
大学四年生です。現在、全国で感染者数が下位10位以内の地域に住んでいます。
実家が沖縄にあり、2年間帰省していないことや、姉が籍を入れたとのこともあり、3月に実家に帰ってくるように言われています。
ですが、4年生ということもあり帰省から帰った後、一週間以内に同じ大学の友人たちと最後に会う予定や就職のため人と会う予定があります。
家族からは姉が結婚するのだから絶対帰って来いと言われていますが、沖縄はコロナがとても多いこともあり、帰省することが得策だとは全く思えません。
それとも、姉の結婚相手と顔を合わせること、家族と2年ぶりに顔を合わせることは、それほど大切なことなのでしょうか?もしくは、私が考えすぎているだけで沖縄のコロナの状況はそんなに悪くないのでしょうか?
主観的な意見で構いません。
コロナにあまり縁がない地域に住んでいるため、私はコロナ禍の実感が少ないと思うので皆さんの意見をお聞きしたいです。また、沖縄に住んでいる方がございましたら、周りの帰省者、旅行者などの状況を教えていただきたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、あまり悪くは言いたくないですが…
親御さんは危機感がなく、もし沖縄からコロナをと周りに迷惑がかかるかもしれないという考えがないのでしょうか…
コロナが終わればいつでも会えます。
しかし今間違えばせっかくの帰省が最悪の思い出になりますよ。
コロナを沖縄から持ち帰ることがあってはいけないと普通は考えるのですけどね…
モラルがないというか…
東京ほどではないと思ってらっしゃるのかなんなのか…
今はもうどこでどうもらうか分かりません。
大学や住んでいる場所、自分の周りのに万が一うつしてしまい広げてしまったら取り返しがつかない、責任が取れるのかと言って私なら控えます。
それか帰るならPCR検査を受けるなりしてから家に帰り、2週間は出ないようにするというような対策が必要だと思います。
東京に住んでいても、もし自分が広げるかもと思ったらゾッとするのに、
まだあまり出ていないところで、しかも気をつけていたけど感染したではなく、帰省をしていたなんて、バッシングを受けると思います。
後から後悔しても遅いですよ、かかるかからないも大事ですが、それよりどう過ごすか、
やっぱりこうしておけばとなる前に正しい判断ができるといいですね。
No.9
- 回答日時:
帰省は良いですよ、
何がイケないかと言うと
複数人での会食です。
なので帰省為る前から
大分前から複数人での会食は
止めましょう、
勿論帰省為てからも同じです。
でもご近所さんがどう言うかは
知りませんよ。笑笑
No.7
- 回答日時:
あなたの考えでいいと思いますよ。
もちろん親戚の顔合わせは大事なことですが、現在は非常事態な訳です。沖縄は感染流行地域ですから、感染流行地域に行ってはいけません。私は大学病院に勤めていますが、県外に行ったら症状のあるなしにかかわらず2週間自宅隔離になります。自宅隔離後にPCR検査で陰性確認後に職場復帰ができます。医学部学生も同様です。まぁ、バレなきゃいいかもしれませんが、陽性になったときはソッコーでクビですな。不幸などのどうしてもの用事のときには教授や上司の印鑑が必要で、PCR検査をしてその訪問地域によって隔離の有無が決まります。他には、院内・学内ルールで同居している家族以外との会食は禁止と定められています。
厳しい感染対策をとっている組織がある一方で、感染は他人事と思って行動する人もいます。その温度差がなかなか感染が落ち着かない一因ですね。
No.5
- 回答日時:
悪いが、あなたの親御さんみたいな考えばかりだから感染が止まらないんです。
我が街で収束か?と言われていた年始に、市外に帰省した2組が親戚単位で感染ですよ?
田舎は、誰が感染したかも特定され非難され続けます、他の市民は出て歩いていないんです、お葬式も遠方のかたとはノートパソコンやスマホでリモートという徹底ぶりです。
10月31日まで感染者が49名だった街はこんな感じです、たった1人の心無い市民のせいで1000人近い感染者数になってしまったので、あなたもよく考えて行動されたら良いです。
No.4
- 回答日時:
地元の大学がオンラン授業をしている間は、その地域では感染症が危険な状態であり、「学生に正規の教育を与えることを控える」ほどの事態なのです。
どこの地方か存じませんが、大学が教室を閉鎖するほどの危機であれば、旅行や会合は当然自粛するべきであり、(最高の学者が揃っている)大学が従来通りの教育を実践して大丈夫と判断している地方であれば、帰省や会合も(沈黙しながら(笑))やって良いと思います。
No.3
- 回答日時:
>一週間以内に同じ大学の友人たちと最後に会う予定や就職のため人と会う予定があります。
これもアカンよ。何故貴方は帰省だけを言うのか、全く分からない。感染を広げるし感染するよ。
No.2
- 回答日時:
あと、コロナを実家に持ち帰ってはいけないから帰省を控えるはよく聞きますが、コロナが少ないところからわざわざ多いところに行くというのは聞きませんね。
もしなれば行動を調べられると思うので帰省もバレると思うし、虚偽の報告は罪?になると思います。
ちなみに私は年始帰省しましたが、帰るギリギリにPCR検査を受け陰性証明書ももらってから帰りました。
なので帰省するならせめて、沖縄では感染しませんでしたの証明がいるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
なぜ高速道路は鉄道と異なり定期通行券が無いのでしょうか?私は高速道路もETCカードの情報をWeb上で
地図・道路
-
東京を経由しないで埼玉に行く方法教えてください 新千歳空港から行きたいです
飛行機・空港
-
草津温泉、誘われたけど、行きますか?
温泉
-
4
IC乗車券の仕組みについて
電車・路線・地下鉄
-
5
北海道から沖縄までタクシーで行く事は可能なんでしょうか? 例えば札幌でタクシー拾って、「那覇までお願
タクシー
-
6
JR不正乗車についてご相談です。
電車・路線・地下鉄
-
7
自分は北海道に住んでいるんですが、学校で20人規模で感染者がでているのに報道されません、あとなぜこの
北海道
-
8
初めての新幹線
新幹線
-
9
とんだ大失敗
新幹線
-
10
新幹線の指定席で、時間に間に合わなかった場合、その後の自由席に、指定席切符で乗れますか?
新幹線
-
11
gotoトラベルで年末に4泊する予定でしたが・・・
その他(国内)
-
12
今バスの中でお菓子食べてたらコロナかかるよね?
バス・高速バス・夜行バス
-
13
札幌から松本の方が札幌から羽田とかより安いのに 飛行機が高い理由ってなんですかね?
飛行機・空港
-
14
【ANAとJALの株主優待券】がディスカウントストアで1000円で売られていました。 この株主優待券
飛行機・空港
-
15
青春18きっぷは切符ですから特急券を買えば特急や新幹線とか乗れると思うのですがどうですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
助手席のおばあちゃんがシートベルトを着けていない状態でパトカーとすれ違いました!運転手のわたしはもち
その他(交通機関・地図)
-
17
【高速バスの夜行便の達人に質問です】高速バスの夜行便を利用しようと予約サイトを見たら、乗車21時50
バス・高速バス・夜行バス
-
18
北海道で2番目に大きい駅はなんですか?
北海道
-
19
旅行代理店でJR券単体の手配時に手配手数料・旅行業取扱料金を収受してはいけないのですか?
その他(交通機関・地図)
-
20
成田空港で泊まれますか?( ホテルでなく、ベンチで)
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車で沖縄に行くには・・・
-
5
20年以上前に沖縄で土産として...
-
6
沖縄を嫌いな人達の理由
-
7
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
8
エクセル グラフ マイナスと...
-
9
沖縄をレンタカーで。しかし初...
-
10
沖縄でアメリカの日用品が買え...
-
11
沖縄から見た本土
-
12
沖縄弁での名前の呼び方
-
13
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
14
沖縄のケンタッキー食べ放題は...
-
15
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
16
飛行機への植物の持ち込みについて
-
17
沖縄のレポート テーマ(高校生...
-
18
どうして、沖縄県民って怠け者...
-
19
沖縄の方言を教えて
-
20
パシフィックホテル沖縄に宿泊...
おすすめ情報