
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
すでに出ているように、日本の地下鉄や高速鉄道では運転席は両端にあり、両方に進めますから、折り返しはポイントを取って転戦して、運転士が反対側の運転台に移るだけです。
一方、ヨーロッパやアメリカでは路面電車は終端にループ線があり、車両の運転台は1つしかなく、旅客ドアも片側にしかありませんでした、要するにバスのような車体だったのです。で、1970年代から、都心部を地下化してそのまま路面電車のシステムを使ったところがあったと思いますが、淘汰されたかもしれません。
No.7
- 回答日時:
既に回答がありますが
> そもそも地下鉄って運転席前と後ろ両方にありますっけ?
先頭(折り返しの時は最後尾)と最後尾(折り返しの時は先頭)のどちらの車輛にも運転席が付いています。
例えば↓のURL先にある「≪参考≫地下鉄乗り入れのJR車輌編成表」を見てください。
「クハ」と書かれている車両は運転席が付いている車輛です。
http://geo.d51498.com/motorcity_pit8419/subway/c …
No.4
- 回答日時:
蒸気機関車や、ディーゼルなど、最終駅には必ず転換器が有り、先頭部を進行方向に向けたものでしたが、今の車両は、前部と後部に運転席が有り、車掌と、運転士の位置が変わるのが、普通です。
No.2
- 回答日時:
>地下鉄の電車って、終点に着いたらUターンとかするんですか?
しません。
>向きは同じままで後ろに付いている運転席で運転してるんですか?
そのとおりです。
>地下鉄って運転席前と後ろ両方にありますっけ?
当然ありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
2021年1月22日地点で 品川駅を通過する列車はありますか? 定期運用ではない列車とか回送は含めな
電車・路線・地下鉄
-
『国電』呼称の、東西の違いについて。
電車・路線・地下鉄
-
2階建て車両なんて鉄道会社にしか利点ないですよね?
電車・路線・地下鉄
-
4
相鉄線がJR線に乗り入れています
電車・路線・地下鉄
-
5
鉄道の駅がJRの駅しかない政令指定都市は何市がありますか?
電車・路線・地下鉄
-
6
謎の標識
電車・路線・地下鉄
-
7
帰省する時に特急列車に乗るんですが、降りたい駅が特急列車が止まる駅ではありません。 途中で各駅停車に
電車・路線・地下鉄
-
8
電車の人身事故の時、事故列車の乗客は降ろしてもらえないんですか? ただいま人生初、事故列車に閉じ込め
電車・路線・地下鉄
-
9
JR東海はなぜJR東日本と違って、これだけお客様目線の経営なのか?
電車・路線・地下鉄
-
10
北海道の鉄道って車両を車両製造所から運ぶ時に船使わないと運べないんですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
運転士、車掌は不要だから、広告なくして運賃下げるべき?
電車・路線・地下鉄
-
12
東海道の藤沢~大船間の不要な駅は結局、作るの?作らないの?
電車・路線・地下鉄
-
13
渋谷駅の東急東横線と田園都市線は、どうして東京メトロ半蔵門線や副都心線と同じ改札なのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
東京メトロ同士の乗換駅でも改札を出る駅あります。その中の一つ大手町駅です。 ①A駅⇒最寄り駅 250
電車・路線・地下鉄
-
15
どうして特急は湯河原を無視する
電車・路線・地下鉄
-
16
神奈川方面から東海道線に乗って東京駅までの定期を買うと、新宿駅では降りられませんか? 別料金かかって
電車・路線・地下鉄
-
17
寝台特急サンライズ:下りの大阪駅運転停車について
電車・路線・地下鉄
-
18
ひし形パンタグラフ
電車・路線・地下鉄
-
19
定期券の話です 私は春から乗り換えで職場に行くのですが 自分の最寄り駅では券売機から定期の更新ができ
電車・路線・地下鉄
-
20
近郊型車両のボックス席
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レザーシートのへこみを消すには?
-
5
ネ申の運転?
-
6
車の内装の革の部分にひっかき...
-
7
パワーウインドウが無反応です
-
8
対面シート
-
9
ハイゼットトラック ナビ用バ...
-
10
カローラフィルダーにスノーボ...
-
11
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
12
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
13
ホンダフィットのシートが腰に...
-
14
バモスの後席外し
-
15
スキー・スノボをSUVの2列目シ...
-
16
運転席のシートの角度について...
-
17
大人4名 幼児1名が乗車するの...
-
18
細いタバコとふつうサイズのタ...
-
19
スズキのスイフトにチャイルド...
-
20
文化式型紙でのビスチェの作り方
おすすめ情報