プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職するなら大企業の方が良い!と言っている人の考えは、その通りだと思いますか?一般論では。。

A 回答 (9件)

「大企業」って語弊がありますよね。

多くの「業界大手」は「中小企業」ですので。

したがって、私の周りでは一般的には「就職するなら大企業の方が良い」とは思われていません。経験から言っても、大企業は保守的で不便だという印象を持っている人も少なくありません。国家と同じで、規模が大きくなるほど統制が必要になりがちですし。

ちなみに、福利厚生に関しても、私は大企業よりも中小企業から多く恩恵を受けてきました。
    • good
    • 0

>そんなにえらいこと?すごいこと?誇れること?


すくなくとも、それができないあなたのような人からみれば、「えらいこと」でしょうね。
私は1200人の企業に就職しましたが、自分ではえらいなんて思っていませんでした。いろいろな仕事ができてよかったとは思います。
    • good
    • 1

一般論で言えば、大企業に入ろうとすれば(希望する人が多いので)競争が激しくなり、有名大学を出て入社試験を突破した一部の人に限られます。



つまり目の細かい「ふるい」にかけられた、選別された人になるので、「えらいこと? すごいこと? 誇れること?」という評価になるわけ。
誰でも出来るわけではないので、「えらいこと? すごいこと? 誇れること?」となります。
誰でも出来ることは、大したことがありません。
    • good
    • 1

そうだね。


中小のほうが入社が簡単でしょ。(比較ですよ)
    • good
    • 1

大企業勤めだからといって偉くはないですが、大企業に採用される人はそれなりの学歴はあるでしょう。



「就職」するなら「大企業」という部分だけとらえればその通りだと思います。
理由は倒産リスクが低く給料が高い、社内環境が整っており、変な人が少ない、コンプライアンス意識が高い、福利厚生がしっかりしているなど。
    • good
    • 1

何の前提もなければそうだよ。

人間関係も仕事も良ければ、解雇の可能性も少ないし稼げる。安定してるということだ。
    • good
    • 1

大企業は基本競争倍率が高いので、採用されればすごいことではあります。

ですが、えらいことなのか、誇れることなのかは個人の価値観によって決まります。大企業に就職すること以外考えられないという人には、偉い、誇れると思うと思います。

就職するなら大企業の方がいいというのも個人の価値観だと思います。大企業の方が、仕事の幅が広いし、社員の支援も整っているので好きという人もいるし、それが窮屈だと思う人もいます。

あまり周りの考えに振り回されず、自分の意思を持った方がいいと思います。
    • good
    • 0

一般論ではその通りだと思います。


 理由としては、やはりその企業に就職したいという希望者が多く、狭き門であること。
 そして、その難関を見事にクリアした優秀なる人物であることの証明みたいな意味合いから、一定の評価がなされていると思います。
    • good
    • 2

就職したい人も一般論でも、えらいとかすごいとかそんな単純な価値判断はしてませんよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!