
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
てかさ空気読めないやつなんか世の中たくさんいるわけよ。
読めないやつがいるなら特に用事かなかい時以外話さなきゃいいじゃん。なんでわざわざ無視とかハブとか攻撃されなきゃいけないわけ?まずそういう人たちになんかしていいと思ってる普通のガキがさ、何様なわけ?なんでお前が人をジャッジできると思ってるわけ?おこがましいし、不愉快。
それが嫌いな人だとしても周り巻き込んで陥れなくていいわけよ。
と思いました。
No.3
- 回答日時:
イジメはイジメられる側に原因があります。
暴力でも悪口でも同じです。しかし原因があるからといってイジメていい理由にはなりません。
空気が読めなかろうが、底意地が悪くて嫌な奴であろうが、容姿が醜かろうが、イジメていい理由にはなりません。
不満に思う事を伝えればいいだけでイジメる必要は本来はないんですが、言葉で気持ちを表現する能力が未熟だとイジメとして排斥してしまいます。
成熟したコミュニティにはイジメがないとされていますが、日本では大人になっても実現が難しいのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
>される側は気持ち悪いというか性格や言動に問題があり空気も読めない色々とお察しな方でしたしいじめられてもしょうがないと思ってます
質問者様にはそういう判断をする資格はありません。
ですから、何をいくら思っても無意味・無価値です。
No.1
- 回答日時:
「悪口や陰口、無視やハブり」は、いじめの入り口です。
いじめ側に罪意識が生じないか、それが希薄なだけです。
これが嵩じて手を出すに至るのが「暴行系」です。
同じ穴のムジナなのです。
「いじめられてもしょうがない」と言うのは、
いじめ側が自分を正当化する言い訳でしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
みなさんはいじられキャラにさ...
-
5
入学式で出会った友人と一緒に...
-
6
座右の銘を教えてください!
-
7
悪口をわざと聞こえるようにする事
-
8
面倒な人にばかり好かれる体質
-
9
健常者の皆さんに質問です。正...
-
10
なんとなくいじめたくなる女性...
-
11
美人は嫉妬されやすいといいま...
-
12
婚約者の容姿について
-
13
いじめっ子には相当の天罰がく...
-
14
被害者なのに加害者扱い
-
15
周りの人に恵まれすぎててこわ...
-
16
末っ子、妹っぽいと思う人の特徴
-
17
いじめを弱肉強食と結びつけて...
-
18
いじめられる人・嫌われる人の特徴
-
19
血液型はA型なのに、職場でB型...
-
20
歌い手に恋をしてしまいました。
おすすめ情報