プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民間病院よ、あなた方は医療の最低限の義務を知さえないのですか?
医療の最低限の義務はベッドの上に患者を寝かせてあげることですよ。
治療しろと言っているのではありません。
そもそも民間病院にコロナ患者を治療できるわけがない。
だれも治療なんて期待してはいません。
ただただベッドの上に寝かせるだけでよいのです。
それが最低限の病院の役目です。
あなたがた民間病院はそんなかんたんなことを拒否するのですか?
それで医療と言えるのですか?
コロナを恐れて逃げ回ってそれで病院と言えるのですか?
あなた方に使命感はないのですか?
民間病院よ、ベッドが空いているならコロナを恐れずコロナ患者をベッドの上に寝かせてあげなさい。

A 回答 (12件中1~10件)

風邪をひいた患者の来院を断っている診療所もあるので、ひょっとしたらそう言う病院もあるかも。

    • good
    • 0

警察医と監察医制度



https://www.homemate-research-police.com/useful/ …


自宅で臨終を迎えた場合の手続きや注意点
https://www.e-sogi.com/guide/2034/#i-4
    • good
    • 0

何いってんだかわからないけど


他の患者の安全が第一だから、それが担保できないなら
受け入れられねーべ
    • good
    • 0

クラスターするから


駄目ですよ
    • good
    • 0

患者なら治療するが


感染病の患者なので それ相応の配慮がいるし
悪化した場合の酸素吸入やそれ相応の対処が必要なので無理
院内クラスターが発生し一般患者が利用できなくなる
    • good
    • 0

民間病院は公立病院ほど余裕がありません。



コロナ感染患者を収容するためには、医療従事者の動線をきっちり分けなければなりません。その病室の前の廊下でも担当の医療従事者以外は歩けません。またICUにしても別の部屋に設置する必要があります。とうぜん防護服を着脱する部屋も必要となるでしょう。

ですから、「ベッドが空いているから」と簡単にはいかないのです。そしてこの春の感染第一波のときにコロナ患者をうけれいた病院はのきなみ大赤字をだしたました。

ですから、一番効率的なのはコロナ専門の病院なり病棟をつくることなんですよ。それをやったのが中国です。中国では武漢に延床面積3万3900㎡、約1000床規模の大規模病院を10日間で建設し運用までしましたね。「なんという無茶なことをするんだ!」と思いましたが、実はそれが正解だったようです。

日本でもその気になれば10日間で建設可能のようですよ。日経クロスティックに掲載されていました。昨年の3月に掲載されていたものです。なぜつくらなかったのか、政府にその気がなかったということでしょう。GOTOキャンペーンなどに1兆円も使うのならこちらの方が先だと思うのですが。

新型コロナ病院、日本でも10日で建設可能(日経クロステック)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0015
(会員登録をしないと閲覧できないかもしれません)

なお、2類から5類へというご意見もありますが、5類になると入院する義務はありません。また消毒をしなければならない義務も生じません。2類の指定病院でしたらそれなりの体制がありますが、一般の病院でコロナ患者が受診すれば大規模なクラスター発生するのは自明の理です。

2類でしたら入院費は公費で負担しますが5類ですと自己負担です。そうなればお金がないということで自宅療養を選ぶ人も多くなるでしょうし、自宅での死亡や家族感染が一層ひろがるでしょう。

もっとも行政の方では入院費の支出をしなくて良いし、感染者数の集計をする必要もありません。追跡も必要ありません。濃厚接触者の把握もひつようなし、行政にとっては国民の命のことを考えなければ、これほど都合の良いことはないのですよ。

もちろんワクチンが接種され、なおかつインフルエンザのような治療薬ができれば5類にすべきだと思いますが、現時点では時期尚早でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/04 16:25

コロナは感染病2種になっているので、指定病院以外での一切の治療は禁止されています。

やりたくともやれない状態です。インフルエンザみたいに5種に変更がまず最初です。
    • good
    • 0

他の患者を診ることができないからお断りだ!


という病院は多い。

コロナ患者を受け入れたら、他の急患患者を受け入れられなくなる。
夏場に準備を整えていた病院だけが受け入れることができるんだよ。
余力のない病院では無理。

医師会の偉い人も言ってたよね「救える命には限りがあります」って。
(いやあ。マジで言うとは思わなかった。……数日前から言わなきゃダメだって、教えて!gooで事あるごとに余談として呟いてたけどさ)
    • good
    • 0

私は都内在住の医療には素人の男性です。

昨日、氷山の一角の問題を知ったのですが、その一つだけでも対応が難しいという印象を持っています。大まかな内容しか覚えられなかったのですが。


例えば、症状が回復してもリハビリなどを続ける転院先が見つからないために、基幹病院の病床を開けることができないといった課題もあるようです。


そこで、杉並区の例を昨日ニュースで見ましたが、区が民間病院と協定を結んで、受け入れ先を調整することで転院を進めて病床を確保する取り組みが紹介されていました。転院を受け入れた病院には区が補助金を支払う形みたいですが、それでも転院で1割ぐらいの病床しか開けることができないようで。


変異ウイルスかそうでないかの判定を速やかにできる検査体制も必要で、【受け入れる側の体制を整えることが必須】のようですし。


病床の空きが出ることは難しいので、ただ受け入れて寝かせておく病床などはなくて、厳しい現状があるのだと思います。



医療機関の厳しい現状に対して、もっと知らなければいけないことがあまりにも多くあると思います。
    • good
    • 0

ただでさえ、コロナの影響で診断する人が少なくなっていて倒産する病院も多い中で、うちはコロナ患者をベットで寝かしてますなんて言ったら誰も来ないよ


コロナ患者を受け入れるなら、その病院はコロナ患者がいる場所、いない場所とで区切らないといけないから工事も必要だよね
だから、民間の病院はコロナ患者を受け入れるにくいんだよ
もしその民間病院が変な使命感でコロナ患者を受け入れ、倒産でもしたらその病院の代わりは誰がするの?

さすがに釣りだと信じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使命感があればやり方はいくらでもある。
民間病院同士でチームワークを発揮すれば人は救える。

お礼日時:2021/01/27 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!