プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日のドラマで、狂犬病で死んだ患者の事やってた。そもそも、日本では、狂犬病はないと聞いた。
博発生したらどうなる?

質問者からの補足コメント

  • 発生したらどうするに修正します。

      補足日時:2021/01/19 10:16

A 回答 (7件)

狂犬病はなにも犬だけではないです。



キツネ、アライグマ、コウモリに噛まれても狂犬病になったりますよ
    • good
    • 0

日本ではないわけではなく、日本でもあったけどワクチンの徹底化などにより狂犬病の発生が今は無い状態が続いています。



発生したらどうするかですが、狂犬病の主な感染原因は狂犬病に感染した犬やコウモリなどの咬傷であり、通常では空気感染はないですし、人から人への感染もありません。(患者の唾液に接触した人がワクチンをうけているから人から人はないように見えているのかもしれませんが)

なのでもし発生しても、今流行している新型コロナよりも遥かに脅威度としては低いです。致死率は100%ですが、狂犬病の感染拡大地域である中国やインドと比べたら動物の管理は日本は出来ている方なので、すぐに感染は収まると思います。

もし発生しても、私は何も変わらない生活を送るでしょう。
    • good
    • 0

一定期間以上、国内の動物による咬傷から人間が発症していない場合、清浄地域とみなされます。

最近、飼い犬に対する狂犬病予防注射の実施率が下がっているので、そのうち発症者が出るかもしれません。

最近は、フィリピンなどの東南アジアやインド等で感染して帰国して発症するケースがあります。

狂犬病は食肉目全般、コウモリなどに感染します。特にアライグマは気性が荒く、咬傷事故が起きています。

感染して発症すると、助からないので、ワクチンを使って、発症を押さえます。
    • good
    • 0

一説によれば、化け猫というのは、狂犬病にかかった猫によるものだと言われているように、日本で全く狂犬病がなかったとは言い切れません。


発生したらどうすると言われても、拡散しないように努力するということでしょう。動物がかかると、それが広がって大変なことになるのかもしれませんけど、人間から人への伝染の心配は少ないです。ただ、非常に致死率の高い病気であることは確かです。
先進国での発生例が少ないために、治療法の研究があまりなされていない面もあるかもしれません。知らんけど。
    • good
    • 0

》 発生したらどうする



「どうする」の主語はだれですか? ご質問の意味がよく分かりませんので、過去の事例をご紹介します。

(以下「厚生労働省検疫所」のサイトより引用)

平成18年11月22日

狂犬病を発症した患者(輸入感染症例)について

 今般、フィリピンより帰国した横浜市の男性が、現地で狂犬病ウイルスに感染し、国内で発症したことが確認
されましたので、その経過等についてお知らせします。

1.患者に関する情報

  ① 年齢・性別 60歳代 男性
  ② 経過
    10 月22 日フィリピンより帰国。
    11 月15 日風邪様症状と右肩の痛みが発現。
    11 月19 日A病院を受診。点滴及び血液検査を受け帰宅。夕方薬を服用しようとしたが、飲水困難となる。
           夜になり呼吸困難を呈する。
    11 月20 日A病院に再度受診。興奮状態となり、恐風症状及び恐水症状を呈していることから、狂犬病の
           疑いがあるとしてB病院に転院。
    11 月22 日現在、人工呼吸器を装着。

  ③ 感染原因

    当該患者は、フィリピン滞在中(8月頃)、犬に手を咬まれており、これにより狂犬病に罹患したと判断
   される。
    なお、現地における暴露後のワクチン接種は受けていない。

2.検査に関する情報

  国立感染症研究所において、PCR法による病原体の遺伝子の検出を試みたところ、狂犬病ウイルス遺伝子
 を確認。

  以上の検査結果及び臨床症状等を踏まえ、担当医師により狂犬病と診断され、今朝、管轄保健所に感染症法
 に基づく届出がなされたものである。

3.厚生労働省の対応

  輸入感染事例の報告を受けて、検疫所等における渡航者向けの一層の注意喚起を行うとともに、医師に対す
 る診断方法等の情報の周知を図ることを予定している。

(引用終わり)

https://www.forth.go.jp/keneki/naha/01infectious …
    • good
    • 0

発病したら治す薬はありません。

致死率はほぼ100%。
潜伏期間が1~2ヵ月と長いので、感染している可能性が高い犬にかまれた場合は、ワクチンを接種することで発症を止めることが可能とされています。

Googleなどで「狂犬病」で検索すると厚生労働省の公式Webサイトにある情報など公的機関が発信している信用性が高い情報が簡単に得られるはずです。お試しを。

参考まで。
    • good
    • 0

日本ではない…と言うよりも、注射を義務つけたり、野犬を管理したりした事で発生を抑えられてる状態を維持してます。



ただ、日本内にての発生がないだけで、渡米帰りで発症する方は稀にいますよ。噛まれた数日後に高熱が出て…ってね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!