A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホテルもそうですが、デパート、スーパー
病院、なんていう不特定多数の人間が出入りする
設備は、敬遠されますね。
温度調整、ランプ交換、トイレ故障などで
走り回る毎日です。
駅やレストランなど最悪です。
レストランなどは、ネズミの死骸が
ゴキブリの海の中で島になっています。
そこへ行くと、オフイスビルは
楽です。
ワタシは、デパートからオフイスビルに
移ったのですが、こんなんで
給料もらっていいの、とマジで
心配したほどです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/02 09:53
過去に3年ホテルの設備管理をやっていて今はオフィスビルなのですが、年間休日の少なさと人間関係、勤務シフトの不規則さ等から、またホテルの設備管理求人に応募したのですが、ライバルが多いのではないかと不安です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GWに彼氏とデートします 京都行...
-
5
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
6
出張先で宿泊するホテルで朝食...
-
7
ホテルのAverage public rateと...
-
8
小学生向け、おもしろーい話、...
-
9
読み方を教えてください
-
10
無料でネット(パソコン)が使用...
-
11
旅館のタオルはもらっていいの?
-
12
google driveの中の動画ファイ...
-
13
旅館、宿の丁寧語は?
-
14
場所を表すときの 「於」
-
15
ホテルでお風呂をあふれさせて...
-
16
湯の華アイランドの運営会社は?
-
17
テーマパークは何産業ですか?
-
18
彼女が高校生なのですが、ホテ...
-
19
ホテルの年齢制限。
-
20
【ホテル従業員の方】部屋に心...
おすすめ情報
働く側としての人気です