
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
金属で計算するなら、曲げ強度や、引っ張り強度で計算します。
接合部はせん断強度とか‥
木材だと、木材の強度はある程度はネット出てると思いますが、接合部の強度が判らないと思います。
応力の算出は、想定強度の5倍とかで設定します。
静荷重は、そんな感じですが、動加重だともっと複雑になります。
No.1
- 回答日時:
片持ちの脚を木材で作るなら、1本脚ではなく、左下の写真のようにした方が構造的に強いし、安定します。
あとは部材の接合部分をホゾ加工できるのかどうか、それともビスだけ、もしくはアングル等金物を使うかによって、構造や強度は異なります。
左下の写真のように、片側に4本脚を幕板を作って天板に固定させ、脚の中ほどに貫で補強すると良いですね。
もしくは4本脚の代わりに同じサイズで箱を作ってそれに天板と脚下の板を固定するのも良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
空き家のキッチンを食品の加工場として保健所に届ける予定です。 保健所に相談に行った結果 ①キッチンの
DIY・エクステリア
-
ボルトが外せなくて困ってます。 トルクレンチで回しても、空回りしてボルトが定位置から動きません。 お
DIY・エクステリア
-
家に水のトラブルの磁石付の板が、郵便受けに入っていて、5000円引きとか2000引きとか、色々な修理
DIY・エクステリア
-
4
この足場板の廃材で作られた机(おそらくムク材)を買ったんですが、これをキッチンでの作業台にしようと思
DIY・エクステリア
-
5
くしゃとなった紙をきれいに伸ばす方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
6
インパクトドライバーをレンチに改造する事は出来ますか?
DIY・エクステリア
-
7
電気ドリルに20mm穴のノコギリ刃を付けるには?
DIY・エクステリア
-
8
このネジを回すための道具は存在しますか?
DIY・エクステリア
-
9
気に入った家具の棚をサイズを変更したいのですが、何処か有料でもいいのでカットしてくれる所を知りません
DIY・エクステリア
-
10
壁のコンセントがはがれました。。
DIY・エクステリア
-
11
この金具の名前を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
12
daikenの室内ドアノブ外せません…
DIY・エクステリア
-
13
溝の鉄板が、壊れかけています。端っこがはずれかけています。安く修理できたりできませんか? やはり買わ
DIY・エクステリア
-
14
この部分に埋め込みスイッチ用ハンドルを 購入したいのですが コーナンにはこれとは他のタイプしか売って
DIY・エクステリア
-
15
洗面所のタオル掛けを引き抜いてしまいました。 おそらく石膏用ボードなのですが、自分で修理かのうでしょ
DIY・エクステリア
-
16
有効ボードの取り付け 写真のように有効ボードを1×4の脇に取り付けたいのですがどうやって取り付ければ
DIY・エクステリア
-
17
ドアのクリアランス
DIY・エクステリア
-
18
発泡スチロール板スタイルホーム付けるつめで刺して取り付ける薄い金属板、磁石がつく物の名前分かる方いま
DIY・エクステリア
-
19
防音室を作りましたが、扉の部分で木材の反りで隙間ができてしまいました。反りを直す金具や隙間を埋める方
DIY・エクステリア
-
20
トイレに足元ヒーターを置きたいと思っているのですが、スペースが狭いのと、コンセントの差し込み口がない
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
脚立の天板の疑問
-
5
机にキャスターをつけたいとい...
-
6
雨ざらしでも大丈夫な木材
-
7
アセチレンガス溶断
-
8
土に埋める木材を腐食させない方法
-
9
木材の耐荷重(?)について
-
10
スロープを作りたいのですが。
-
11
ステンレス板の切断
-
12
裁断機の上手な使い方
-
13
チェンソーで切り口が右に曲が...
-
14
スロープを作りたいです。
-
15
ポリカ波板を綺麗に切断するには?
-
16
追突されました。 自分はテール...
-
17
衣装ケースを処分するために切...
-
18
自作PCを試みてみようと思うの...
-
19
手動の裁断機で失敗せずに切る方法
-
20
L字アングル 切断方法
おすすめ情報