プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手形について色々知りたいのですが、サラリーマンなので自分で取り扱う機会がなく、ピンとこない部分が多くて困っています。下に質問を箇条書きしますので、お分かりになる部分で結構ですので教えて下さい。
1.手形帳って銀行で購入すると聞いたのですが、一冊いくらぐらい、何枚つづり?
2.業者が発行した手形の額って、銀行はその手形が決済日になるまで分からないものなのですか?あと、振り出した手形の額より当座預金が少ない場合、不渡りになると思うのですが、銀行側では預金不足を事前に分かるものでしょうか?
3.短期借入を手形貸付といいますが、金融機関が手形を発行して、それをすぐに割り引いて現金化しているといった解釈でよいのでしょうか?

たくさんあってすみません。でも、本に書かれてない事が多くて・・・
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.手形用紙, 1冊(50枚綴り) 525円です。



2.銀行は、当日にならないと、どこから、幾らの、手形が回ってくるか判りません。
実際に、手形の現物が銀行へ来るのではなく、手形交換所へ手形が集まり、そこへ各銀行が集まって決済します。
したがって、当日にならないと、幾らの手形が回ってくるか判りませんから、資金が足りるかどうかも、事前には分かりません。

3.手形貸付というのは、借り入れをする企業が、銀行に対して約束手形を発行して、それと引き換えに資金を借りるのです。
期日が来て、手形を決済すると、資金が銀行に入って返済したことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。疑問全て解けました。
これからも勉強していくと分からない事が出てくると思いますが、機会があったらまたお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/20 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!