プロが教えるわが家の防犯対策術!

5歳と生後6ヶ月後半の息子を育児中です。

最近下の子の成長につれて
対応に疲れが上乗せされて
離乳食も始めたから、さらに気を遣っていく事が増えて
さらに夜間にまだ目を覚ますので、添い乳対応して。
昼寝も短くてなかなかゆっくりできない。
上の子は幼稚園、毎日お弁当でバス通園だから
時間のプレッシャーがあり。

最近寒暖差も影響してるのか
イライラがすごくて、少し気が張っていた糸がゆるみ
疲れきって気を張るのがキツくなっています。

毎日家事を含めて子育てと両立するため
むりしないようにどのような方法で
疲れないように手をぬいていますか?

両親には頼れません。

もう疲れ切ってしまったので
一回リセットしないとまずいと思ってます。

あと離乳食で少しでも楽になるために
どのような事をしてますか?

A 回答 (4件)

うちは主人が月に2回ほどしか帰宅できないので、めっちゃ文明の利器と子供をうまく使ってます。



まず、
料理は電気圧力鍋
洗い物は食洗機
掃除はルンバ

お弁当は、この時期だと夜ご飯の時におにぎり作ります。
夜ご飯用、翌朝用、お弁当用のおにぎり作っときます。
朝軽く温めてつめる。
卵焼きも焼いておく、ウインナーもボイルしておく

旦那さんがいる時とかに作り置きするといいです。
夕食も時短レシピ本出てます。
電子レンジだけで出来るものもありますよ。

うちは子供1人で、主人の食事や洗濯がない分、ラクですが実家の食事も準備してるのでまぁまぁハードです。

5歳の子はおにぎりにすることにより、ひとりで食べてくれる。

ルンバの掃除の時はできるだけ、廊下とか他の部屋、テーブルの上に椅子とか物をどけます。
子供のものとかはルンバに食べられるぞーーって言いながら本人にさせてます。

私は手抜きなので
朝7時起き
子供7時15分起き
15分でお弁当と朝ごはんを準備します。

着替えは本人にさせるように、カゴに必要なものを前日に準備してます。

合間に自分の食事と身支度して、8時20分に家を出て幼稚園まで車で送ります。

帰宅後
夕食づくりやパン作りして、洗い物が沢山になったら一気に食洗機

みたいな感じです。

夜も食事を食べさせたり合間合間に、食洗機にお弁当箱とかあいた食器をどんどん入れて、寝る前にスイッチ入れちゃいます。

文明の利器を使って時短して時間を作る。
値ははりますが、時短になるのと、無駄な電気代、水道代なくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございました
様々な方法で工夫されていますね。
参考にさせていただきます

お礼日時:2021/01/19 03:01

私は今生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。


離乳食、結構大変ですよね。


私も楽したいので、作りだめしています!!御参考までに。

まずは準備。
ご飯は、1食分ずつタッパーにいれて冷凍。
野菜はみじん切りして茹でたあと、製氷皿みたいなのに入れて冷凍。
一区画あたり、約20gになるように。
タンパク質(魚やお肉)も茹でたあと、製氷皿みたいなのに入れて冷凍。
一区画あたり、約15gになるように。

食事の前。
タッパーのご飯を軽くチンして、お皿へ。
(タッパーからでるぐらいに軽くチンする)
同じお皿に野菜2キューブとタンパク質1キューブ入れて解凍。混ぜてあげてます。
タンパク質は、納豆半パックのときもあります。


作りだめして食事の前は解凍のみにすると、楽ですよ!
あとは本当辛いときはバナナだけのときもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
やっぱり冷凍してた方が楽ですよね。
今度旦那が休みや、時間あるときに
作っておこうと思います。

お礼日時:2021/01/18 22:18

地域にサポートセンターみたいなものはありませんか?



そういうのを利用して、下のお子さんを短時間でもいいから預けて、リフレッシュした方がいいと思いますよ

冷凍食品等を利用して、たまには手抜きしてください
お母さんが倒れてしまったら、お子さんが心配しますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
サポートしてもらうところはあると思うんだけど
コロナが心配…
冷食利用大事ですよね!手抜きします!

お礼日時:2021/01/18 22:16

離乳食は レトルトに頼ってましたよ。


お弁当のおかずも 冷凍をよく使っていました。
夏なんかは 冷凍おかずの方が 食中毒なんかの
可能性が低くなるので 積極的に使ってました。

掃除は 下の子が喘息持ちだったので 毎日手を抜けません
でしたが
洗濯は1日おき(食べこぼしとか多くて 洗濯しないのもストレス
でしたが)
料理は まとめて夫が休みの時に 二人とも面倒見てもらって
作りおき(専用の料理本があります。今はネットかな?)
平日はチンして並べて終わり。洗い物は昼にまとめて一回。

寝不足だけはどうにもならなくて 夜の授乳の前後は
死んだように 寝て 下の子が午前睡をするときに
二度寝だと 自分を騙して寝てました。

後一年 頑張ると楽になりますよ❗頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な知恵ありがとうございました。
最終的な工夫は我が子を見ながらやるしかないけど
とにかく疲れすぎてヤバいので
できるところからやって見たいと思いました。

お礼日時:2021/01/18 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!