プロが教えるわが家の防犯対策術!

海外旅行、海外に住んでいた時の出来事、思い出、人に話したいことがあったら、教えてください。楽しい思い出、腹の立つこと、何でも教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    全回答がベストアンサーです。皆様、素晴らしい回答、お寄せいただきまして、感謝します。ありがとうございます。----私は主に台湾と香港、マカオ、タイに行き、楽しい思い出、たくさん出来ました。ーー台湾に住んでいた時、45人のツアーでバンコック、パタヤに行きましたが、行くところ、行くところ、とても楽しく、こんな楽しい旅行があるのか、と驚きました。パタヤのホテルの朝食は、砂浜に並べたテーブルでバイキング、青空の下、海を見ながらの食事、最高の思い出です。帰りの、バンコク~台湾の便では、私一人だけ、ファ―ストクラスに乗せてくれました。--台湾、台北、西門町(せいもんちょう)の映画館でジャッキー・チェン、ジョイ・ウォンが舞台挨拶するのを見ました。私は二人の大ファンなので、とても嬉しかったです。

      補足日時:2021/01/26 23:25

A 回答 (5件)

ドイツでバスが信号待ちの時、赤信号が点滅し始め???と


添乗員さんに聞くと、もうすぐ青に変わるよと言う合図だそう
でした。
日本は、横の信号見て黄色になれば、もうすぐと判断のため
多くの運転手は、横を向くので前の安全がおろそかにもなります。

そこで日本の警察は、横から見られないカバーを掛けたりして
いますが、前の赤信号を工夫することをしません。
これは、国民性で、警察は上目線で、お前たち、安全のため
横見るな、と言う姿勢から来るものでしょう。
国民目線なら、ドイツ方式でしょう。もうすぐ青が分かれば、
ストレスも少なくなり、安全運転にもつながるはずです。

ついでに青信号ももうすぐ黄色だよと点滅すればきっと、省エネ
運転に役立ちます。加速したら黄色で急停車は良くありますが、
急停止は、ガソリンもブレーキも無駄に消費します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。日本は進んでいると思っていましたが、ドイツに比べたら、日本はまだまだ遅れているんですね。

お礼日時:2021/01/25 20:33

昔、良く韓国に遊びに行きました。


今も忘れられ無いのは、ロッテ免税店に行った時のことです。
ウインドショッピング中、便意有り、トイレに行きましたが、水槽の上に、バッグを置き、用を足しました。
9回から地上に降りてから、バッグをトイレに忘れたのを気が付き、慌てて、最上階に戻りました。
半ば諦め、元のトイレに入ったら、なんと、バッグはそのまま、トイレの水槽の上に有りました。
また、違う日、東大門のショッピングセンターに行った時、6階に有る紛い物の店で、ルイヴィトンの偽物を買った際、財布を忘れ、ガイドが店に戻りましたが、無事、帰って来ました。
高級カメラを網棚の上に置き、家に帰ってから気が付き、駅にTELしたら、終着駅に届いて居るとのこと。
家内を連れて、その駅迄、ドライブと、しゃれましたが、カメラは無事、帰って来ました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は韓国人の友人、知人がたくさんいますが、韓国人にそういう面があるとは知りませんでした。驚きました。

お礼日時:2021/01/25 20:40

沢山有ります。

(詳細省略)2,3を話すと、

ラトビアのリガ(首都)でパトカーに乗りホテル探しをしました。

アメリカではパトカー先導でホテルへ(レンタカー運転時)
同様にポーランドではタクシー先導でほてるへ。

イースター島では同宿のCAと3日間ニャンニャンして過ごした事。

最近では昨年2月サウジアラビアへ行く為ドバイのチェックイン
カウンターへ行ったがコロナ感染国籍は入国禁止の為全てパーで
キャンセルペナルティは10万程の損害でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。胸のわくわくする、楽しい思い出、素晴らしいですね。そういう思い出は、一つの宝ですね。、思い出すたび、心が熱くなりますね。

お礼日時:2021/01/25 20:51

プロファイルに記したような者です。



アメリカだけですが各地に暮らしました。
こんな範囲で旅行ではなく住むという経験をされた方はそう多くはないんじゃないかと思います。
そのうえ長い暮らしでしたからいろいろなことがありました。

そこでの話題は話すと長くなりますから、今日は『今日の経験』をひとつ。

アメリカでは人口が万のオーダーのサイズの町になると、ラジオ局が一つや二つはあるもんです。
たいていはテレビ局や新聞社さえあります。

私は出かける時、車では地元のカントリーミュージックをかけてくれる放送局のラジオを聞いています。

日本の方はカントリーミュージックと言うとジョンデンバーのカントリーロードやカウボーイの歌のようにお思いのことが多いように見受けますが、当地でカントリーと言えばカントリーポップス、つまり、日本風なら『歌謡曲』です。
カントリーロードは同じカントリーでもカントリーフォーク、つまり『民謡』で、日頃それを聞くことはあまりありません。

ではカントリーと言ったらどんな曲かと言うと、日本の一般の方々になじみがあるところで言えば、たとえばクリスマスソングの『ホワイトクリスマス』。
俳優で歌手のビングクロスビーが映画ホワイトクリスマスで歌った曲で、後に歌手のアンディウィリアムスが歌って日本では有名になりました。
ほかにも、1970~80年代ですが、カーペンターズ、オリビアニュートンジョン、リタクーリッジなんかも代表的なカントリー歌手です。

そのジャンルに日本人は多くはありませんが何人かはいます。
その代表が坂本九さん。
邦題の『上を向いて歩こう』が、その昔『SUKIYAKI(すき焼き)』の名で大ヒットしました。
今でも懐メロファンには『すき焼きソング』として知られています。

今日、家内が眼科の医者に行くので車に乗せていきました。
コロナ禍なので同伴者はクリニックに入ることが出来ないので車でラジオを聴きながら待っていたらこの曲がかかりました。
日本語版のオリジナルで懐かしい九ちゃんの声でした。
異国で何気なく日本語の曲を聴いて、現代のこの国の人はどんな感じで聞くんだろうと思いつつ、私自身は懐かしく楽しみました。

航空宇宙の世界で生きてきた身にとって、飛行機事故で命を落とされた九ちゃんには複雑な気持ちがあり、肉声で聞きたかったなぁと思っちゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。カントリーと言えば、のびのびとした、明るい歌、日本人に愛されています。ーー九ちゃん、坂本九は若くして、あの世に行きました。だけど、九ちゃんの歌は40年、50年経っても、歌われます。そして、「上を向いて歩こう」は困難な状況にいる人達を元気にしてくれます。10年前の東日本大震災の時、日本人は「上を向いて歩こう」を歌って、立ち上がりました。

お礼日時:2021/01/25 21:14

韓国旅行の時、お決まりの若くて可愛い女の子を選び、一緒に遊びました。


私は必ず、女の子のまんこを舐めますが、びらびらがピンクで、とても綺麗でした。
遊んだ後、女の子は、疲れて寝てしまいましたが、私は中々寝れません。
布団に潜り、女の子が、膝を立てて寝て居たので、スマホの明かりでまんこを見ると、びらびらが外に出て居て、綺麗でした。
スマホと一緒に付けて有るライトでまんこを照らし、スマホに記録しました。
度々、スマホを買い換えてもそのシーンだけは必ず転写して残して有ります。
私の韓国旅行記念写真です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。貴重な思い出、分けていただきまして、ありがとうございます。それは、人生の大切な一部分ですね。無視してはいけませんね。旅行では、いろんな人に、たくさん出会います。そして、その人達のことは、忘れられず、今、みんなどうしているかなあと、よく思い出します。

お礼日時:2021/01/25 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!