プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般企業で経理を担当している、私の年下の女友達から相談がありました。
彼女は経理はそこそこ得意らしく、今の職場で採用されたときにそういう管理の部署に配属されたものの、お局さんがいるようで、彼女は経理が得意(管理より財務が得意みたい)で、全然仕事をくれなくて、お局は彼女がどれだけ力のある子なのか散々チェックしに来た割には、私の友達には与えず、派遣のお局の言いなりの女性にサブを任せていたようです。それが不満で毎日やることがない。他の人からは仕事何もしていないと散々言われて、彼女は不満だったそうで、上司に相談したら、何度か仕事を渡されたものの、数時間で終わる内容で、後は放置。また上司に言ったそうです。すると、上司は新しく立ち上がった部がいずれ独立するから、そこの経理を一からやって欲しいと言って、口座開設から全て彼女に任せてくれたそうな。彼女はもちろんやる気でやり始めたのに、お局から散々口出し。私の言うとおりにしないとハンコを貸さないだのなんだの。したがっていたもの、新しい部で自分兼経理を担当する50代の女性が、相当礼儀のない人で、いきなり【今度こういうイベントがあって、もう入金始まっているので〇日の締め切りまで毎日出勤して消込をし、午前11時半すぎと、午後17時半過ぎに毎日私に報告するように】と言ったそうです。それでその女性は毎日テレワークのようで、勝手な人だなと思っていたそうなのですが、その50代の女性は、彼女が消込でその日の合計額を全て通帳と合わせて報告しているのに、その計算式の入ったエクセルを平気で上書きして、ズレも気付かない。
例えば午前のデータを共有して、午後17時くらいに彼女が再度消込を始めたら、その女性が午後3時くらいにもう自分のデータを更新して、彼女が午前に共有したのとは別のデータを上書きしたり。もちろん彼女に何の連絡もなし。そんなこんなで、彼女が途中で、あなたが共有するデータはこちらの消込データが全て後進して非常にやりにくいと何度か伝えたところ、次の出勤で顔を合わせたときに、部屋に呼ばれ、私たちが全て悪いのか?と散々文句を言われたらしく、もうそこから意見のぶつかり合い。はでに意見をぶつけ合ったようで、上司が仲裁に入る始末に。。。私の友達曰く、いきなり部屋に呼ばれてヤンキーみたいに、うちらが悪いってのか!と言って喧嘩を吹っ掛けられたらしいのですがお局たちも仲裁にはいり、収まった。
が、私の友達が相当指摘ばかりする攻撃的な人間と周りから思われたこともあり、その部の情報は全く彼女には与えられなくなり、完全に、いついつこういうイベントがあるから、それに合わせて今日から当日まで消込して。と50代の女性は全く経理をわかっていない、経理何てやったこともない人から派遣職員のような扱いを受け、非常に不愉快だったらしく、上司に、もう経理は降りさせて欲しい。と直訴したら、上司は解った。あと少しだけ我慢して。とにこやかだったのに、一週間くらいして、引継ぎをするときには友達に少し冷たい物言いだったようです。一応、担当になったときに、外部のお偉いさんにも彼女が担当です、と自己紹介があったので、外部のお偉いさんから何か言われたのかもしれません。その後、彼女がもともとのお局とうまくいかなくて、異動したいと上司に言いにいったところ、
前回の経理を辞めたこと、問題視しているから、君は他にどこにもいくとこないよ。あんな喧嘩みたいなやり取りする人って知ったら、周りは誰も君と仕事をしたがらない。大きくない部署で、みんなそういう噂を知ってるからね。と言ったらしくて、彼女はショックだと私に相談してきました。
上司からは君も、もめた50代もみんな悪い。お互い様なんだよ。と言われたそうな。当然彼女は解っているけど、他の部署の人から君は要らないって言われていると一方的な評価を上司に言われたことが傷付いたそうです。
そもそも、私の友は面接時に上司から違う事業部に配置予定と聞いていて、その次の社長面接を終えて最終的な採用と言われた後で条件提示され、あまりにも給与が低くて驚いて、一晩考えさせてほしいとその面接を終えて帰ったそうです。そのあと、その上司とメールで少し条件交渉をしていたら、もう上司が怒りだして、これ以上論争は望まない。この条件が飲めないなら来なくていい。とハッキリいい、友達には事業部から経理部で採用する。と話を変えてきたそうです。
その職場で働きたいと思っていた友達なので、応援はしましたが、正直パワハラ要素の強い上司だと思うし、他の部署から君は欲しいと言われないよと言われたというのも少し首をかしげるところです。

客観的に、この上司が、この女性(私の女友達)に、前回経理を辞めたことを上司としては問題視していると言い放った、その原因は何なのですか?何が問題だったのですか? 自分が新しい部署の経理として彼女を擁立して、そとのお偉いさんにも紹介したのに数か月で、嫌だと言い出して、(おそらく上司は外部のお偉いさんから嫌味は受けたと思います)辞めたからですか? 結局上司自身が嫌な思いをしたから、、という気がするのですが。。。。

ちなみに、もめた50代の女性はやはりどこでも感覚のおかしな人と思われているそうで、彼女が経理を辞めたあとも、あちこちで問題を起こしているそうです・・・

A 回答 (3件)

>この上司はいったい彼女の何を問題視したのですか?


>上司は解った。あと少しだけ我慢して。とにこやかだったのに、
そうだよな、最初はそんな怒ってるふうじゃないからな。
だが、お局に意地悪されたり仕事がないくらいで経理を降りるはまずかったと思う。
転職者にありがちだがすぐに馴染もうとして墓穴を掘ってしまったようにみえる。

>私の友達が相当指摘ばかりする攻撃的な人間と周りから思われたこともあり、その部の情報は全く彼女には与えられなくなり、
指摘をするというのは、仕事をよくわかっており又、自信の表れでもある。
しかし周囲とうまくいかない人は結局、優秀な人でも評価されない。
その協調性を問題視されたかもしれない。
その上司が入社時のメール交渉担当だったこと、
自分が新しい部署の経理として彼女を擁立したことをみると、上司は友達の能力をかってるし信じていたんだと思う。
しかし別の部署となると、自分の手を離れるしそれがつらいのかもしれない。
だから行くところがないと言ったのかもしれないし、いちいち異動なんてさせてられないから今の部署で頑張れ!というゲキなのかもしれない。
それと友達は最初から不満があり積みあがってる。
給料にせよ(どのくらい安いか知らんが)配属先の違いなど。
こういう不満が溜まりに溜まってるから、イライラが強くきつい印象があるのかもしれないから、穏やかな気持ちでいるよう伝えてあげてほしい。
上司のいったことが本当の気持ちだとしたら、この上司は問題のあったあと、周りからその友達の悪い評価を聞いたり、ほかの部署からもその友達がうちの部署にくるのは困る、とみんなからお断りされたんだろう。
実際よくあるよ、俺の働いてる会社でもある部で問題発生→その部では問題がこじれるだけなので異動を考えるがどこの部も引き取りたくないと各部長が言い出す。
悪い噂は千里を走るから結構みんな知ってるもんさ。
あとは入社時の担当が上司ならその責任を問われている可能性もあるかな?
どこからから、あの人を入社させたの誰?みたいに言われたのかもしれない。
あとお局様は敵にまわすな、が鉄則だよ。
俺も若い時言われた。
40代50代60代70代の女性は長くいることが多い。
当然長く入れば人脈もある。
力のある女性なら部長並みの機動力があるんだ。
会社はそういう女性を足蹴にしないんだよ、むしろ敵対する若い子を、生意気だと判断すると思う。
悪貨は良貨を駆逐する、ということわざがあるが世の中は悪いものがはびこり、良いものが消えてしまうという意味で使われるように数の原理なんだよ。
悪いものが多ければ良いものは消えてしまう。
いかに友達が正しいからといってなんでもかんでも言ってしまうとあとで大変だから転職者は小出しに意見を言うことがいいんだよ。
現場を変えるには時間がかかるからそれを急ぎすぎた感があるなと思う。
友達や仲間づくりをある程度してから改革をすべきだよ。
今までのルールを現場は簡単に変えられないからさ。
そこは見極めないダメだと伝えてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどですね~~~お局は敵に回すな、鉄則ですよね。
私の職場にもいるので良く解ります。
でも味方につけたら強いですよね~~~~!
部下のために一肌脱いでくれるし(尻拭いの意を含む)、守ってもくれる。

彼女も認められたい(30くらいってそういう年齢ですよね)気持ちが勝って、周りに上から目線でいってしまったのかもしれませんね。
どうも、彼女の愚痴を夏から聴き続けるに、、、
彼女を引き取りたくないと言っていたのは、上司が信頼する(よそから引き抜いてきた)他の男性みたいなんですよね。上司が社長とするなら、その男性は部長に当たるひと。で、この部長と初めは折合いが悪くて、彼女も確かに部長の悪口をいつも言っていた。で、社長から、君、他にいくとこないよ。と言われた時に、部長と仲が悪いからですか?部長は派遣には情報たくさん渡すのに、(社長から、経理として新しい部署で一任された)正職員の私には一切隠しますよ。と言ったらしく、そしたら、その次の試練?として社長は彼女の直属上司にその男性を再配置してきたそうです。今では大分信頼関係が出来てきたみたいで、彼女も仕事が出来る子なので、部長も気持ちよくすぐに対応してくれるようになってきたようです。彼女を他の部署が嫌がっていた、というのは聞いていると、この部長じゃないかな~~と思っています。部長なら、全域を見るし、他の部署との絡みも多いし。
だから、この人がOKすれば、意外にどこも快く受け入れてくれるのでは?と感じました。というか、この部長とそもそも仲が悪かったものの、社長と部長は通通なので、そこで悪口が伝わってたんじゃないのかなぁと思いますね。

>変だから転職者は小出しに意見を言うことがいいんだよ。
現場を変えるには時間がかかるからそれを急ぎすぎた感があるなと思う。
友達や仲間づくりをある程度してから改革をすべきだよ。
今までのルールを現場は簡単に変えられないからさ。
郷に入っては郷に従えという部分ですよね。。。
彼女には踏ん張ってもらいたいですね。
社長から、入社早々に、独立部門の経理を任せてもらえるなんて、相当買われていたのだろうし。踏ん張れば、その信頼が取り戻せると思いますね。

貴重なアドバイス
ありがとうございました☆

お礼日時:2021/01/26 18:17

聞き伝えの、しかも片方からの愚痴をもとにした内容で判断してくれということに無理があります。


おそらくお友達にも対応の悪さはあったのだと思います。
仮に悪い事は何もしていないのだとしても、大きく揉めないように対応できてこそ「仕事のできる人」ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

揉めることを問題視しているのですね。。。
彼女もまだ30歳程度なので若すぎるのでしょう。年上の私に愚痴りたくなるようです。

確かに、聞き伝えをここで聞いても、フェアな回答は得にくいかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/26 17:06

こんなに込み入った内容を友達から聞いただけで事細かに文章にできたんですか。

すごいですねー。いやーすごい。
ただ、代名詞が揺れるので読みづらいこと甚だしくこんな投稿をした人も相談した人もただただ疎ましく感じてしまったので「あーそれはたいへんでしたね」以外の感想は浮かびませんでした。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

はい。友達から何度も聞いているので、普通に書けます。

>「あーそれはたいへんでしたね」以外の感想は浮かびませんでした。
回答者様は随分意地の悪い方ですね。残念です。

お礼日時:2021/01/26 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!