
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
オッサンが初めて聞く言葉だったので,ネットで調べました。
次のように,掲載されていました。
ありよりのありとは、ありの最上位語である。
あり、なしを問われた際に発言する事が多く組み合わせ次第で応用が利く。
ありよりのなし:一見ありだがなし
なしよりのあり:一見なしだがあり
なしよりのなし:究極のなし
これから,推察すると,ありとなしが両極にあって,ありとないかがどこに位置するかによって,あり,なしの度合いが判定されるということだな。
男女の恋愛の判定に使われるそうだよ。
No.4
- 回答日時:
じゃあ、「誰が誰に何をヌカしてけつかんねん!アァ~ん!?(●>皿<●)」とか上品に返してあげましょうか(´V`)♪
No.3
- 回答日時:
漢字で書けば、簡単に判ると思いますが
ありよりのあり=「有り寄りの有り」要するに「有り」です。
ありよりのなし=「有り寄りの無し」「無し」だけれども「有り」に近い
なしよりのあり=「無し寄りの有り」「有り」だけれども「無し」に近い
oggi.jpによると
「ありよりのあり」の意味
「あり」か「なし」かで答えるときに「あり」と答えていても、「どちらかといえばあり」のときも、「ありしか考えられない」のときもありますよね。「ありよりのあり」は、「あり」の中でも「あり」に寄っている、「なし」の意味を含まない「あり」のことを指します。つまり、「ありよりのあり」は、全面的に肯定した「あり」を表現した言葉なんです。
「ありよりのなし」は、「なしよりのあり」とは対照に、「あり」に寄った「なし」のことを指します。「ありなところもあるけれど、他の要因からみて総合的になし」という表現になりますよ。
「なしよりのあり」は、「なし」に寄った「あり」のこと。「ないことはない」のように、「なしではないけども、全面的にありではない」というときに使うことができますよ。
ご質問には書いて無いですが
「なしよりのなし」=「無し寄りの無し」
「なしよりのなし」は、「ありよりのあり」と対照の言葉です。「ないに近いなし」、つまり「全否定」をするときに使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私は美人ですか?
モテる・モテたい
-
オススメな漫画を知りたいです(なんでもあり)
マンガ・コミック
-
思わず笑ってしまった面白い曲を教えてください (つ∀<。) (*•ᴗ・-)و ̑̑☆。.:*・゜"
邦楽
-
4
スマホを壊す方法を教えてください。完全に内部が壊れてただの見かけだけのものにしたいんです。外面は傷つ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
これ、男ですか?女ですか。
LINE
-
6
このお魚の名前なんですか?
釣り
-
7
アニメにイライラして見れなくなるのが悩み アニメや漫画は好きでよく見るのですが、最近ほとんどのアニメ
アニメ
-
8
鬼滅の刃について 魅力を教えてください
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
9
アニメを探しているのですがなかなか思い出せないのでもし心当たりがあるアニメがあったら教えてください!
アニメ
-
10
ひとり暮らしの派遣社員の方が正社員になった時から、住宅手当3万円が出るようになったそうです。 30代
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
5
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
6
明かりと灯りの違いはなんでし...
-
7
最近読書をしていて分からない...
-
8
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
9
「超」と「以下」の使い方について
-
10
バディマンって何ですか?
-
11
カタカナ2文字の言葉で…
-
12
女性に言われた「彼女できたら...
-
13
DQNってなんの略ですか?
-
14
「再三」という副詞の使い方に...
-
15
上等だコラッの上等ってどうい...
-
16
くされん?の意味が調べても出...
-
17
「海納百川」の読み方
-
18
エッチ中の男からの『愛してる...
-
19
「振込手数料を差し引き」の意...
-
20
「確信犯」の誤用に対する代替...
おすすめ情報