
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中国、ロシア、米国、イギリス、結局、こういう国は、
軍事大国だし、細菌兵器等の研究、防護技術を長期に
研鑽、蓄積してきた。
敵国から、細菌、ウイルス攻撃を受けたら、早急に
対処する必要があるため、日々、研究している。
だから、武漢ウイルスにも、その遺伝子解析、対抗
ワクチンの開発を、従来、公にされていない最先端の
技術を駆使して、作成することが出来た。
日本は、9条だ~、日本学術会議だ~、とアホな議論に
明け暮れ、最先端の研究さへ、左翼が反対している。
得意の「戦争に使われる可能性がある。」論理だ。
平和ボケの日本は、こういう戦争兵器につながる
技術は、開発途上国以下となる。
No.12
- 回答日時:
日本ではワクチンは儲からないし、副作用が出るたびに社会から批判されたし、裁判で敗訴したし、役人や研究者にとってこれまで研究開発のメリットがなかった。
逆にすぐ町医が儲けられる薬(例、高血圧やコレステロールの薬)の開発の優先度は高かった。欧米ではコロナ患者が多いから開発にドライブがかかったようです。No.11
- 回答日時:
国内にワクチン開発用のウイルスが少ないからと言って、
感染者が豊富な欧米からわざわざウイルスを輸入するのは、
想定外の流出などのリスクが高い割に、
感染動向が異なるアジアでの有効性に疑問アリ。
かと言って、中国から”輸入”なんて怖くてできない。
No.10
- 回答日時:
ワクチンの開発はできてもそもそも感染者の絶対数が少ないので治験が進まないのです。
ヨーロッパ諸国はそれこそ桁違いの感染者数ですから治験も速やかでした。
で、ヨーロッパで開発されたワクチンがなかなか入ってこないのは何故かと言えば、外交がお粗末だからでしょうね。
ワクチンを数千万ぶん確保した!とか言ってましたけど提供される期限はおざなりとか迂闊過ぎます。
最近は、ワクチン研究は軍事産業につながるから国内ではできなかった、というデマを真に受けて吹聴している騙されやすい人も目立ちますけどね。
No.9
- 回答日時:
こんな理由もあると思う。
①患者数が諸外国と比較して圧倒的に少ない。
諸外国の1/100程度の感染者数だと治験もやりにくいよねえ。サンプルの数が違うわけだし。
②過去の薬害事件の経験もあって役所が審査に慎重である。
慎重って言えば聞こえはいいけど、要は責任をとりたくない。新薬で問題が起きたら、たとえ数人の死者であっても認可したところが責任をとらなきゃいけないが、審査や決定が遅くなる分にはどんだけ死者が出ても誰も責任を問われることはない。子宮頸がんワクチンなんてその典型。
③国民にゼロリスク信仰がある。
日本人は安全に完璧を求めすぎ、極論すればゼロか100かの選択をしてしまう。だから「完全に安全な」ワクチンを求める。②と同じで、少数の副反応による事故をおそれて子宮頸がんワクチン接種をためらい、結果的に数千人の死者をだすような羽目になっている。諸外国のように「副反応による少数の犠牲者が出ても多数のものが助かれば良しとする」っていう合理的な考えが苦手。
No.8
- 回答日時:
治験をまともにやっているからでは。
中国人やロシア人の治験は終わっていても
日本はやっと終わったくらいでは。
まぁプーチンや習近平はまだ
打ってないんでしょ。様子見してる。(未確認)
No.6
- 回答日時:
別に遅れちゃいないですよ
導入が早い国の多く、例えばイギリスやロシアは、試験もそこそこで終わらして、ある意味ぶっつけ本番でぶっこんでるだけです
日本はワクチンに問題が無いかを様子見した部分はありあます、それでも行うと決めてからの速度は、専門家の人達が驚くくらいの速度で準備が進んでいるそうですけどね
ちなみに中国製ワクチンは、開発が開始された時期が早かったので、まぁまぁの時間をかけて作られています。
だから早く摂取が開始されただけです。
中国の取ったワクチン生成の手法の行程を逆算していくと、遅くても2019年の9月ころから中国で開発が初められたことになるんだとか
つまり、2019年の秋には新型コロナに気づいていたってことになるんですけどね、んじゃもっと早く世界に警告できたんじゃねぇの?糞かよっていうお話しになります
No.5
- 回答日時:
技術は十分あります
水痘ワクチンなど世界でリードしてきましたが
副反応などの問題で大手の製薬会社が身を引いたのと
厚労省が乗り気でなかったこと政府が開発に税金をアメリカのように投入しなく維持費すら困難になったから
またワクチンより治療薬に専念してきたこと
No.4
- 回答日時:
普段から研究していないからです。
どうして普段から研究していないか
といえば憲法9条です。
細菌兵器、生物兵器の研究は
日本はやりません。
だから、こういうときに、遅れを
とるのです。
同じ事は原子力、放射能にも
言えます。
原発を廃止したら、日本から核技術が
失われます。
それがどういうツケを産むか。
イデオロギーや感情で国防を論じるのは
愚かです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
日本の政府はなぜ自宅療養させることにこだわるの? 海外ではいろんな公共施設を利用しているのに、、、
その他(ニュース・時事問題)
-
コロナではないただの風邪でも病院へ行きずらい。 なぜ緊急事態をとらないのか、ましてや、gotoの意味
その他(ニュース・時事問題)
-
緊急事態宣言中にも関わらず、出歩いている人が多すぎます!なぜ自粛しないのですか? この人手であれば、
その他(ニュース・時事問題)
-
4
一般のワクチン接種 5月から、、、本当か?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
ロンドンブーツ1号2号の田村淳氏の発言について
メディア・マスコミ
-
6
台湾が水不足です。日本からパイプラインを敷いて、日本の水を台湾に送ってあげたらどうですか?
政治
-
7
黒人差別とかアジア人差別とか騒いでますけどあれだけ移民すれば嫌われるのは普通じゃないですか?日本だっ
その他(ニュース・時事問題)
-
8
大坂なおみは日本人じゃないよね? 日本語も話せず殆ど日本に住んだ事も無いですし。名前だけ日本人でも。
倫理・人権
-
9
なぜ大阪が医療崩壊したのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
10
森さんの女性に対しての発言や有名人は田んぼを走れ発言はそこまで酷いですか? 女性が多いと会議に時間が
その他(ニュース・時事問題)
-
11
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
12
コロナが終息しない理由
その他(ニュース・時事問題)
-
13
一体いつまで過度な自粛を続けるつもりですか?全てはワクチン頼みなのですか?ワクチンできるまで一生続け
その他(ニュース・時事問題)
-
14
インフルエンザ前年比0.3%に激減。それなのに新型コロナは感染拡大している、なぜ?
メディア・マスコミ
-
15
同僚にアメリカ人がいるのですが、彼女曰く普通のアメリカ人は日本に関心もなければ場所すら知らない(関心
世界情勢
-
16
日本は民主主義なんだしフランスやアメリカみたいに老人ばかりじゃなく30代~40代位の若手の知識人に総
政治
-
17
正直今回の緊急事態宣言はあまり緊急事態性を感じません。勿論一人一人の意識は大切だと思いますが、イギリ
その他(ニュース・時事問題)
-
18
「仮定のことは考えない」 この言葉は菅総理の記者とのやり取りのなかでよく聞かれた言葉ですが、 『仮定
政治
-
19
韓国って映画がめちゃくちゃ面白いですよね?日本なんか相手にならないけど、もう欧米の映画よりも物凄く面
政治
-
20
批判ばかりの野党、聞いてて不愉快です
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コロナ差別はなぜダメなの?
-
5
大阪のアホ村は、なぜ緊急事態...
-
6
何故日本のワクチン接種は遅々...
-
7
【国民にお願い、だけ。】ウィ...
-
8
新型コロナ「水際対策」の失敗
-
9
東京五輪は、最初から最後まで...
-
10
私は何度となくコロナは厄介な...
-
11
日本の未来の明るい部分はどの...
-
12
日本の未来は明るい?暗い? 皆...
-
13
日本の未来について、皆様はど...
-
14
変異株のコロナが大阪に蔓延。...
-
15
新型コロナウィルスが蔓延して...
-
16
立憲民主党の小川純也を知って...
-
17
コロナ対策で新しい技術や提案...
-
18
コロナ 特措法【蔓延防止等重点...
-
19
人出を減らさず感染者抑制する...
-
20
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
おすすめ情報