
私立大学看護学科2年生です。2年後期で老年の概論の単位を落とし、3年生に上がれなくなりました。コロナの関係で試験が前倒しになった科目があり、成績がでています。
後期で再試に引っかかったのは老年だけで、これだけ落としました。
いくつも再試にかかって全てクリアしていく子がいるのに私は引っかかった1つを落としてしまいました。本試で確実に合格できるように頑張らなかったことを物凄く後悔していますが、成績が出てからではどうもならないと知りました。
母とは留年しない約束で看護大学に進学しました。また、奨学金も借りており、学費は私立大学なので高いです。通学の交通費は年間12万ほどかかります。田舎なのに中学から私立に行かせてもらい、塾にもたくさん通いました。留年させてほしいと土下座で頼める額ではありませんし、立場もありません。
たくさん看護で留年した方の質問を見ましたが、やはり辞めるべきではなく続けるべきだと回答にありました。
私もできることなら続けたいです。辞めたら一生アルバイトしか道がありません。しかし、2年生で躓いてしまって、留年して3年生に上がれたとしても、そのまま5年間で卒業できる自信もなくなりました。
母は留年はしない約束だったので辞めろと言いますが、父の扶養から抜け、保険を支払い、死ぬまでアルバイトで息をしていく自信はありません。お先真っ暗を初めて経験しているようです。
お金が必要で12月からバイトを始めてこの有様です。怖くて学校に行きながらアルバイトはもうできません。学費を払うのは親です。
やはり、大学は続けるべきでしょうか。辞めたらどのような生き方があるのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
病院によっては「ひも付き」で看護大学の学費を全額出してくれるところがあります。
その代わりに看護大学を卒業し看護師の資格を取れば、その病院に少なくとも5年(3年だったかな?)は勤める義務ができます(まあ、看護師を確保する手段ですが)。
そういう裏の手もあります。そんな病院を探して相談を持ちかけてみることです。
No.2
- 回答日時:
留年したことで奨学金が打ち切られると思います。
あと3年あるなら500万円近いお金が必要ですよね?
学費が工面できないならばどの道続けられないのではないですか?
やめたらやめたでこれまで借りた奨学金の返済も待ったなしです。
看護師になりたいならば大学でなくてもなれます。
それこそ准看護師からなら働きながらでもなれます。
あなたは一体何になりたいのですか?
回答してくださりありがとうございます。
看護師になりたいです。看護師になるしか私が自力でお金を稼いで生きる道はないと思っています。また、家族も期待してくれていました。突然の単位不認定にまだ戸惑っています。
准看護師という道もあるのですね。2年間学んだことが無駄にならない方法なので前向きに検討したいと思います。
奨学金は医学科に通う姉がおり、姉の代わりに借りておりました。現在6年生なので国家試験に合格すれば姉が返す予定です。返済が2年も早まってしまい申し訳ないです。
大学は4年あり、専門学校よりゆったりしていると思い大学に進学しました。今から専門学校を受験する方が年数はかかりますがお金はかなり安いです。でも、大学でついていけなかった私が専門学校を卒業できるかどうかという心配が大きいです。
結局生きてくには自分で働くしかないので何とかなるよう頑張ります。貴重なご意見感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学生の頃に両親が離婚。看護師になりたい訳ではなかったのですが、母に学費が安く給料が高いからと中学か
- 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり
- 大学生です。進路相談です。
- 将来の進路
- 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休
- 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学
- 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教
- 3留が決定しました
- 至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
- 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
1年生です。看護大学留年しました。辞めようと思っています。 私は将来インテリアデザインの仕事がしたか
学校
-
看護学校を留年して退学しました。 留年は恥ずかしいですか?
医師・看護師・助産師
-
留年する娘を受け入れられません
夫婦
-
-
4
看護学生です 実習で単位を落として留年しています 留年は恥ずかしいことですか? 留年したら人生終わり
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
大学留年が決定してしまいました
大学・短大
-
6
大学の再試験……留年がほぼ確定です。
大学・短大
-
7
看護学生の再試について
専門学校
-
8
看護学校留年。続けるか辞めるか。
専門学校
-
9
助けてほしい。看護学科2年生なんですが留年が決まっていて勉強がついていけず辛い日々です。辞めて元々や
学校
-
10
大学一年の看護学生です 先日、試験があったのですが再試験になってしまいました まあできただろう再試で
大学・短大
-
11
留年、中退を経験された方に聞きたいです
大学・短大
-
12
看護学科から文系の学部に編入した人の志望理由
大学・短大
-
13
大学の看護科2年です。落単し進級不可となりました。 母親とも話し合った結果今の大学を退学し、准看護学
学校
-
14
准看護学校に通っている社会人です。 今2年生ですが、二度目の留年が言い渡されました。 もう一年やるか
学校
-
15
看護学生です。初めて解剖生理学のテストで赤点をとってしまいました。 解剖生理学の勉強法を教えてくださ
医師・看護師・助産師
-
16
学校によると思いますが、看護大学に再試がない"場合はあるのでしょうか。 先週行ったテストのできが悪"
大学・短大
-
17
再試験の難易度
大学・短大
-
18
今日大学で再試がありました。 もちろん勉強して望みましたが、本試験よりもできなかったきがしかしません
大学・短大
-
19
看護学生です。 クラスでたった1人(私)2科目赤点を取ってしまいました。。。 ついにたった1人。。。
学校
-
20
21歳で既に転落人生です。 看護学校の実習で鬱になって退学して今は 人の最期のセレモニーに携わってい
医師・看護師・助産師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神戸薬科大学に進学された方に...
-
大学院留年?
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
学部生が卒研で留年!?
-
大学の実験レポートって提出す...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
朝起きれない大学生 大学1年の...
-
卒研で留年しそうです
-
Fラン大学留年したら就職できま...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
理系大学って留年率高いだの、...
-
大学でピ逃げして、図書館を利...
-
なぜ首都医校の留年率と退学率...
-
2留の就職
-
大学4年で中退を悩んでいます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
学部生が卒研で留年!?
-
大学院留年?
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
至急です。助けてください。 私...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
留年しました。奨学金について...
-
理系大学って留年率高いだの、...
-
朝起きれない大学生 大学1年の...
-
大学で留年すると教師になれま...
-
なぜ首都医校の留年率と退学率...
-
病院実習生です。留年になりま...
おすすめ情報