
A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.29
- 回答日時:
若いうちはな。
しかし外国人の前ではしない方がよい。
ヨーロッパだと、たとえ友人でも酔ったうえでの醜態をさらすとその社会から抹殺されるほどの制裁を受ける。
あと、若いころの無茶は体に消えない痕跡を残す。
その痕跡が積み重なれば体は早くに摩耗する。
100しかない資源の80を20代で使ってしまうようなものである。
たとえば内臓の処理能力。
すべて自分に返ることだから許すも許されるもない。
自己責任を全うできるか、である。
No.28
- 回答日時:
嫌な時に記憶が無くなるほど呑むと、気持ちは楽になるかも知れんけど、ソレが続くのはマズイでしょう。
命に関わる事だし、泥酔状態になる事に対して、敷居が下がってないですか?
その内外でも呑み潰れて、他人に迷惑を掛けてしまうよ。
まぁ、迷惑なら嫌われて終了ですが「朝起きると事件に巻き込まれてた」「凄い金額の請求が来た」「知らない家に居て、回されてた」「いつの間にか子供できてた」「写真や動画を撮られて、ネットに流されてた」とかね。。。
まぁ、普通にヤバイ連中に目を付けられる状態だと言う事も、理解しましょう。
結局のところ「その場しのぎ」でしか無かったでしょ?
現実逃避は分るけど、逃避してなにか変わってました?
翌日の惨状を見ても、自分が大丈夫な状態だと思えるなら、アルコール依存です。
一度録画でもして自分がどうなってるのか見て、確認すればいいと思うし、なにか起きる前に親にでも相談して、病院で判定してみれ。。。
「酒は呑んでも、呑まれるな」です。
呑み過ぎると、ただの「キチガイ水」です。
呑まれない様に、気をつけようね。w
No.25
- 回答日時:
いいえ 他人と一緒、他の人がやっているからと言うような、例えて見ると赤信号を渡っている人が居るから自分も許されると言う理論は成り立ちませんよ。
自分の中で自分を許しているだけです。
あと、嫌な事は思い出して反省するべきところは反省しないとならないので、そんな時に飲むお酒は悪いお酒ですよ。
出来れば自分へのご褒美に飲むお酒に切り替えたほうが自分自身が楽しくなると思います。
■悪い時に飲んで忘れる⇒改善しない⇒悪い酒を後悔⇒同じ事の繰り返し
■ご褒美に飲む⇒嬉しい、楽しい⇒また楽しくなりたくて頑張る
ちょっとしたご褒美で良いんです、例えばテストの点数が5点上がったでも、ちょっと減量に気を使って2kg落ちた、でも。
そうやって自分の楽しみを見つけて下さい。
また、嫌な事は誰しもありますし、飲みたい気持ちも解ります。
だけど、自分の周りはどんな不公平があろうが、どんなに自分だけ苦しくても、自分で変えるしかありません。
もちろん誰かに助けをもらっても良いですが、やるのは自分自身です。
逃げて忘れる事もたまには必要ですが、基本は【成功を繰り返す失敗を改善する】しか自分の心地よい生活は手に入れれません。
現代は特に人はアテにならない時代です、頑張ってね。
No.24
- 回答日時:
心身共に健康に成るな様に一族郎党の方々の中で気の合う人に真っ先に相談して下さい。
私は酒好きですが吐くまで飲んだことは(70歳代男性)ありません。現在一日置きに楽しんでます。女性は普通酒に弱く好んで飲みませんよ。目を覚ませ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「葬儀屋は人の死を商売にしている仕事だからよくない」発言に対抗してください
哲学
-
スマホを壊す方法を教えてください。完全に内部が壊れてただの見かけだけのものにしたいんです。外面は傷つ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
お金と愛ならどちらを取りますか?
哲学
-
4
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
5
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
-
6
自分、障害者が本当に嫌いなんですが何で死なないんですか?そんなに人に迷惑かけて生きていきたいですか?
その他(社会・学校・職場)
-
7
本音が良くならないと 建前だけ良くなっても限界が来るのではないでしょうか?
哲学
-
8
インターネットがない時代に生まれた人は可哀想ですね。インターネットが無いと人生楽しくないですし、つま
哲学
-
9
1日1万円稼いだら年収は約360万円くらいですよね?? 今時そんだけあれば充分でしょ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
11
結婚=幸せなんですか? 昨日結婚式に行ってきました。 私は独身ですが、結婚式では必ず【幸せになってね
その他(結婚)
-
12
小さな幸せに何の意味があるのですか? めちゃくちゃ辛い思いをしてるときに小さな幸せなんか見つけても無
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
車に乗っていて急ブレーキをかけられたので 軽くクラクションを鳴らしました。 そのあと恐ろしいくらい煽
その他(車)
-
14
まもなく12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。
離婚
-
15
1000円の腕時計と10万円の腕時計違いあるの?
アクセサリ・腕時計
-
16
アンジャッシュ渡部は何も悪くないと思いますよ。今の日本は不倫に厳しくなったけど昔は不倫は文化だったん
浮気・不倫(結婚)
-
17
所かまわずマスクをしている人はただのパフォーマンスですよね?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
18
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
-
19
私の年齢を推測していただけませんか?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
20
他の客と揉めた場合、入店禁止対象となりますか?すかいらーくの店長に、入店禁止する権利ありますか? 例
ファミレス・ファーストフード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お酒が強い人って基準はどれく...
-
5
お酒を飲んだ翌日は喉が痛いん...
-
6
お酒がまずく感じるようになった
-
7
私はすごく酔いやすいんです。 ...
-
8
お米に芯が残ったら
-
9
アルコール度数17お酒を360ml飲...
-
10
お酒週に何回くらい飲みますか?
-
11
お酒に強い人ってどれほど飲む...
-
12
お酒を毎日飲む人で一日どれぐ...
-
13
お酒は熱を加えるとアルコール...
-
14
アルコール入りチョコを誤って...
-
15
アルコール5%のお酒でも酔う人...
-
16
今19歳で今年20歳になるの...
-
17
なす、人参、謎の葉っぱを取り...
-
18
お酒に酔う感覚を教えて下さい
-
19
3月からはじめるアルバイトが先...
-
20
五りょう液という中国のお酒は...
おすすめ情報