プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は戦前、朝鮮や台湾、南洋諸島といった植民地の為に毎年莫大な予算を使っていました。

しかし戦後、それらの植民地を手放した結果、植民地の為に予算を使わなくて良く成り、国家予算のほとんどを国内に使えるように成って、経済が発展しました。

しかし現在「地方という植民地」に予算を使わされています。この「地方という植民地」は過去の朝鮮や台湾、南洋諸島ではないでしょうか?

この「地方という植民地」を、かって朝鮮や台湾を切り捨てたように切り捨て、予算のほとんどを人口の大部分が住む都市部に使った方が経済発展するのではないでしょうか?

「予算のほとんどを人口の大部分が住む都市部」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 島根なんかに金を注ぎ込んでも無駄という事ですね。

    「予算のほとんどを人口の大部分が住む都市部」の補足画像1
    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/04 12:50

A 回答 (6件)

予算のほとんどを人口の大部分が住む都市部に


使った方が経済発展するのではないでしょうか?
 ↑
それは当然です。

同じ10億予算でも、都市部に使えば
数百万人が恩恵を受けますが、
地方だと数千人に過ぎません。

石原慎太郎氏も、都知事時代にそれを
主張していました。

効率が全く違います。

田舎の、熊しか通らない道路を造るよりも
都会に造った方が、遙かに国益に資することに
なります。



しかし現在「地方という植民地」に予算を使わされています。
この「地方という植民地」は過去の朝鮮や台湾、
南洋諸島ではないでしょうか?
 ↑
鋭いですね。



この「地方という植民地」を、かって朝鮮や台湾を切り捨てたように
切り捨て、予算のほとんどを人口の大部分が住む都市部に
使った方が経済発展するのではないでしょうか?
 ↑
地方切り捨て論ですか。

ワタシ的には、交通網インフラを整え
田舎から都会へのアクセスを便利に
具体的には30分以内に通えるようにしたら
と考えています。

例えば関東地方です。
群馬の端っこから都心まで30分で
アクセスできるとなれば、関東全域が
東京化します。

その方が、地方切り捨てにならないから
地方議員も反対しないし
経済発展にも寄与するんじゃないか
と考えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

投資が不動産に集中して塩漬けになるだけじゃないかと・・

    • good
    • 0

直接的な生産を行わない都市部に金を集中させることは 情報産業などの発展には良いだろう。



しかし食料や生産物の海外依存が激しくなり 大きな気候変動による不作や 隣国との諍いによる生産物の制限 大きな災害や 原発のような国際的な事故が起こった時 電源もなければ資源もなければ食料もない事態に陥る。

弱みが多すぎる。

そして都市部の土地に関わらない者は 大変な時に簡単に移動する。
その時 地方を見捨てていれば とても地方には行けない。
海外に移住する者が増え 日本は分断され 国家として成り立たなくなるだろう。

頭だけが生きているような そんな人間では どんなに賢くとも とても世界的優位には立てず 根無し草になるしかない。
経済的発展には 自分を生かし 活かすものを考えるべきだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の農業は外国人に頼っていますよ。外国人に頼った農業で食糧安全保障なんて無理ですよ。

お礼日時:2021/02/02 12:37

その通りです。



選挙がなければそうしますね。
中国を見習え!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国に負けたら自民党も、お終いだと、分かっているのでしょうかね?

お礼日時:2021/02/04 12:47

まぁ実際はそうなんだけど・・・・・



過疎地や限界集落に幾ら資本投入しても
その衰退を時間稼ぎするだけにしかならず
その資金も無限に投入できるわけでもない

とはいえ、議員が予算を作る以上
そういう猫に鈴を付けるような役割は誰も引き受けない
それが現実
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森喜朗の首にも誰も鈴を付けられませんからね。

お礼日時:2021/02/04 12:46

予算のほとんどを若者に使った方が、経済効果は高い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、島根に21万円、埼玉に3万円、よりはマシですね。

お礼日時:2021/02/02 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!