アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株式投資で 70万円損しています。
テクニカル指標を使った チャートを見て 取引をしました。
株で損したお金は、株で取り戻すべきでしょうか?
株で損したお金は、株で取り戻すべきだから もっと、テクニカル分析をして株式投資をするべきですか?

A 回答 (8件)

株取引はバクチみたいなもので、必ず勝つとは限りません。


バクチである以上、勝ち負けはあって当然では・・・。
後は、どうするか貴方が考えるしかないですね。
    • good
    • 2

日本の個人投資家で利益をあげている人間なんて20%程度で日本の個人投資家の5人に4人はあなたみたいなものです。


だから株で儲けている人間がそれなりにいるわけで。
    • good
    • 1

今の株式取引はどうなんでしょうか?


株価が回復するまで塩漬けにすることで、損失を回避できたかもしれません。
    • good
    • 0

取り戻そうとしたら熱くなって、余計狂ってしまいます。


テクニカルの勉強しながらも←ここは大概一通りみんなやるけど、なぜだめだったか?とか検証しないと

教科書に書いてることが理解が出来てるて事と、それを使いこなせてるは別問題

とりあえず資金管理 リスクリワードの把握しましょう
損切りしない人は、いつか飛んでしまいます
    • good
    • 1

「テクニカル分析」って、誰でも同じ結論になる科学的なものではなくて、いかようにでも解釈できるアート的なものですからね。


私は好きではないので使わないですが、うまく活用されている方もあるようです。

まあ、無理して売買しても損失を増やすだけになる可能性もあります。
もちろん、利益が出て取り返せるかもしれません。

自身の方針、方法を明確にして、お好きにどうぞという他はないです。
    • good
    • 0

テクニカルで勝ち越すのは実は非常に難しく、指数やこれまでのチャート推移などを評価しても、なかなか予想通りの動きはせず、そこには多くの投資家のマインドが関わっており、ファンダメンタルにも大きく影響されるためです。


大分析をした結果でも売ったら上がる、買ったら下がるということがありますが、まさにそれです。
ですので、マイルールを作りそれに忠実に取引しましょう。
下げは早く拡大傾向が出ますが、上げはじわじわと言うのが相場の成り立ちで、こまめな利益確定を積み上げ、利益確定後は割安の銘柄に注目して投資をしましょう。
そして株を増やしてゆくことです。
株が増えると配当収入が増しますし、損益通算や配当所得から引かれた税金が還付され、コストの自動調整が行えます。
負けを勝ちで取り戻そうと熱くなると、冷静な判断が出来なくなり、その後の投資マインドもブレ、負のスパイラルとなるので、注意してください。
テクニカルで取り組まれているようですが、デイトレやスイングのようにショートで取り組みかと思いますが、ロングタームで投資を考えられるのも良いと思います。
割安優良株へ投資をして配当が3%程度は出ている銘柄に注目され、下げても保有を続ければ配当が受けられ、トータルで下が幅を縮小出来、上がれば売りというように配当と利食いの両方で資産は増えます。

テクニカルで負け越していれば、ローテクということになってしまうので・・。
    • good
    • 0

購入額より低い額で売却しない限り損はしません。

 余剰資金で安いと思う株を購入して、利益が取れるときに売却すれば常に儲かります。 株で損しない極意は、絶対に損切りしないことです。
    • good
    • 2

購入額から株式が値下がりすれば、時価での評価では明らかに損失が生じているわけで、それはもう実損だろうが含み損だろうが損なのです。



上昇したら若干の利益で利益を確定し、含み損になっている銘柄の保有を継続するのは、いわゆる塩漬け株を量産する論理で、とてもではないがすすめられるものではありません。

株で損しないためには、投資に適した銘柄を長期保有することが原則で、単に損切りしないことが極意であるはずはありません。

となると、ファンダメンタルズの視点での銘柄選択が重要となりますが、主要な銘柄はすでにそれは株価に織り込まれており、「いい」銘柄の株価はすでに高いことが多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!