
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「アオリ」(あおり/泥障)は、ダンプや平ボディ(←軽トラなども含む)などのトラックに元から付いている開閉できる構造の荷台の囲い(壁面)のことです。
※荷台左右のアオリを「側アオリ」(がわあおり)、荷台後方のアオリを「後アオリ(後ろアオリ)」(うしろあおり)と言います。
「コボレーン」はダンプの側アオリの上部に取り付けて土砂などの積載物が走行中に飛散しないようにするための飛散防止装置で、「コボレーン」という製品名は(株)AGの登録商標(登録商標:第6250016号/権利者:新田健)になります。
※通称で「パタンコ」や「パッタンコ」などと言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
トラクターを軽トラックで、運...
-
三方開の意味教えて
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
ユニック車の荷降ろし場所の条...
-
荷台に荷物を固定する方法を教...
-
4tトラック寝台無しで寝る方法...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
ダンプカーが荷台を上げて駐車...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
積載の対義語を教えてください!
-
反対語
-
天井クレーンの追いノッチ
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
2tダンプについて
-
カインズホームやコーナンで単...
-
トラクター、田植機、稲刈り機...
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
脱水汚泥の運搬は含水率85%...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
ダンプカーが荷台を上げて駐車...
-
三方開の意味教えて
-
4tトラック寝台無しで寝る方法...
-
ユニック車の荷降ろし場所の条...
-
アメリカの大型トラックについて
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
30cm程度のバッカンについ...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
トラックの積載量について 最近...
-
チャリの荷台の曲げ方!!
-
このやり方では溶接で危険です...
-
軽トラに耕運機を載せる方法
-
ウイングボデートラックの全高...
-
軽トラックの荷台に小型除雪機...
-
車に関する質問です 座席が二つ...
-
軽トラの荷台にテントと幌では...
-
ダンプについて質問です。 アオ...
-
トラックの荷台の板について
おすすめ情報