アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1手が大きい
2狙いが定まってない
3ぐちゃっとなったところを
 何回かなぞり書きしたりしてかなり時間がかかる
4持ち方はネットで見たりしておかしくないと思う
5早く書こうとして線を多く書いたりする

35年くらいこんな感じなのですが
誰にも相手してもらえませんでした
中学生からです

A 回答 (3件)

よれよれの年齢です。

 手は大きくないですが、高校のときにメモ帳を持っていて、思いついたことなどを書き留めていたのですが、そのメモを見ても、自分でも読めなくて、1年くらいでメモは止めました。 中高、大学でも、ノートは買うのですが、1年後でも、ほとんど、どのノートも3ページ以上使ったことがないです。高校では間違いなく、1~2ページしか使っていません。小学校のときは、漢字書き取りでもっとページを使ったかもしれないですが、ハッキリしません。 字を書こうとするととても時間がかかって、授業が分からなくなるので、基本はノートはとりませんでした。友人のノートを写すこともしません。 どこかの会場で名簿に名前を書くのも、結構恥ずかしいです。とても、みっともない字なのです。
このサイトに芥川の字がありますが、この程度にきれいに書けるのは、羨ましいくらいです。
http://blog.livedoor.jp/mangahado/archives/18717 …
https://outidesigoto.com/archives/33100
これが、字が下手の例なら、私のは、字ではもうないです。
会社に勤めたら、字のきれいな人が多いので、本当にみっともなかったです。 でも、中に、私と似たような字が汚い人が一人だけいました。 
彼も、私も、自分の字の汚いこと、読みにくいことは自分で知っていましたが、そのことを悩んだりはしてませんでした。
彼も、私も、社内で「誰からも相手にされない」とはなってなかったと思っています。 自分勝手な思い込みかもしれませんが、彼も私も友人や仲良くした人は多かったし、それなりにリーダ的な役割をしていたと思ってます。

字のことだけだなく、例えば、顔の形や体毛、髪の毛など、背丈や体重がみっともなくても、手先がぶきっちょでも、それで相手にしてもらえなくなることは、特殊な仕事でもなければ、ないと思います。

字の汚いこと、書こうとしても上手く書けないことを、強く考えることはないです。

> 35年くらいこんな感じなのですが

35年間でも、40年間でも、字が汚い、下手が続いているのなら、今から練習する方法もあるのでしょうが、そんなことは諦めた方がイイです。
35年間やってこれたのなら、今後45年間でも、同じでもいけると思います。
    • good
    • 0

私は今、小学校に勤めています。

多くの子は手の使い方を間違っています。
鉛筆の持ち方、箸の持ち方がデタラメなのです。 親は教えなかったのだろうか? 大人になって繊細な指の使い方が出来なくなるので細かい作業は出来なくなります。字を書くのも同じです。 筆やペンの持ち方、力の入れ方、跳ね方でうまい下手がある程度決まります。
絵と同じで筆の使い方で表現力が違ってきます。
絵を描くように強弱に集中して練習してみてください。
    • good
    • 0

あなたは461件の質問が未解決。

お礼数も少ない。
学びが足りない、向上心が足りないのが出ています。
手が大きいのは字の綺麗さとは関係ありません。
字の練習の方法が間違っているだけです。
もう一度、小学生の頃の書き方の練習方法を思い出してください。
本屋で字の練習帳を買ってみてみましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!