
夏にはオリンピックが開催というのに、これほど盛り上がらない
のも異常ですね。 と言うか、開催不安、中止の意見が強まって
来そうな雰囲気です。 森会長の年頭会見は立場の問題もありますが
強気一辺倒には違和感を持った国民も多かったと思います。
開催可否で難しいのは日本だけで感染が落ち付けはいい問題ではなくて
世界の大半でそうならなければならない事です。
・・・どうも昨年の延期が決まった時のパターンのように外圧が強まって
中止or延期になる公算が強まったみたいですね。
何だか再延期は無理がありそうな気がします。 次回のパリオリンピックの
繰り下げで開催・・・と言うのは無理なのでしょうか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
4年後のパリでいいと思います。
しかし、妥協案が必要だと思います。野球やソフトボール等東京で予定しているがパリでやらない競技については同時に日本で開催する。でないとかわいそうでしょう。2大会ないとなると。ある意味、史上初の遠距離2都市開催かな。
実はコロナ前から、そうした提案は出していました。逆に日本開催だったなら、国によっては人気があるが大きな会場が日本にないクリケットを他国で開催と思っていました。
No.12
- 回答日時:
夏にはオリンピックが開催というのに、これほど盛り上がらない
のも異常ですね。
↑
この状況で盛り上がったら、その方が
異常だと思います。
と言うか、開催不安、中止の意見が強まって
来そうな雰囲気です。
↑
雰囲気だけではなく、世界的に
強まっています。
森会長の年頭会見は立場の問題もありますが
強気一辺倒には違和感を持った国民も多かったと思います。
開催可否で難しいのは日本だけで感染が落ち付けはいい問題ではなくて
世界の大半でそうならなければならない事です。
↑
そういうことです。
日本だけの問題ではないことが
厄介です。
・・・どうも昨年の延期が決まった時のパターンのように
外圧が強まって中止or延期になる公算が強まったみたいですね。
↑
成りそうな悪寒がします。
何だか再延期は無理がありそうな気がします。
次回のパリオリンピックの
繰り下げで開催・・・と言うのは無理なのでしょうか?
↑
それが現実的でしょう。
4年ずつ繰り下げれば良いです。
そうすれば丸く収まります。
No.11
- 回答日時:
コロナの時期なので反対って言ってる人
PCR検査もやるし無観客だしその他対策もすると思います
それでもこの時期に開催するのが
非常識とかの意見がありますが
日本のこれからの経済にとってはオリンピック開催により
日本のPRになり観光客や旅行客また日本に魅力をもつ企業もできてきます
それでも今の時期は不適切だと言ってる人
じゃあ今会社勤めしてる人も不適切な行動になると思う
今の時期くらい会社休めよ!ってなると思う
見る人はお祭りや運動会気分だと思うが
開催する日本の考えを理解してからの賛成反対がいいかと思う
No.10
- 回答日時:
私は端から東京オリンピック開催反対論者です。
オリンッピクそのものを否定している訳ではなく、スポーツは人々に感動を与え素晴らしいイベントだと思っています。
だから日本代表選手がオリンピックに出場することは大いに賛成です。
今回のコロナ騒ぎ(パンデミック)でも明らかになりましたが、改めて日本の社会制度の脆弱さが日の元にさらけ出されました。
東京に限らず世界の主要な都市は、既にかなりの老朽化が進んでいます。
インフラ関係にメンテナンス費用を充てるなら、東京(首都)を別に作った方が遥に安く上がると試算されています。
政治家や経済学者はバブル期のような右肩上がりの経済を標榜しているのでしょうが、そんなものは夢幻の世界です。
既に日本は成熟した国家になっているのです。
ましてや地球温暖化やプラスチック問題など、次の世代にまで持ち越す課題山積の状況です。
歴史的に見て、過去のオリンピックの中止は世界大戦による原因です。
パンデミックは、それに匹敵する問題でしょう。
そして大戦と同じように、それは何時再び起きても不思議ではない事です。
人類に呼び掛けている、大きな警鐘だと捉えるべきです。
今こそ、個々の利害を追求するのではなく、明日のために何かを成す時が来ているのでしょう・・・
No.9
- 回答日時:
夏場になれば昨年のようにウィルスの拡散も抑制可能ですから
意外に開催可能性はあると思っている
但し、それよりも問題なのは今現在代表選手の選考を行うべき時期に選手を含めて人の移動が難しいこと
海外との行き来が先日の緊急事態宣言で閉ざされているなかで
公平な形で選考できるの? という点
これは日本だけの問題ではなく諸外国でも似たような状況
五輪は実施しても出場する選手が居ませんとか、居てもその選考過程が微妙ですとか、そういう大会でホントに良いの?
とならないかな~
俺も、昨年の秋頃までは色々対策すれば五輪行けるよね(ワクチンも使い始めるし)と思っていたが
緊急事態が春先まで継続したら
強行は出来ないだろと感じてきた
菅総理が『私の辞表の代わりに開催を』位の腹括らないと
誰にも責任負えないでしょう
No.8
- 回答日時:
↑
アメリカから中共スパイ引き渡しの要請がきているから
日本政府崩壊寸前でしょ
オリンピックは無理だと思うよ
森爺さんも連れていかれる
小池さんもオリンピックどころじゃあなく
震えて眠れないと思うよ
No.7
- 回答日時:
既に昨年の中でIOCは再延期は無いと表明して居ますし、コロナ禍でも開催するとも
表明して居ます。
しかし、今年に入って最古参のIOC委員から5月か6月までには結論を出さなければ
ならないと思うと言う事が出てきて居ますから、IOC内部では揺れていると思われますね。
状況的に開催は厳しいかと思われますし、もし開催したとしても無観客開催と言う事に
なるのではと思います。
中止として2032年大会の開催地選考の際に東京にアドバンテージが付くと言う事に
なるかも知れません。
但し、東京が2032年大会に立候補すれば無競争でと言う事で有って、立候補しなければ
他へ行く事になるでしょうが。
No.5
- 回答日時:
立場上 総理も森会長も 中止とは言えないだけで
内心は 中止だろうと思っているでしょう。
もちろん ワクチン接種により 4月ごろには欧米や日本で感染者が激減すれば別ですが
でも イギリスでは接種開始から一か月以上経っているが 感染者が減ったという話は聞こえてこないし
No.4
- 回答日時:
緊急事態宣言が出ているような現段階で、中止が良いのは誰でもわかります。
でも、大きなお金が動く世界的なイベントですから、「誰が言い出すのか」によって「誰が責任を取り、補償するのか」が問題になります。延期決定もそうでしたが、結果、ババ抜き状態で膠着しているんです。そうこうしているうちにワクチンや薬が出来てくれたら・・なんて一縷の望みにすがっているような気がしてなりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
日本政府「新型コロナはただのカゼと同じ」 って考えてるということですか?
政治
-
無料で飛行機作ったらどーなるんですか? それに、なぜ戦争するのになぜ費用が必要なんですか なんで殺し
その他(ニュース・時事問題)
-
殺人を指示しながら選挙に立候補した麻原って…
事件・事故
-
4
死刑廃止のメリット
事件・犯罪
-
5
アメリカは、民主党の不正選挙が暴かれ トランプが また大統領なんですか? 隣の 北より中国が台湾に戦
世界情勢
-
6
日本学術会議は「左翼の巣窟」なので、菅総理の行った日本学術会議の「任命拒否」は正しかった?
政治
-
7
韓国が日本に勝ってる所ってある?
世界情勢
-
8
アメリカと中国が戦争したらどっちが勝ちますか?
戦争・テロ・デモ
-
9
コロナが収束しないこと 誰が悪いんでしょうか?
メディア・マスコミ
-
10
ついさっき慰安婦の賠償命令が韓国から出されましたが、日本はもう賠償は終わったんじゃないですか? また
世界情勢
-
11
東京オリンピック中止になったら、終わってる日本が
オリンピック・パラリンピック
-
12
オリンピック
メディア・マスコミ
-
13
森会長を擁護する訳ではないですが。 昭和の時代は、男だ、女だ、という会話が普通でした。 当時は口にし
倫理・人権
-
14
森喜朗さんの発言を、日本の偏った2新聞社と、1通信社がアメリカ合衆国に記事をどいつが売ったか?
メディア・マスコミ
-
15
アメリカのトランプと、バイデン! どちらに大統領に、なって欲しいですか? また、、その理由は?
世界情勢
-
16
トランプってまだ大統領になれる可能性ありますか?
政治
-
17
何故韓国人は日本が嫌いなのですか?
世界情勢
-
18
眞子さまが小室圭さんと結婚されたら、今度は何時離婚されるかが楽しみですね?
政治
-
19
韓国政府が日本企業に代わって強制徴用被害者に対する賠償に踏み切る形で韓日関係の関係改善を図っていく
政治
-
20
池上彰さんって物知りですごい人物なんだろうけど、テレビで引っ張りだこになり、天狗状態だと。自分が司会
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
選挙告知前の推薦状は問題あり...
-
5
オリンピック(IOC)の理念...
-
6
橋本会長誕生
-
7
オリンピック不況について
-
8
世界選手権があるのにオリンピ...
-
9
東京オリンピック 本当にやる、...
-
10
タマランチ会長
-
11
平和の祭典なのにヒトラーが考...
-
12
コロナワクチン接種出来て無く...
-
13
東京オリンピックが開催される...
-
14
オリンピックまであと5か月です...
-
15
オリンピック開催反対だったけ...
-
16
渋谷駅前の大賑わい
-
17
今ノルディック世界選手権やっ...
-
18
≫増え続ける五輪ボランティア辞...
-
19
東京オリンピックについて 東京...
-
20
ちょっと違和感がありました。 ...
おすすめ情報