
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
紙の表裏の裏側の面であれば「りめん」。
読めないやからにこそ「頭大丈夫か」と言ってやりましょう。
ただし、わかりやすさを優先して、敢えて「うらめん」と呼ぶこともあります。
これは自治体の「首長」を正しく「しゅちょう」ではなく「くびちょう」と読んだり、
味覚の「甘味」を正しく「かんみ」ではなく「あまみ」と読んだりするのと同じようなものです。
本来の読みではないことを分かって言うには良いと思うのですがね。
No.9
- 回答日時:
近頃、漢字離れが進み、特に熟語の読みがいい加減になっています。
裏面は表面の反意語です。近頃は表面のことを「おもてめん」と読む方も増えてきている様ですが、やはり「ひょうめん」と正しく読む方が多いと思います。
「ひょうめん」の反意語(対語)ですので「りめん」と読むのが正しいです。
意味がわかればどちらでもよい、などのご意見もある様ですが、公の場ではやはり正しい読み方で読みたいものです。
No.7
- 回答日時:
り‐めん【裏面・裡面】
1 うらがわ。うら。また、内側。
2 表面には現れない部分の事柄。「政界の裏面」
【日本国語大辞典】
https://sakura-paris.org/dict/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
です。■
No.5
- 回答日時:
「りめん」が正解なんですけどね(笑)
表面(ひょうめん)の反対語ですから裏面(りめん)なのが当たり前ですよね。
なんともけったいな人やなぁ。たまにそういう人いますよね。
昔、私が矛と盾を正しく読んだら、鬼の首を取ったみたいに逆が正解だと笑った人いましたよ。後からまさに文章が矛盾したので大勢の前で赤っ恥をかく格好になってざまあって思いましたけど(笑)
ま、「うらめん」と読んでも間違いとまでは言えませんが、少なくともあなたを笑い者にする資格など全くありませんね。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
表面 は何と読む?
日本語
-
5円と50円の中の穴は何のため空いているのでしょうか
日本語
-
は が 使い分け
日本語
-
4
こういう文章の書き方ってどうなんですかね?
日本語
-
5
「させてもらう」について
日本語
-
6
「麻婆豆腐」の「麻」について
日本語
-
7
「山の頂き」と「頂きます」
日本語
-
8
春日 どうして春と日と書いて、 カスガと読むのでしょうか? 春という字を他の言葉でカスと読むケースは
日本語
-
9
「方向音痴」は名詞じゃないですか?
日本語
-
10
この質問と回答の流れが掴めません。
日本語
-
11
「こうだ そうだ ああだ どうだ」のて形はどうなりますか?
日本語
-
12
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
13
【日本語】「実施を逍遥します」 逍遥とは気の向くままにあちこち歩き回ること。散歩。とあります。 実施
日本語
-
14
日本語の第三者に関する人称代名詞について
日本語
-
15
「七転び八起き」といいますが、七起きでいいのではないでしょうか?1回分余計に起きているのはなんでです
日本語
-
16
「現物限りの品物」とはどう意味ですか
日本語
-
17
日本の国に上がることができる代表的なものについて
日本語
-
18
「〜ようにしてください」と「〜してください」の違い
日本語
-
19
「バッフェ」と「バイキング」はどちらが多用でしょうか
日本語
-
20
私に理解力が無く、答えが解りません
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
PS2での終了の仕方・・・
-
5
マリオカートwiiのアイテム...
-
6
ドラクエ8が9240円!?
-
7
スーパーファミコンを動作させ...
-
8
PSPとPS3をつないでPSPの画面を...
-
9
スーファミ世代は、どのような...
-
10
【至急】スーパーファミコンの...
-
11
任天堂64
-
12
人に借りて今も返していないモ...
-
13
ゲームボーイアドバンスSPを家...
-
14
DSでオススメのFF教えてください。
-
15
お願いします 教えてください ...
-
16
ipadなどの総称
-
17
ゲームキューブとWiiの違いにつ...
-
18
僕の3DSはあとどれくらい持ちま...
-
19
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
20
4人対戦ゲーム(ファミコン、...
おすすめ情報
皆様沢山のコメントありがとうございます。
お礼が追いつけませんが全部読まさせて頂きました。
ありがとうございました。
正直ベストアンサーは一人に絞り切れないので
ここで締め切らさせていただきます。
本当にありがとうございました。