こったのかという点で仮説が
いくつかあります。
一つはレバント仮説で、レバント地方にセム語の原郷が
あるとする仮説です。
2009年に行われたベイズ推定(ベイズ統計学に基づく分析)
によると、紀元前3750年頃のレバントに、現在知られて
いるセム語のすべての起源があることが示唆されています。
しかし、この分析では、いつどこでアフロ・アジア語族
からセム語族が分岐したのかまでは分析できませんでした。
上記の論文(英文)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC283 …
また、UCLAのクリストファー・エーレット言語学教授は
遺伝子分析からセム語族話者の集団がアフリカの角、また
はサハラ南東部から北に向かってナイル渓谷、アフリカ
北西部、レバントに移動した可能性が示唆されるとして
います。
聖書学者でオリエント学者のエドワード・リピンスキに
よると、現在のナイジェリアからカメルーンに当たる地域
にセム語族の原郷が存在するとのことです。
この説によれば、セム語話者の最も初期の波は、ここから
パレスチナとシリアを経由して肥沃な三日月地帯に入り、
最終的にアッカド帝国を設立したとされます。
No.4
- 回答日時:
No.1です。
セム祖語
セム語派に属する言語の祖語として推定される言語が
あります。
紀元前3000年代には既に存在していたと考えられています。
詳しくはこちらを。(日本語です)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A0 …
・アッカド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83 …
・アッカド語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83 …
・アッカド帝国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83 …
・原郷
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E9%83%B7
アッカド人の原郷については上記にも
またブリタニカが書いているように、
いろいろ説がありますが、推測の域を出ないそうです。
No.3
- 回答日時:
セム語族(とかハム語族とか)ってのは、キリスト教者が特別視しているから沢山出てくるというような話だったと思います。
ヘテ人ことヒッタイト人だって由来不明、日本語だって由来不明、そんなようなものです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
>セム語族は もともと どこにいたのでしょうか?
そうですね…、たぶん旧約聖書「創世記6章~11章」の『ノアの箱舟』の物語はご存知であると思います。そのノアには3人の息子がおりセム・ハム・ヤぺテという名前です。ノアの洪水で辿りついた場所は現在のトルコ、アララテ山に着き、洪水が引いた後はそこから3人の兄弟から人が増えていきます。
その後、人類は神に近づこうとして『バベルの塔』をシナルの地、アッシリアとバビロンの中間に造りましたが、神の怒りに触れ塔は破壊され、人々が団結しないように言語もバラバラにされたと、記述されています。
この聖書の話が正しいとしたら、現在のトルコ、アララテ山の麓からという事になります。(^_^;)
No.1
- 回答日時:
はっきりしたことはわかっていないようです。
>all been proposed as possible sites
>for the prehistoric origins of Semitic-speaking peoples,
>but no location has been definitively established.
https://www.britannica.com/topic/Semite
こちらもご参考に。
・Where did the Ancient Semites come from?
http://biblicaltheology.com/Research/LipovskyI01 …
・Afroasiatic Urheimat
https://en.wikipedia.org/wiki/Afroasiatic_Urheimat
・Ancient Semitic-speaking peoples
https://en.wikipedia.org/wiki/Ancient_Semitic-sp …
https://www.quora.com/Where-did-Semitic-people-c …
https://www.quora.com/What-is-the-origin-of-semi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
古代から近代日本の朝鮮人差別に詳しい本を探してます。
歴史学
-
日本史Bのテストで樺太のことをサハリンと記入したらバツになっていました。担当の先生に聞いても正しい名
歴史学
-
日本では年度の一年と暦の一年がありますがなぜその始まりの時は同じに出来ないのですか?明治から学校作ら
歴史学
-
4
徳川政権は、なぜ、経済の中心地であった上方に幕府を置かなかったのでしょうか?
歴史学
-
5
室町幕府が戦乱の時代を15代230年も存続できたのはなぜでしょうか
歴史学
-
6
江戸の町は悪臭が漂っていたと考えられますか? 将軍が住む城内では、特別な下水施設が整っていたのでしょ
歴史学
-
7
タイ人は西洋の植民地にされなかったから近代化出来なかったと思ってるみたいですね。 西洋で広く使われて
歴史学
-
8
チンギスハンは、当時最強だったのに、なぜ今のモンゴルは発展途上国なのですか? しかもなぜ、チンギスハ
歴史学
-
9
歴史上の人物を描いているのですが疑問が出てきました
歴史学
-
10
三国志の話ですが、桁外れの豪傑を揃えたにもかかわらず天下を取れませんでした。それはやはり雑兵が足を引
歴史学
-
11
天皇家には三種の神器が有るのは国民誰もが知るところですが、関西地方にも三種の神器が有ると(何処からの
歴史学
-
12
立憲君主国が何故、奴隷道徳を基に作られた憲法なのですか?
歴史学
-
13
略して日本と言われている大日本帝国ですが、日本と言う漢字はなぜ付けられたのですか?
歴史学
-
14
明智光秀はどうすれば豊臣秀吉を返り討ちにできたでしょうか?
歴史学
-
15
中国や韓国の様な儒教の影響が強い国やその文化に影響を受けた日本では、技術を持つ者や武官を見下す風潮が
歴史学
-
16
古い家が建ち並ぶ田舎では同じ苗字の人が集中していることがよくあるんですけど、それは明治時代とかからず
歴史学
-
17
天皇家について教えてください
歴史学
-
18
江戸時代、吉原で生まれた男は、そこで働いて一生を終えると聞きましたが、 遊女には足抜けがあったように
歴史学
-
19
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
20
伊勢新九郎盛時 の氏(本性)は何ですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タイ王国の各国に対するランク...
-
5
美人が多い国はどこだと思いま...
-
6
日本ブス多い
-
7
世界で嫌われている国ランキン...
-
8
ロシア料理なんですが。
-
9
秋山好古の身長
-
10
東北出身の方はロシアなどの外...
-
11
よく「欧米人」という表現をす...
-
12
人身売買ってどこの国で合法な...
-
13
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
14
共和国とは?日本は共和国?
-
15
海外の画像掲示板を探しています。
-
16
日本が攻められた場合アメリカ...
-
17
中国の2022年の北京五輪って絶...
-
18
中国 アメリカの台湾を めぐる...
-
19
「温暖化ウソでした〜」利権で...
-
20
アジア大洋州=アジア太平洋州?
おすすめ情報