
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
変わるのが普通です。
一軒家に住む場合とマンションに住む場合は共有部分が汚くなります。
経験上、転勤でやむなく自宅を貸し出した場合では確実に汚い使用をされています。
ブラック企業を見ると共有部分の汚さで判断できます。トイレや倉庫、会議室、廊下等の共有部分が汚いのがブラック企業の特徴です。
自分のものは綺麗にするが他人の物は気にしない。
他人の物を綺麗にする人は初めから借りないです。
No.7
- 回答日時:
誰が運転するのかによって、自動車保険の保証範囲と保険料も違ってくる。
だから、そもそも人に自分のクルマを貸す行為は、所有者がかなりのリスクを負う。
相当な信頼関係が必要な話だ。
それはそれとして、「あなたの物のように使っていい」という所有者の言葉を、借り手がどのように受け止めるかでかなり違うだろう。
本当に自分の物と思えば、大事にするだろう。
所有者に対する忠誠心があれば、やはり大事にするだろう。
ただ単に好き勝手に使ってよいと思う人ならば、擦り傷や凹み、事故の頻度などは増えるだろう。そもそも、そういう人は運転も粗いように思われる。
No.6
- 回答日時:
思います。
ただし、それは個人差での自覚もあって、
・自分の方を大事にする人
・相手の方を大事にする人
個人的には、社用車は自車よりも適当に扱うけど、友人の自家用車は自車よりも慎重になる・・・
まあ、自車も新車時だけは慎重/大事に扱いますけどね(笑)
No.5
- 回答日時:
他人のものか自分のものかで使い方に感情が入るのは人間関係を考えたら当然です。
何かをしてもらったら返さなきゃいけないと思う、返報性の原理というのもありますしね。
No.4
- 回答日時:
変わります。
だから民間企業とお役所ではお金の使い方がまるで違うんです。給料査定に関わらないから公務員にはわからんのです。>擦り傷や凹み、事故の頻度など変わると思いますか?
業務用のクルマ(特に軽自動車)やレンタカーを見ればご存じの通りです。
No.3
- 回答日時:
変わります。
トラックで砂利などを運ぶ会社を経営していた人が言ってました。
最初は社有車を使っていたそうです。
傷や故障や軽微な事故が頻繁で保険料や修理費の負担が大変なので、車持ち込みにしたそうです。
とたんに、こすり、ぶつけ、事故が減ったそうです。
当然、持ち込み手当のようなものは払いますが、車の維持費に比べたらはるかに安い。
人間、やはり、自分のものは大事にするのです。
No.2
- 回答日時:
自分のもののように使ってもいいとしても「借主責任」はありますから
それを意識していれば雑には乗れないでしょう。
とうぜん、傷などにも自分の車以上に注意すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私の車、ガソリン満タンでも400キロちょっと(航続走行距離)しか走りませんが、少ないんでしょうか?
その他(車)
-
こんにちは。 訳あって母方の祖父母(70代)の家に3ヶ月程度泊まることになりました。 私は今海外に住
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
ニホン?ニッポン?正しいのはどっち?
その他(形式科学)
-
4
私の字って癖が強いんですか?
日本語
-
5
「花出しマスク」をしている人を私人逮捕してもいんですか? 受験で花出してマスクしてる人が逮捕されまし
その他(ニュース・時事問題)
-
6
友人が家をホテル代わりにしようとします
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
葬儀の費用に関して
葬儀・葬式
-
8
嫌いなユーザーが居なくなったと喜んでいるユーザー
教えて!goo
-
9
ドコモのガラケーを使用しています
docomo(ドコモ)
-
10
今回の熊本県「くま川」の水害ですが、図の赤線のように「水道トンネル」を掘れば防げますよね?
大雨・洪水
-
11
ブレーキペタルの踏み間違いについて
国産車
-
12
新車で車買って、「新車1か月無料点検」のハガキが届きましたが、皆さん新車を買った時に1か月無料点検っ
車検・修理・メンテナンス
-
13
どんな人間が最強だと思いますか?
心理学
-
14
22歳貯金140万どうですか?
預金・貯金
-
15
日本の駅頭のハングルは不要と思いませんか、百歩譲って世界一話されいる英語迄でいいのでは。
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ車の値段は上がったのですか? 日本はここ30年所得が上がってないのに車の値段が上がったと思います
国産車
-
17
マスメディアが中立を守っていないのはおかしくないですか?
メディア・マスコミ
-
18
MT車における 駐車時のインギア
その他(車)
-
19
納車以降、ほぼ無暖機運転なし、 で焼付きなど不具合無く 最長
その他(趣味・アウトドア・車)
-
20
お金の為に働く事自体不道徳な社会にしていないだろうか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
違法駐車の車にキズをつけた場合
-
5
道路運送車両法:これを運行の...
-
6
同乗者がドアを他人の車にぶつ...
-
7
月極駐車場でつけられた車の傷...
-
8
狭い道での路上駐車による進路...
-
9
車を出すのをやんわりと断る方法
-
10
走行中の車のフロントガラスに...
-
11
車の運転席側の「右から読む文...
-
12
仕事を休むために理由を車の故...
-
13
スポーツ少年団の車だし
-
14
車につばを吐きかけられて困っ...
-
15
コインパーキングで車を損傷
-
16
路上駐車していた車を避けよう...
-
17
駐車場の車止めで車が壊れたん...
-
18
前の車が落下物を跳ね上げ車に...
-
19
月極駐車場に他の車が止まって...
-
20
刈込鋏をトランクに入れていた...
おすすめ情報