プロが教えるわが家の防犯対策術!

27歳・女です。
私の平熱は平均37.1℃くらいです。
コロナで騒ぎ始めてから職場でも検温の制度が取り入れられて、改めて自分の平熱と向き合う機会にあいました。
昔(少なくとも学生時代の19歳頃まで)は平熱35.8℃くらいと低めの体温だったのが、恐らくここ3〜4年くらいから37.1℃くらいに平熱が上がりました。
最初は風邪かコロナの症状かと疑われ、職場から検査の要請を受けて医療機関で血液検査や粘膜の検査、CT検査などを受けましたが、肺炎の症状は見られないのでコロナの可能性は低いと言われました。
発熱と言われる体温ではあるけれど、特に倦怠感や頭痛、せき、喉の腫れ、鼻詰まりなどの典型的な症状もない状態で、普通に元気でした。
検査以後は「コロナではないし、他の症状も出ていないから至って健康体、37.1℃程度が平熱」という結果で落ち着き、今も毎日過ごしています。

でも、私の中ではどうしても納得がいきません。35.8℃→37.1℃という大幅な変化は「体質が変わったから」というには無理があると思うし、将来身体に何か悪影響を及ぼすのではないかと不安でたまりません。
関係あるか分かりませんが、たしかこの頃から蕁麻疹が出るようになりました。皮膚科から処方されるステロイド薬と抗ヒスタミン薬を併用していないと日常を過ごせないほど酷い状態で出ています。
もし、体温上昇が蕁麻疹となにか関係していれば治療法を突き止めて蕁麻疹も治るかも…(どうか原因がわかってほしい…!という願いですが…)

もし分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです!

A 回答 (1件)

僕も小学生の時にインフルエンザB型にかかったあとで平熱が上がったことがあります。

その時は0.5℃程度でしかも1年ほどでまた下がりました。
しかし、質問者さんの場合は1.3℃上がって何年もそのまま…。確かに、不思議です。
蕁麻疹との関連ははっきり分かりませんが、体温が高いと免疫力が上がります。身体が何か病原体と戦うためにそうしたのかもしれません。今の平熱では蕁麻疹は抑えきれなくて出てしまうって感じです。
あくまで僕の予想なので参考程度でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…ありがとうございます!
インフルエンザの後に少し上がったんですね…ウイルスに感染するとそういったことがあるんでしょうかね…関係ないとは思うんですけど、実を言うと私もカンピロバクターという生の鶏肉などに含まれているウイルスに感染したことがあります。体温が上がる直前です。関連してるから分からないですけど、これがきっかけ!というくらいタイミング的にバッチリすぎて目を背けざるを得ないです。

お礼日時:2021/01/21 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!