プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHKテレビの体操番組に"みんなの体操"があります。
その中の5番目は、背筋・脚・腰を鍛える体操でます。
その際インストラクターが
「音楽をいっぱいに使い動作が止まらないようにゆっくりと」と指示します。
質問は、「音楽をいっぱいに使い」とはどういうことでしょうか?

A 回答 (8件)

ラジオ体操の伴奏は、1、2、3、4、と4拍子です。



痛たた、、、、となっても、4まで数えないと体操の効果がないので、

起き上がったりせずに、4拍子同じ体勢を保ってから次の動作へ移りましょう!

と言いたいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御解答ありがとうございます。
<4拍子同じ体勢を保ってから次の動作へ>なのですね。

お礼日時:2021/01/19 15:25

「音楽が鳴っている時間は体を休めることなく」という意味かと。


辛いからといって音楽の途中で動作を切り上げないように、という意図。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
この体操は、一番負荷のかかるものですが、
<辛いからといって音楽の途中で動作を切り上げないように>なのですね。

お礼日時:2021/01/24 11:38

非常に感覚的な言い方です。

じっさいに体操している人には分かり易いのかも。音楽のリズに乗って大きく動くことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
<感覚的>に<音楽のリズに乗って大きく動<>なのですね。

お礼日時:2021/01/18 15:39

それが。

いちばん。大切で。楽しみましょうね。
(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御尤も

お礼日時:2021/01/18 15:37

音価通りに身体を動かしてください、という意味です。


音価とはざっくり言うと音の長さのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御解答ありがとうございました。
<音価通りに身体を動かして>なのですね。
<音の長さ>の通りに。

お礼日時:2021/01/18 15:37

音楽が。

流れてる時には。全身で音楽を感じて。
体操して下さいねm(._.)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>早速のご回答ありがとうございます。
<全身で音楽を感じて>なのですね。

お礼日時:2021/01/18 09:49

音楽のリズムに合わせて身体を動かすことです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<リズムに合わせて<>なのですね。

お礼日時:2021/01/18 09:46

音楽と音楽のつなぎ目いっぱいまで使う。


次の音楽が始まるまで、待つようなことがないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
<音楽と音楽のつなぎ目いっぱい<>に
<待つようなことがない<>ように、なのですね。
この体操は一番負荷がかかる、つらい運動ですが、休まず我慢してやれ、ということですね。

お礼日時:2021/01/18 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!