プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気自動車について。
ガソリン軽油車なら仮にガス欠になって止まってしまってもそこにガソリンを届けもらえば(運んでくれば)解決しますが、電気の場合どうなるのですか?

持ち運びバッテリーなどありますか?

電気自動車は出発前に綿密な計算(往復して足りるか)をしなければいけないめんどくさい乗り物ですか?

A 回答 (5件)

JAFの現状対応は以下の通り


「EV電池切れとなった場合は、最寄りの充電ステーションまでの搬送」
リースが出た頃に電欠救援車の実験やってたはずですが、どうも運用は諦めたみたいです。

日産も三菱もその対応です。

現時点でいくらステーションが増えたとはいえ、やはりガソリンスタンドからしたら圧倒的に少なく、問題はご懸念の通り「田舎」特に山間部に少ないこと。
いくら増えても市街地ばかりで行きたいところに少ないのはねぇ。
(ソフトバンクの携帯は山間部はドコモ回線借りてて不便はないですが)

現時点ではガソリンスタンドを事前に調べるほどのリスクは必要ないですし、ガソリンor軽油車なら救援で復活できます。
レッカーや積載移動となると時間ロスは大きいですし、充電器のそばに車を降ろせないステーションの場合は、ケーブルが届くところまで「押す」という原始的作業の苦い経験すらオマケに付いてきます。

まあ、国一でもうっかりバイパスに乗ると60キロもガソリンスタンド無い区間がありますが、降りて旧道に出ればいくらでもありますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えれば考える程、「今、マイカーを電気自動車に変えるかどうかか」を検討した場合、「否」の文字がチラつきますね 笑

お礼日時:2021/02/04 11:21

電気自動車は、バッテリー切れが一番のネックです。


もちろん電気なくなれば、一切なにもできなくなりますので
バッテリー切れは、死んだも同然です(笑)

動かなくなったら、レッカー読んで充電スタンドまで運んでもらうしかないよね。

出川の番組で、バッテリーバイクで旅してるテレビあるけど
バッテリー切れたら、充電してもらえる家までずっと歩きで押してるよね

日産のリーフだと、専用の充電スタンドじゃないと充電できないです。
それに車が動かせるようになるのにも充電時間がかかりますからね。
今のは、電気自動車は設備が整っていないので
購入すると不便な乗り物にしかなりません。

それにバッテリー寿命もありますし、バッテリーって長く使うと劣化するので、長く走れないようになります。

今の電気自動車で、一番長く走れるのは日産リーフだけど
リーフが走れる実際の距離は、200km程度です。
バッテリーが古くなってくると、この航続距離はどんどん短くなります。
なので電気自動車買っても、10年くらいしか乗れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、身近なスマホなんかで考えると長年使っていると充電満タンにしてもすぐに減ってしますね…
電気自動車の販売がCM等で盛んに行っているのを見るようになりましたが、私達が生きている間に本当に安心して電気自動車で外出出来る環境になるのでしょうか…

お礼日時:2021/02/04 11:17

電気を運んで充電してくれると思ってたのだけどなw



そもそもガソリン車だってガス欠にならないように給油ポイントは調べておくものですし、充電所だって最近は増えてますので結構見つかります。テスラみたいに残量が減ると近くの高速充電所(スーパーチャージャー)を探して案内してくれる、みたいなものもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガソリン軽油車と決定的に違うのは
電欠になるまでに必ず充電ステーションにたどり着かないと終わり。ってことですね 笑

お礼日時:2021/02/04 11:13

持ち運びできる自動車用バッテリはありません。


もしどこかでバッテリの電力が終わったら、動けません。
レッカー車に来てもらう以外に手はありません。

> ・・出発前に綿密な計算をしなければいけないめんどくさい乗り物・・

もうひとつ忘れてはいけないものがあります。
走行中にバッテリの電力が終わったら、夏は冷房が、冬は暖房がまったく働かないということです。
電気車は走行用のバッテリでエアコンのコンプレッサと暖房のヒーターとを働かせるからです。

どんなに『出発前の綿密な計算』を立派にしても、悪いことはやってくるものです。
今冬の大雪で起きた長時間の大渋滞。
だれが好き好んでじっとしていたのでしょう。

それでも、エンジン車なら燃料が少なくなっても補給すればそれで耐えられます。

しかし、電気車はそれが出来ません。
綿密に計算には、そんな『普通じゃない事態』まで想定しておかないと命取りになります。
それでも丸1日渋滞にはまってじっとしていて暖房をつけていられるほど大きな電力を供給できる電池を積んだ電気車なんてどこにあるんでしょう。

充電ポイントをチェックしておく、なんていう問題じゃないと思います。
『環境にいいから』なんていう言葉、所詮無責任なんです。
まずはエンジン車と同じになってから物は言って欲しいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
環境にいいからなんていう言葉、所詮無責任。
ごもっともだと思います!
実は少しだけ検討していましたが、まだやめておこうと思えました。

お礼日時:2021/02/04 11:12

現状ですと電欠になったらキャリアカーで運ぶ 一択ですね



実際に遠出をする際にはあちこちにある充電ステーションを
事前にチェックしておくのが常識となっています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

キャリアカーで運ぶとは、つまりレッカー(牽引)されるということですかね?

充電ステーションの場所を把握しておいて計画的に立ち寄ることが必須なのですね。。
田舎方面への車旅が好きなのですが、現状の整備状況ですと難しそうですね

お礼日時:2021/02/04 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!