プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語を学ぶにあたってネイティブから学んだ方がスピーキングやリスニングの力はつくと思いますが、日本語の先生から英語を学ぶメリットは何かあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

「分からない」という感覚を知っているという利点があると思います。



ネイティブは英語を自然に覚えたので感覚がもう身についていて、それを持っていない学習者に説明するには「分からない」気持ちが分からないので「なんで分からないんだ!」となったり、「感覚でやってるから説明のしようがないよ…」となって難しいことがあります。
    • good
    • 0

「名選手、必ずしも名指導者にあらず」は言語学習に関しても当てはまる。



学習指導はそれ自体が特殊能力であり、単に英語が話せるからといって良い英語教師になるわけではない

ただし英語が話せない英語教師では話にならないのは大前提
    • good
    • 1

言葉と文化は強い繋がりを持っているので、日本と海外の文化の違いがわかる人に英語を教わると、日本人ならではの疑問にわかりやすく答えてもらえるかもしれません。



あと、例えば出川英語でも十分通じる事がありますが、中学までで習う単語や、日本人なら誰でも知っているような英単語だけを使ってネイティブに通じる文章を作る、なんてことも日本人なら教えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

> 日本語の先生から英語を学ぶメリット



安上がり
    • good
    • 2

日本人にとって、英語のどんなところがひっかかって理解に苦しむのか、また日本語にはない発音の難しさ、などなど、共通の???をうまく説明してもらえることも一つのメリットだと思います。



例えば、単数、複数の概念。冠詞について。時制の違い。

また、日本語では主語をはっきりしないことが多いですが、英語には必ず必要ですし、人称形容詞も日本語よりずっとよく使います。

例えば、「汚れたズボンは洗濯籠の中に入れなさいね!」を英語にすると、
Put your dirty pants in the laundry basket.
これを日本語に直訳すると、
「あなたの(日本語ではいちいち言わない)汚れたズボン(一枚でも足を入れるところが二つあるので必ず複数)を、その(どの籠か分かっているので定冠詞)洗濯籠の中に入れなさい」となります。

こんなことは英語を母国語で覚えたら、何の問題もありませんが、長年日本語で暮らしていると、あれ?と思うことが多いですが、日本語の先生はその辺のところを説明できると思います。でも先生自身がかなり英語が堪能でないと、逆に間違ったことを学んでしまうリスクもありますけどね。
    • good
    • 3

「教科書的な発音を学べる」のは大きいかなと思います。



例えば「英語を覚えて海外へ行きたい」という場合、ネイティブからしか教わってないと発音や耳に癖が付くこともあります。
それがイギリス英語だったら猶更大変です…イギリス英語だと言い回しまで変わる事があるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!