プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前に養育費の未払いのことで相談させていただきました。
その後、「この日までに支払ってもらえない場合、給与の差し押さえも視野にいれて動きます」と連絡したら、1万円の入金がありました。
それ以後は何もありません。
相手からすると「一応支払った」ということなのでしょうか?
なんか、大人としてどうなのという感じです。
やっぱり期待とかしちゃだめなんでしょうか?

A 回答 (4件)

一応支払ったという事だと思いますが


一筆キチンとした書面が欲しいですよね。
子供が○歳になるまで
毎月○日までに○万円
子供の養育費として支払います!
というような書面。
    • good
    • 0

あなたが貰ったアドバイスは


「差し押さえをちらつかせて脅せ」じゃなくて
「差し押さえしろ」でしょ。
グズグズ言ってないでちゃんと手続きを進めなさい。
    • good
    • 1

養育費は、支払い義務者と権利者との間の駆け引きで支払いの有無が左右されるものではありません。

約束を実行するのか、権利を行使するのかの問題です。あなたの文書を拝見する限り、あなたは権利者としての責任ある行動をしていません。もちろん義務者も義務を果たしていません。

支払い義務者は可能な限り支払いたくないと思います。子供と一緒に生活していませんので、子の養育に関しては非日常なのです。従いまして、可能な限り支払いたくない、と思うでしょう。

そう言う義務者の思いは無責任である。子の親として自覚を持って養育に責任を持って下さい。と、言う意味で不払いの場合に強制執行という手段で義務者の責任を促す制度です。

そう言う約束があるにもかかわらず、何もしないのは義務者の責任よりも権利者の責任の方が重いのです。なぜなら子供は権利者と生活をしているからです。今は、養育費の支払い義務者はそれから逃れられないようになってきています。養育費の問題はそう言う環境にありますので、子供に代わって請求権のあるあなたが約束を実行してもらえるように行動すべきです。

請求権を得ているのにそれを実行しないあなたに責任がある、と言うことを自覚すべきです。不払いの場合を想定した請求権です。義務者から支払われた10000円が約束された金額で無ければ、満足な金額が実行されるように手続きをするだけで良いのです。その費用は、義務者に請求してもかまいません。お天気ならジッとしていても回復するでしょうが、養育費の支払いを受けるにはジッとしていては悪化するばかりです。頑張りましょう、子供さんのために責任のあるあなたですから・・・
    • good
    • 0

ちゃんと専門家交えて扶養義務の範囲を明確にした方がいいよね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!