アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.日本は天然資源の乏しい国である。私たちは資源の大切さを知り、無駄遣いしないように心がけなければならない。

Japan is very poor in natural resources. We should keep in mind how important they are and sholud not waste them.

2.自然破壊が叫ばれる今日でも、日本の国土の3分の2以上は森林であり、日本は世界有数の森林の多い国である。

Recently, we have paid attention to deforestation, but more than two thirds of Japan is forest and Japan is one of the most forested countries.

3.多くの点で人はどこでも同じです。しかしながら土地が異なれば、言語も習慣も違います。

People are the same in many ways, but different areas have different languages and customs.


今まで見えにくかったと思いましたのですぐ下に書くことにしました。まず文意が正確に伝わるか見ていただき(おおよそ○×の判断)、あとはどんなことでも構いませんのでご指摘お願いします!

A 回答 (2件)

(1)Japan is very poor in natural resources.


=日本は天然資源に乏しい。○ <充分伝わります。
・しかしテストなら乏しい”国”と書いてあるからにはcountryが必要になるかも。
Japan is a country that are poor in natural resources.

>We should keep in mind how important they are and should not waste them.
=私たちは資源の大切さを念頭に置き、無駄遣いしてはならない。
・We should understand the importance (of them) and .

(2)Recently, we have paid attention to deforestation, but
=最近(この頃)、私たちは森林伐採に注目した。× <自然破壊ですよね。
・pay attention to~ 大抵何かを気にかけるときに使います。
・・自然破壊 = destruction of nature , ”今日”に至ってはRecentlyよりnowadaysまたはtodayの方が良いかもしれません。

>more than two thirds of Japan is forest and Japan is one of the most forested countries.
=日本の3分の2は森林であり、日本は森林の多い国である。○ <この文だけで見れば大丈夫です。

この文章に至っては読めば読むほど何を言いたいのかが分からなくなっていきます(><↓
(たとえ世間で自然破壊がどーだの叫んだとしても未だ日本の土地の2/3は森なので、この国の自然は大丈夫だ???)
(・Though people yelling destruction of nature, there are still 2/3 of Japan's land covered with forest. This country is full of nature.)

(3)People are the same in many ways,
=人々は多くの点で同じです。○ <少しニュアンスが違うかも。
・あえて”どこでも”を書くとしたらこの文の前頭にこんなのを足してもいいかも。
Despite our different countries, people are the same in many ways.

>but different areas have different languages and customs.
=しかしが異なれば言語も習慣も違います。○ <大丈夫でしょう。
・しいてあげるなら”area”よりも”country”のほうが良いかもしれません。違いが出やすいのは地域より国ですから。

元々感覚でしか英作文できないので難しいことは説明できませんが、気になった点書いておきました。
アドバイス程度にとお考えください(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだけ丁寧に見ていただけてとても助かりました!
試験で出題される以上やはり英作文は一語一語訳さないとダメなんですかね...確かにちょっと不安が残るところです。
すごく勉強になりました!どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/13 20:48

おおよそという意味では○だと思います。

基本的に伝わります。

1)OKだと思います。
Since Japan is poor in natural resources, we have to be aware of thier importance and try not to waste them.

もしCountryを使うなら country that is...です。あとShouldは命令的なニュアンスがあるので、使い方に気をつけてくださいね。(自分達のことならまだいいけど、人に言うときは高圧的な感じを与えます)

2)は日本語のロジックが?なので訳しずらいと思います.
日本語で言わんとしてることがもう少し詳しくわかるのなら、日本語を書き直してから訳したほうがいいと思います。「叫ばれる」の意味でのpay attention toはOKだと思いますし、RecentlyもOKだと思います。 deforestationも、ここは森林破壊の意味で使っているのでOkだと思います。ただしRecently なら ~ingを使ったほうがいいのでは。


3) country より areaがいいと思います。同じ国で違う言語や文化があるところもたくさんあるので。また、「同じです。」 share a lot in commonとかもいいと思います。あと、原文を残すなら、sameよりsimilarがいいかな。完全に同じというわけではないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおよそOKですね。ありがとうございます!
ただareaはcountryを考慮に入れずに選択してしまいましたね...もうちょっと考えてから使いたいと思います!
あと英英辞典見たんですがsameは「完全に一致」でsimilarは「完全ではない」なんですね。勉強になりました!
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/13 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!