プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日発表されましたdocomoのahamoやauのpovoにつきまして「キャリアメールが使えない」という制限がありましたが、この理由は何でしょうか?
「元々サブブランドで展開予定だったのを無理やりメインブランドにしたから」というのは理解していますが、
メインブランドにしたのであればキャリアメールを使えたままでよかったのではないでしょうか?
技術的なハードルがあるのでしょうか?

また、今後別料金だとしてもキャリアメールが使えるようになる可能性はあると思いますか?

キャリアメールをいまだに結構使ってるので完全になくなるのは困るので変更を悩んでいます。

A 回答 (9件)

こんにちは。



肝心なのは「今回の料金プランは自分たちが望んでやったこ
とではない、3キャリアからみれば移動されない方が望まし
い、やらなきゃもっとダメージが出るからやっている」だと
思うのです。

ahamo、povoのデータベースでも今までのメールサーバにつ
なげることは出来るでしょうけど「しない」と思うのです。
それはこれ以上コストをかけたくないとか、「キャリアメー
ルをいまだに結構使ってるので完全になくなると困るという
ユーザーを引き止めることが出来る」とか。


>今後別料金だとしてもキャリアメールが使えるようになる
>可能性はあると思いますか?

ないと思いますけど(政府から要望が出ることもないでしょ
うし、gmailで十分だというユーザーは多いです)。それなり
の数のユーザーからの希望があり、かつ有料ならありうるか
もしれませんね。

でも有料にすると「安いプラン」にケチつきますし、3社が
仲良くキャリアメールも有料で使えるようにするとか言い出
すならあるいは、って感じでしょうか。


3キャリア的には「とりあえず今の所は既存のアカウントを
(安いオプションに変更するとかして)そのまま残し、ahamo
やpovoは新規登録すればいいですよ(ahamoやpovo用の端
末がなければ買ってね)」と考えていないとは言い切れない
と思うのです。
    • good
    • 0

あんまり使う人がいないのに管理費が高いけど、実質無料だったから見直した



これ あんまり知られてないけど、メールに動画などを添付したら無料のクラウド保存ができるので、先の説明の様に、容量無際限のクラウドとして使えてしまうから
    • good
    • 0

メールサーバーの維持にも費用が掛かる。


その費用を抑えた安いプランを提供する会社という事です。
別会社になったのです。親会社のメールサーバーを間借りすることも無いでしょう。
    • good
    • 0

>また、今後別料金だとしてもキャリアメールが使えるようになる可能性はあると思いますか?



ドコモから進んで前言撤回することは、ないと思います(他社が仕掛けてきたらわかりません)。
料金プラン設計段階で、削れるところを削った結果だと思います。
あなたの疑問は、こちらを読めばほぼ9割が書かれてます。
グループインタビュー談話形式ですが、ドコモ社長による公式見解です。

「総務省「こりゃサブブランドだろ!」「この3カ月は戦争のようだった」の段落にその辺の事情は書かれてますので、お読みください。

ドコモ井伊社長がざっくばらんに語る、「ahamo」開発の舞台裏
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview …

ドコモ井伊社長インタビュー(前編):「ahamo」が他社への流出抑止に、ドコモショップは当面維持する
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/1 …



逆の見方をすると、キャリアメールにこだわる方は既存プランに残っていただく。これで既存契約者の ahamo プラン移行による営業収益への影響を減らしたいという副次効果があると思います。
    • good
    • 0

>また、今後別料金だとしてもキャリアメールが使えるようになる可能性はあると思いますか?



総務省の方針はキャリアから転出しても転出元で管理して使えるようにするという方向です。
これが開始される前に転出してしまうと無理なように読めますし。
有料提供でも条件があるでしょう。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/2 …
    • good
    • 0

spモードの関係かなと思いますが、元々300円とかなので、今も通話は別開始で、メールを残すために最低料金のプランで契約している人は居るようです。



わたしもオプションで良いとは思いますが、政府の方針がシンプルでわかりやすいプランとあるので、それに伴いオプションは極力なしで、
「ネット受付のみ」「メールなし」の2つのコストを抑えてahamoにする事にしたのかなと思います。

メールを使うまたは、動画を観る場合は、ahamoと同時にギガホプレミアが出るので、それで良いような感じはします。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho-pre …
    • good
    • 0

ahamoを選ぶ人が増えるからです。

深い意味はありません。企業戦略。
    • good
    • 0

> 「元々サブブランドで展開予定だったのを無理やりメインブランドにしたから」


逆ですよ

メインブランドからサブブランドを生み出す上で

提供サービス全ての維持運営管理に必要な経費を勘案したら

とても2,980円/月では利益が出せない という事から

「だったら何を削れば2,980円/月にできるか」

が検討され白羽の矢が立ったのが

キャリアメールサービスだった というオチです
    • good
    • 1

それによってDocomo, auに残留する人が質問者さんのようにある一定数はいるはずです


ahamoやpovoに行きすぎないようにするための差別化だと考えられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!