
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
>想像の範囲で構いませんのでよければ回答お願いいたします
正しい問題の前提が分からない以上、やっても時間の無駄なのでやりません。
正しい条件をきちんと提示するのが先決でしょう。
最低限図示してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
電磁気学の問題について
物理学
-
物理
物理学
-
バネ振り子のバネの長さをもとの長さの2倍にすると、周期はどうして√2倍になるのですか?
物理学
-
4
電磁気学について
物理学
-
5
振り子について
物理学
-
6
電磁気学の問題について
物理学
-
7
高校 物理 円運動 慣性力 208の問題についてです。 (2)なのですが、この時張力は0になるそうで
物理学
-
8
2物体間の衝突で相対速度の反発係数e が0を下らないのは経験則ですか?
物理学
-
9
電磁気学の問題について
物理学
-
10
電気回路の問題について
物理学
-
11
ローレンツ力 Fの向き
物理学
-
12
写真の問題を教えてください。 それぞれの図の静電エネルギーを求める問題です。 なぜ4番は静電エネルギ
物理学
-
13
物理の問題(電位の求め方)について
物理学
-
14
質量が大きくなると周期が長くなる理由を教えてください
物理学
-
15
電流密度の時間成分がexp(iωt)の場合、電荷保存即を用いて電荷密度を計算すると虚数単位iが出てく
物理学
-
16
物理の質問です。数学に近いかもしれません。
物理学
-
17
化学、物理の質問です
物理学
-
18
物理の問題なのですが、この問題の解き方が分かりません。教えていただけると嬉しいです。 地面から高さh
物理学
-
19
空気中から水中に光りが入った。空気と水の絶対屈折率は1.00 1.33とする。 入射角が30°のとき
物理学
-
20
高校物理についてです。
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
(問題) エレベーターの床上に...
-
5
「静止質量」について
-
6
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
7
船の運動エネルギーの計算(質...
-
8
衝撃力の計算方法
-
9
クオークとレプトンについてい...
-
10
kgfと㎏-fの違いをおしえてくだ...
-
11
振動数 次元解析
-
12
衝撃を質量で表す?
-
13
電磁相互作用と重力相互作用に...
-
14
物理の慣性モーメントモーメン...
-
15
1kgと体重計の関係について質...
-
16
慣性モーメント
-
17
明治ブルガリアヨーグルト ブ...
-
18
高校物理、摩擦力は内力?
-
19
質量パーセント濃度が12%の塩化...
-
20
等価的って?
おすすめ情報