
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仕事率(電力)Wとは
1秒あたりに消費されるエネルギーのこと
⇔1Wは1秒当たり1Jのエネルギー消費という意味(1W=1(J/s))
このことから369kW=(369k)Wは1秒当たり369kJのエネルギー消費
kWhとはこれに1時間を掛け算したものだから
369kWh=(1秒当たり369kJ)x(1時間)=(369x1000)x(60x60秒)[J]
つまり369kWhは1時間当たりのエネルギー消費量を意味している
次にサイクリングの方をみると
130kcal/h は1時間あたりに130kcalの熱量(熱エネルギー)を消費という意味
Jとcalという単位が異なっているので 熱の仕事当量を考える
熱の仕事当量を 1cal=4.19Jとすれば
サイクリングの1時間の消費エネルギーは
130x1000[cal]=130x1000x4.19[J]であるから
答えをサイクリングH時間分 とすれば
(369x1000)x(60x60)=130x1000x4.19xH
⇔H=(369x1000)x(60x60)/(130x1000x4.19)≒2439時間
No.2
- 回答日時:
先ずは、[cal]を[J]に変換します。
[w]=[J/s]なので、[wh]=[J/s]×3600[s]です。
[J/h]は1時間当たりなので、1秒間当たりに直せば[w]値になります。
これらをご参考に、計算してみてください。
No.1
- 回答日時:
単位が怪しいけど、勝手に補完して答えてみる。
「W:ワット」を「cal:カロリー」に単位換算すればいい。
そんだけの話です。
そんなわけで、【ワットとカロリーの単位換算】について調べてみましょう。
Google先生がバッチリ答えてくれるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
電流の記号のiはなぜ う
物理学
-
ふとした疑問なんですけど、 自転車や車についている変速機を駆使すれば物理的な問題は置いといて光の速度
物理学
-
直列つなぎについて
物理学
-
4
漏電電流はアース接地箇所に戻る漏電回路を形成すると聞いていますが、イメージが掴めません。誤って漏電器
物理学
-
5
はじめスイッチをa側に入れ、次にb側に入れる‥C1の電圧はいくらになるか。 という問題なんですけど、
物理学
-
6
人間の体に電気が流れないようにすることは出来ますか? そもそもなぜ電気が流れるのですか?
その他(自然科学)
-
7
通電する(粘着)テープを探しています。ステンレスのテープみたいなものは販売されていますか?
その他(自然科学)
-
8
家A,家B にはともに100V で電力が供給されるが,家A には発電電力を変電することなくそのまま1
工学
-
9
多レンジ電流計の設計?
工学
-
10
物理実験 ダイオードとLED(発光ダイオード)の違いって具体的に何ですか??
物理学
-
11
[一次コイルと二次コイルの周波数についての質問] 変圧器において、一次コイルと二次コイルの巻き数が違
物理学
-
12
宇宙で写真(例えば自撮りなど)を撮ると逆さまになるんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
高3理系女子です。数学の質問が全部消されたんですけど泣いていいですか?
数学
-
14
馬力
物理学
-
15
これからの航空機はジェットエンジンの後ろに私の発明した「推力増大管」を付けて飛ぶように成りますよね?
その他(自然科学)
-
16
万有引力について教えて下さい。 なぜ、物体がお互いに引き合うのですか? 重力ではなく、例えば地上にい
物理学
-
17
素朴な質問です。宇宙空間で、ピストルは、発射できるのでしょうか? 空気が無いのでどうなのだろうかと疑
物理学
-
18
物理の分野の全波整流回路に関してです。
物理学
-
19
「ニュートン」を力の単位にして何か良い事有りました?
物理学
-
20
これって近似値なんですか?どうしたら1って答えになりますか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
5
位置エネルギー U
-
6
エクセルギーの問題
-
7
放電で対消滅反応は簡単に起き...
-
8
511keVを観測したとありますが...
-
9
泡が壁面にくっつくのは…
-
10
物理の実験 コインを5枚並べて...
-
11
もしの話です。反動を無くすみ...
-
12
永久機関について 時間遡行で...
-
13
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
14
RLC回路
-
15
エネルギーの変化を求める計算...
-
16
インダクタンスとは結局何?
-
17
力とエネルギーの違い
-
18
運動量のイメージを高校生に教...
-
19
電波や音波(音圧)は距離の二乗...
-
20
高校物理 光電効果
おすすめ情報