
漫画「鬼滅の刃」について質問
何故人を食った鬼は地獄に落ちるのですか?
なら肉や野菜を食った人間も地獄に落ちないとおかしいですよね。
天国と地獄は人間贔屓なの?
鬼は食欲で人を食っているだけです。
人がそうであるように。
地獄に行くかどうかは鬼か人か関わらず、その人の悪性で決まるですよね。
どんな理由があろうも人を殺すのは罪だから地獄に行く。それは絶対だ。
俺は牛や豚だったら「ふざけんな!」と思いますよ。
俺たちを殺す人間共は地獄行きだ
と思います。
嗜虐心で殺したわけじゃない鬼まで地獄に行くのはおかしいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
洞察力が高いですね。
私は人間を殺すから悪い鬼と言う設定が成り立つのかと余り深く考えませんでしたが、でも鬼も食欲と強力なエネルギー確保の為人間を食べる訳だから別に普通ではと感じていました。鬼は確か人間を喰らう程、飢餓、強力な鬼化状態、等の条件では人間の時の感情は一切失ってしまっていますから人間のように善悪を正すのはおかしいかもです。
鬼滅の刃を考察しているYouTube動画を見る事で満足してしまい人間贔屓ではとかそれが理由なら人間に食された動物からしてみたら地獄行きではと疑問視もしなかったでした。
鬼は主人公達に殺されても人間の記憶が戻った時幸せそうに消えて行くから本当は救ってあげているのだと感じました。
No.4
- 回答日時:
素朴な疑問ですが、なぜあなたが牛や豚の気持ちを代弁するのですか?
私達は人間中心の価値観で生きています。天国や地獄も人間の価値観の範囲において、現世の苦しみから逃れるためにあって、動物に天国も地獄もありません。
動物愛護を訴えていても、人間の生活を脅かさない限りにおいてです。人間の生存を脅かすものに対しては断固として戦います。
鬼滅の刃でもそうです。鬼は本人の意志とは関係なく鬼になっても、人を殺した時点で人間の敵です。そして元人間であるから、人間の価値観の範疇で捉えられるのでしょう。
牛や豚が意思を表明できるなら、人間は彼らにとって敵だと言うでしょう。人間は彼らを食べているのだから当然です。
で、繰り返しにありますが、あなたはなぜ牛や豚を代弁するのですか?
おそらく、悪ではない鬼もいる、と言いたいのではないですか。
確かにそうでしょうね。「鬼は悪者」と最初から決めつけられている。
鬼が人間を喰う以上、炭治郎たちは鬼を退治しなければならない。しかし炭治郎は鬼の哀しさを感じ取っている。鬼には鬼になるまでの哀しい生き様があった。炭治郎はその心を救いたいが、鬼は鬼である以上、それは死を以ってしかなし得ない。
現実社会でも同じです。
殺人を犯せば、どんな事情があれ、刑罰を受けなければいけない(おかしなことに戦争では許されるが、それが欺瞞だといえば確かにそうです)。
あくまでも人間が人間を守るためのルールで私達は生きています。そしてそのルールは時に矛盾しています。
だからこそ、鬼滅の刃のような物語が生まれるのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
そうなんです。
そこがあの作品の「浅はかさ」を象徴していると思います。これに限らずそういう浅さがあちこちに見える。鬼が悪さするのは当然です。だって鬼なんですから。
テントウムシがアブラムシ食べるのと同じです。テントウムシがアブラムシを毎日100匹食べたら地獄に行くんでしょうか? 考えれば考えるほど滑稽な話です。
いくら子供向けでも、嘘を描くことはいけないと思う。作家として恥ずべきことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
このマンガが何か分かる方いらっしゃいますか…?
マンガ・コミック
-
このアニメは何て言うアニメのキャラクターですか?
アニメ
-
万引きについて質問です。 僕の友達が1ヶ月ほど前にあるお店で2000円のイヤホンを万引きしました。
事件・犯罪
-
4
スターウォーズのライトセイバーは充電するんですか?
その他(映画)
-
5
アニメサザエさん。もし「いくらなんでも時代と乖離しすぎ。思い切ってリニューアルします」となったとき、
アニメ
-
6
笑うセールスマンってなんでこんな高く評価されてんの?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
7
自動車の車検のときに必要な納税証明書って納税通知書のことですか?
自動車税
-
8
最終回が素晴らしかった漫画を教えて下さい。
マンガ・コミック
-
9
2000〜2005年あたり、夕方あたり?にやっていたグロいアニメがやっていました。よく覚えているシー
アニメ
-
10
このアニメのキャラはなんと言いますか?
アニメ
-
11
この画像はなんの漫画ですか?
マンガ・コミック
-
12
主人公が三つ編みおさげのメガネ女子のアニメを教えてください 昔見て内容も題名もあまり覚えてなくて、、
マンガ・コミック
-
13
このアニメはなんですか?
アニメ
-
14
サイボーグ009。もはやどうリブートしても原作の世界観は維持できないと思いませんか? そこで、原作の
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
15
細胞を擬人化したマンガのタイトルについて
マンガ・コミック
-
16
女しか戦えない設定はよくありますが男しか戦えない設定の作品ってありますか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
17
山寺宏一さんって一体何がすごいんでしょうか? アニメでも そんなに代表作っていうものがない気がします
声優
-
18
関東の鉄道で京急だけは快適な車両を導入してスピードもはやいのはなででしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
19
好みに合ったコミックを探しています。 女主人公が男女から慕われるような内容のコミックがあれば教えてく
マンガ・コミック
-
20
漫画家は漫画雑誌に掲載する際、漫画内のキャラクターやルールとか毎回説明すべきじゃないんですか? 横山
マンガ・コミック
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
てんとう虫の駆除に効く薬剤は...
-
5
あの植物の匂いはなに??
-
6
ウッドデッキとパーゴラのぐらつき
-
7
肯定と否定と
-
8
てんとうむしを集めたい
-
9
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
10
ゲジゲジ・・・??
-
11
Wordデータにトンボ(断ち落と...
-
12
トンボ付きのPDFをトンボをつけ...
-
13
かたつむりのえさは何?
-
14
動物はit?
-
15
ブランコで一回転は出来るの?
-
16
てんとう虫に噛まれました
-
17
「蝶々!蝶々!」の数え方は?...
-
18
丸棒の強度
-
19
マンション天井にハンモックや...
-
20
親と子で形の違う動物(生き物)
おすすめ情報
鬼が人間を殺すことは罪に問われるのに、人間が鬼を殺すことは一切罪に問われないのはおかしいです。
鬼になりたくないのに鬼になった人も沢山いたのではないの?
それを殺すのは罪にならないの?