重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。

当方、服薬の関係でずっと避妊をしておりましたが、この度断薬が出来たため今回の周期から妊活を始めました。時間がかかるものだというのは重々承知しておりますが、どなたか経験がある方、詳しい方、相談にのっていただけるとありがたいです。
※お気を悪くされましたら申し訳ございません。

・夫婦揃って26歳、子なしです。
・生理周期は平均32日です。
・前回の生理は12/12でした(予定日通り)
・生理予定日は本来1/13です。

その後排卵検査薬を使用し、以下の結果でした。
・12/27、28→陰性
・12/29→微陽性
・12/30→濃い陽性
・12/31→陰性
(アプリでも12/30が排卵予定日でした。)

仲良しは26日、29日、1/1日、4日です。

一度、生理予定日から3日後の1/16日にドゥーテストでフライングをしてしまいましたが、結果は真っ白の、綺麗すぎるくらいの陰性でした。
(早すぎる検査は正しく測れないことも承知しております。)

そのフライング以降は検査しておらず、明日で生理予定日から10日経つので、またそろそろ…とは思うのですが、生理がきそうな症状も、妊娠しているような症状も感じず、不安です。

いつも所謂PMSで、2週間は胸の痛みが続くのですが今回はそれもないですし、あるといえばイライラしたり、ひたすら眠かったり、甘いものが食べたかったりするくらいです。

陽性が出たら嬉しいですが、モヤモヤが続いています。
長くなりまして申し訳ありませんが、可能性があるか、教えていただけると幸いです。
また、自分はこうだった、など、ご自身の体験を教えていただけるだけでも、大変嬉しく思います。

(基礎体温はきちんと測れていない日もありました。
見づらくて申し訳ありませんが、画像添付致します。)

失礼がありましたら申し訳ありません。
何卒宜しくお願い致します。

「妊娠の可能性について。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ご回答感謝致します。
    そうですよね。
    厳しいかとは思っておりました。
    仕事をしていた頃はストレスで遅れることもありましたが、近頃はきちんと予定通りに生理も来ていましたし、排卵検査薬も陽性が出たので少し期待したのですが、もしかしたら不妊体質なのかもしれないですね。
    ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/22 18:00

A 回答 (1件)

厳しい回答になりますが・・・


基礎体温を見る限り、1相ですから排卵しているようには思えません。
この基礎体温のグラフを持って、一度、お医者さんに診てもらうべきだと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!