
今の日本ってまさに(愚衆政治)の極みじゃないですか?国民があまりにもアホが多すぎて、民主主義が機能せず、権威主義になってる。要するに、選挙も意味を為してない、ロシアと同じ一党独裁国家
選挙はあるが意味をなしてない。
無知は政治と結びつくと、権威主義を生み出すとよく言います。
権力に阿り、中国や韓国、外国に対して排外主義思想が蔓延し、障害を抱えてる国民や社会的地位が低い人達に対する、社会的弱者いじめ。
日本の間違ってる部分を批判したら反日扱い
これのなにが良い国なんでしょうか?
自分の握りしめている囁かな、権益の為に、横流しや横領や不正、粉飾決算などばれないようにやる
権威主義じゃない?今の日本。
これのなにが素晴らしい国なんでしょうか?
口が避けても言えない。
他に誰も居ない、プーチンさん以外誰もいないロシア統一党以外は信頼できない。まるでロシアじゃん民族性。
民主主義って国民が1人1人考えないと機能しない、日本人って完全に独裁体質の民族ってことがここ最近わかってきました
日本はやはりロシアのプーチンやトランプみたいな人だとずっと支持するんやない?頭悪いから。
民主主義は左と右交互に変わらないと、思想の多元性が保証されてない証左になる
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
>本当に優しい国なら待機児童の問題も介護の問題その他の社会福祉含め、集団で個人を叩くなんてことはしません。
カナダやドイツは日本の場合は叩くでしょ?⇒ カナダとドイツの政策の話はどこに行った? ごまかすな。
>このコメント欄もまさにそう同調圧力で個人の意見を叩くのが日本。
⇒ お前が叩かれるのは「嘘つき」で「卑怯者」だからだ。 同調圧力とは何の関係もない。
⇒ そもそも、だれも圧力をかけていないではないか? バカか?
⇒ まず、カナダとドイツにあって日本にない弱者救済の法律を述べろ。
>個人の思想を認められないんですよね?
⇒ 卑怯者が一人前に個人だの思想だのほざくな。
⇒ お前のは思想ではなく、デマだ。 デマでないなら、カナダとドイツにあって日本にない弱者救済の支援法、保護法を今すぐ述べろ。
No.18
- 回答日時:
>他に誰も居ないこれが答えですよw
⇒ 無知なお前の感想などどうでも良い。
これまでほざいたデタラメの言い訳は諦めたんだな? カナダとドイツにあって、日本にない弱者政策を答えてみろ! デマ拡散ばかりしやがって。
どうせ、逃げるのだろう。 卑怯者め。
No.17
- 回答日時:
>今の日本ってまさに(愚衆政治)の極みじゃないですか?国民があまりにもアホが多すぎて、民主主義が機能せず、権威主義になってる。
⇒ 「愚衆政治」とは教養の無い貧民が政治を支配した結果、失政を重ねていくとされた。(Wiki抜粋)
⇒ 「教養の無い貧民」とは正に君のことではないか? 無知であることは仕方がない。 しかし、無知と身勝手を背景にデマを拡散するのは迷惑だ。 君のような愚民が存在すること自体が恥ずかしい。
⇒ 政治に不満を持たない国民など一人もいないのだ。 政治っていうのは対立意見の調整行為なのだ。 一方の意見が採択されれば他方が不満を持つ、両者妥協点で調整すれば両者が不満を持つ。 分るか?
⇒ 現行の政治体制を選択したのは有権者の総意だ。 それが「君の好み」に合わないからと言って、「国民があまりにもアホが多すぎて」とは何事だ。 思い上がるな。
⇒ そもそも、「君自身」の知的水準が「一般国民」のそれに到達していない。 文章が稚拙であり、反論?も「曖昧」な逃げ口上ばかりだ。
幻想を抱いて、ドイツやらカナダが優れていると嘘を拡散し、日本を貶めるのは「愚民」の「卑怯」な態度だ。
⇒ 君たちがネトウヨだのと侮蔑する我々だって、日本の政治体制や政府の施策に満足などしていない。 腐るほど不満はある。
しかし、デマを拡散して政権を愚弄しようとは思わない。
⇒ 社会と折り合いをつけて日常生活を維持している我々にとって必要なのは幻想ではなく、現実なのだ。 現政権が与えてくれるのは最低限の「現実」である。 「幻想」はいらん。 デマとウソと「無知」は迷惑だ。
No.16
- 回答日時:
>残念ながら、ドイツやカナダや他の国は弱者の政策がむちゃくちゃあります。
日本はほんと有り得ないくらいない⇒ 無知の特徴は「曖昧な表現」と「印象」で逃げ切ろうとするところです。
①「弱者」の政策が②「むちゃくちゃ」あります。 日本は③「ほんと有り得ないくらい」ない
さてと、質問と称したデマ拡散に対して、以下の指摘をさせていただきます。
①「弱者」の定義が不明です。 生活困窮者ですか? 失業者ですか? 非差別者ですか? 少数民族ですか? 所属階級ですか? 障碍者ですか? その他健康、学歴、年齢、生活形態、社会的スキルなど諸々の弱者が分類できます。 どのことを言ってますか?
②「むちゃくちゃ」あります。 と③「ほとんどあり得ないくらい」ない
ドイツとカナダにあって、日本には「ない」と述べている訳ですね?
ならば、一つだけでも事例を上げてごらんなさい。 ドイツにあって日本にない「弱者」に対する政策を。
イ)その政策を「保護法」「支援法」「助成法」で記載してみなさい。
ロ)施策の方法や罰則規定を記載してみなさい。
ハ)上記施策の有効性とその根拠をあげてみなさい。
一つで結構です。 期待はしていません。 言い訳で逃げようとすることは分かっています。 あなた達の特徴ですから。
ちなみに日本には上記①で記した弱者に関する「支援法」「保護法」が多数あります。 現時点で、少なくとも196の法律、2564の条例があります。
そして、対象の見直しも続けられています。 賛否が巻き起こった「アイヌ民族支援法」が目新しいところでしょうか。
デマやさん。 「ほとんどあり得ないくらい」ないの根拠は何ですかね? 回答を楽しみにしています。
No.13
- 回答日時:
>残念ながら、ドイツやカナダや他の国は弱者の政策がむちゃくちゃあります。
⇒ サヨクの特徴は無知であることと、それをデタラメで補うことです。
⇒ ドイツは長年、長期失業者の問題で苦しんでいました。 手厚い保護を与えた結果、再就職しない失業者が多かったからです。
2005年1月、ドイツ政府はこれを打開すべく第二種失業手当という制度を導入しました。 受給資格を厳しくしたことと、支給額も大幅に減額しました。
その額は月額359ユーロです。 これが手厚い?
現在ドイツは失業者の貧困問題が真剣に取りざたされています。
もう、辞めなさい。 十分に無知であることと、デタラメしか言えないことを周知したでしょう?
No.11
- 回答日時:
そうかぁ?
俺は少なくとも日本はいい国だと思うよ。
弱者いじめ?
それがない!とは言わないよ。
そりゃあるかもしれんけど。外国に比べりゃないといっていいほど
のもんだよ。
こう言っちゃ失礼だが貴殿は外国で生活したことないだろ?
俺はアメリカ、イギリス、フランス、スイス、ベルギー、シンガポール、タイ、アラブ首長高連邦、カタール、に仕事の関係で数年づつ暮らしたよ。
数か国だけで全世界を見たわけじゃないけど、やっぱり日本ほどいいところはないよ。
【お金】
箪笥の裏に100円玉が落ちていて、机の引き出しのペンケースにはコインが数枚。本棚に数万隠したへそくりがあって、
1万円札も見たことのない人持ったことがない人なんて誰一人いない。
生活保護というものがあって、制度上経済的理由から絶対に飢え死にするということはない。
借金なんかいっくらしたっていよいよ返せなくなったら破産手続きというものができて、借金はチャラにできる制度もある。しかも何回だってできる。
つまり、いざとなれば踏み倒せる。こんなの日本だけ。
反社でない限り収入を得る制限は受けない。
【自由】
職業は自由に選択でき、何でもできるチャンスは誰にでもある。
学校だって好きなところに行けるチャンスはすべての人にある。
時の政権批判は君のように自由にできるし、時にはその批判することで収入を得ることさえできる。逮捕、投獄、刑罰などをされることも与えられることもない。
どこへ行こうが勝手、自由に新幹線、飛行機を使えて、国内はもとよりパスポートさえ持っていいれば相手国の都合さえよければどこにだって行ける。
そのパスポートの発行もすべての人が受けられる。
行動するのに時間制限もない。トルの夜中にコンビニに買い物行ってもかまわない。朝まで酒場で飲み歩いてもかまわない。
酒飲んでもタバコ吸ってもいい。
【自然】
四季があり、冬にはスキー、スケート、夏にはキャンプ、サーフィン、海水浴、春には花見、秋には温泉でふーッと息をつく、他に季節の楽しみ方はうんざりするほどある。
それぞれの季節を五感で感じることが出来る。
【治安】
夜の夜中に女性一人で町を歩ける。
もちろん中には襲われることもあるが外国に比べればないに等しい。
子供が子供達だけで外で遊ぶこともできる。
学校へも一人で通学できる。(子供を一人で外に出すとおやが罰せられる
国さえある)
自動販売機が街中至る所にあり壊され金銭を奪われることはほとんどない。
【福祉】
年金の破綻が言われているが、これが破綻することは
制度上物理的にも絶対になく、確実に手にできる。
なにより医療費の負担額が外国に比べ極端に低い。
社会保険のおかげである。
ウチの父親が後期高齢者であるが心臓手術をして一か月入院した。
病院からの請求書を見てびっくりした。
総請求額は400万近かった。隣の欄に支払総額7万なにがしと書いてある。保険がきかなければ400万円近い診療代がかかったところを
わずか7万と数千円で済んでしまった。
この制度があるのは日本だけ。
なにより驚いたのは90を過ぎた後期高齢者であっても命を救うために
心臓手術をするということである。
医療倫理の高さに脱帽する次第である。
余談だが、翌日にはリハビリを開始し3年経った今、元気に庭で
くさむしりをしている。
要介護の人がいれば、トイレやお風呂、バリアフリーなどの改修費に
助成金が出て負担額も低く抑えられる。
それで間に合わなければ
障碍者としてかなりの優遇制度もある。
これも世界では珍しいくらいの制度である。
こういったことを総合するとおそらく世界でNO1 のいい国である。
100歩譲ったとしても5本指に入る素晴らしい国である。
これだけ素晴らしい国に暮らしていて文句をいうバカがいるとは
あきれるばかりである。
どんだけ井の中の蛙なんだ?と思う次第。
文句があるんだったら日本を出て他の国で暮らせばよかろう!
日本の素晴らしさが嫌というほどわかるはずである。
さもなくば自分で政治家となり、法改正なり制度改正なりをして変えてゆくしかあるまい。
文句言うのは誰だってできる。
不具合があるなら自分で変えろ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
批判ばかりの野党、聞いてて不愉快です
政治
-
日本は遅れてる国?
倫理・人権
-
シンプルに死刑って必要ですか??
政治
-
4
立憲民主党に政権を任せられますか?
政治
-
5
75歳以上の医療費負担、1割から2割へ。その条件について自民vs公明がもめてます。
政治
-
6
安倍前首相の桜を見る会云々の報道について。 新しい情報などが報道されていますが、そんなに重大な問題な
メディア・マスコミ
-
7
どうして日本はアジア諸国に謝らないんですか?? そんな事だから中国も韓国も台湾もインドもシンガポール
政治
-
8
この国は事実上官僚が動かしていて政治家はただの飾り、という大袈裟な話を度々聞くのですが、これは本当な
政治
-
9
私だけ? 今の「ガースー」総理にやってもらうより 若いくて、未経験▪未熟な小泉環境大臣に長く総理をや
政治
-
10
日本は民主主義なんだしフランスやアメリカみたいに老人ばかりじゃなく30代~40代位の若手の知識人に総
政治
-
11
言論の自由
世界情勢
-
12
日本の政府はなぜ自宅療養させることにこだわるの? 海外ではいろんな公共施設を利用しているのに、、、
その他(ニュース・時事問題)
-
13
でも枝野や玉木に国政委せるのもちょっと不安だよな。
政治
-
14
野党支持者の方たちへお伺いします。
政治
-
15
森喜朗の発言て、会長をやめなきゃいけないほどの発言
政治
-
16
オリンピックを、何故 今の 状態で やろうとしているのか? その金を コロナで困ってる 人に使わない
メディア・マスコミ
-
17
大坂なおみは日本人じゃないよね? 日本語も話せず殆ど日本に住んだ事も無いですし。名前だけ日本人でも。
倫理・人権
-
18
NHKのバカアナウンサーが9時のニュースで学術会議の問題で菅総理を攻め立てて半分菅総理もぶちギレてま
政治
-
19
魔の民主党政権という言葉がありますが、一体、具体的に何の失政があったのでしょうか? 宜しく御願い致し
政治
-
20
反政府 毎日新聞
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ロシア軍がシリアに展開したら...
-
5
ロシア、中国って強いですか?...
-
6
よく「欧米人」という表現をす...
-
7
新型コロナワクチンについて
-
8
最後の文の「あいつはアカだ」...
-
9
中国 アメリカの台湾を めぐる...
-
10
蒸し返す韓国に対して、もはや...
-
11
ソビエトの科学技術等のすごさ
-
12
ネイティブアメリカンの人を肯...
-
13
日本人って寿命は長いが 健康寿...
-
14
東北出身の方はロシアなどの外...
-
15
誰もやってない電気事業をやろ...
-
16
【税金・日本の会社がスイスの...
-
17
第一次、第二次と2回の世界大戦...
-
18
「温暖化ウソでした〜」利権で...
-
19
世界で嫌われている国ランキン...
-
20
かつてドイツはなにを考えてロ...
おすすめ情報
いいえ、ロシアのロシア統一党と自民党の網領って似たり寄ったりだしね
行きすぎると交代になる日本とロシアはなってませんw
アメリカは民主主義国家で国民が左翼、右翼のバランス理解してるので、左翼と右翼交互に変わります
残念ながら、ドイツやカナダや他の国は弱者の政策がむちゃくちゃあります。
日本はほんと有り得ないくらいない
他に誰も居ないこれが答えですよw
民主主義国家であるならこんな言葉はでてきません
安倍さん以外誰もいない。
菅さん以外適任がいない。
思考停止の極み
本当に優しい国なら待機児童の問題も介護の問題その他の社会福祉含め、集団で個人を叩くなんてことはしません。カナダやドイツは日本の場合は叩くでしょ?
このコメント欄もまさにそう同調圧力で個人の意見を叩くのが日本。
個人の思想を認められないんですよね?