
ノッツェに登録したいと思っている新卒女性です。
昔から結婚に対しての考え方がお硬いらしく、お付き合いをするなら結婚前提が良いと思っています。
それなら結婚したい人が集まるノッツェのようなところで結婚相手を探せばいいのではないかと思い、23歳ですが登録しようと思っています。
しかし調べてみると、やはりどの結婚相談所も私くらいの年齢の人はあまりいないようです。若すぎるといって相手にされないこともあるのでしょうか。少し不安になりました。
20代前半の女性が結婚相談所にいたらどうですか?冷やかしでは絶対にないので、こんな私とでも真剣に向き合ってくれる人と出会えたらいいのですが…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんな若い女性は、むしろモテモテで真剣に向き合ってくれる人は沢山現れると思いますが(ただし20代前半女性をありがたがる40代が群がってくるような感覚だと思います)
そもそもなんですが。結婚相談所に魅力的な男性はほぼ存在しないんです(女性の場合も同じですが、日本人男性と日本人女性なら絶対的に女性の方が人間として魅力がある人が多いので女性に限っては中には掘り出し物がある的な感じです)ハッキリ言ってしまうと、モテない人(同年代に相手にされなかった人たち)しかいないというか。コンパに来る人とかもそうです。20代前半同士のコンパくらいまでなら中にはいるかもしれないですが。
誰も言わないですが、男性でも女性でも普通にモテる魅力的な人は高校生くらいから3人くらい真面目に付き合って30前半くらいまでに結婚してしまうんですよ。その間に相手を見極めたり、恋愛の訓練というか人間関係の構築を学ぶんです。魅力的な人を周りの異性が放っておかないんです。
なので、どちらかというと自分自身の魅力を上げるように努める事の方が先決かと。結婚相談所に登録もその一つとしてなら良いかもしれません。
男性が40代で女性が20代とかの年の差カップルっていますが。色んな要素の総合で同じレベルとしか付き合えないと思うので。世間の人は誰も言わないけど、年上の男性の方は同年代女性に相手されなかった男で、若い女性の方も色々と問題アリで同世代男性に相手されなかったんだろうなと思うもんです。
No.5
- 回答日時:
婚活ビジネスそのものを全否定する気はないですが、ここでも悩みとなって相談が後を絶たないので、婚活の問題点を話しておきたいと思います
「婚活しよう」と思った瞬間に、みんな間違ってしまっているので、上手く行かないのだと思います。
「出会いを大切に思う」ことが結婚の出発点なのに、相手をお互いに取捨選択し合うプロセスでは根本的に違うものであり、みな迷宮入りしてしまうのです。
ちなみに20代前半の女子が参加・登録すると、モテないおじさんたちが「若い」というだけで群がって来ます。それはモテているわけではないのに錯覚を起こす上、選択肢が増える分、思いやりが欠如して行きます。
取捨選択しながら、もっとマシなのいないの?なんて考えてしまってはもう見つかるものも見えなくなります。
結婚前提、と言いますが、結婚はすること自体が目的ではないと思います。
「条件」を出した瞬間に出会うべきひとを除外してしまっている可能性も高いです。今仲良く生きているご夫婦に「履歴書の条件だけでこの人を選んでいたか」と尋ねたら、ほとんどのひとは首を振ると思います。条件で誰かを好きになるなんてありえないと思います。
このひとと生きて行く。
その思いが「簡単便利」な婚活で育めるのか・・私には疑問です。
No.4
- 回答日時:
<相談所>結婚相手さがすため 登録します・探す基準は、さまざまです。
申し込む人の心理 「あってもらえるのか?」
(冷やかしと 思われないように)
よくある例 収入・職業 悪くはないのに 申し込みがない⇒写真・自己紹介文書・趣味に 難あり⇒浪費家と思われた
No.2
- 回答日時:
いえいえ、逆に23歳って年齢だけで言うとモテると思いますよ。
でしょうね。 その年齢で結婚相談所に登録する女性は少ないと思います。
特に女性は年齢があがるごとに、お相手に求められる条件が下がって
しまいますので、あなたくらい若い女性だといっぱいの男性を紹介して
もらえると思うので、いい人に巡り合いやすいとも思いますよ。
いい出会いがあればよいですね☆
No.1
- 回答日時:
>若すぎるといって相手にされないこともあるのでしょうか
そうではなくて、20代前半が少ないのは「年齢的に焦っていない」「まだまだ見つかるという安堵感に満ちている」ということでしょう。
それと相手の会員男性も同年代が少ないことから、マッチングしにくいという認識もあって敬遠している可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
アラフォーの婚活が厳しい事は十分身をもって理解しています。 その上でお聞きください。 40歳女性です
婚活
-
女性が30代で独身でいること
婚活
-
4
娘の事で相談です。 29歳独身同居です。 中々結婚相手が見つかりません。 私がガタガタ言うと 最近は
婚活
-
5
女って自分は稼ぎもしない癖にどうして相手にばかり高収入や高学歴を求めるのでしょうか? 厚かましいにも
婚活
-
6
私は23なのですが最近結婚したいと思っています。 外の仕事は向いていなくて 家の家事など料理掃除をす
婚活
-
7
20代後半の娘を持つ母親です。 周りが結婚ラッシュで、少々私も親ながら焦りを感じこのまま独身で、いる
婚活
-
8
男です。会社に35〜6歳の独身女性がいます。容姿もよくおとなしく良い子なんですが結婚に至りません。
婚活
-
9
数年間付き合ってる最中に浮気され別女性と結婚してた事が判明しました。 彼はお金で示談してほしいと言っ
浮気・不倫(結婚)
-
10
婚活女子
婚活
-
11
婚活男性が求める普通の女性とは?
婚活
-
12
7月くらいに同棲予定です。家賃やガス代などのお金なんですが、彼に私が出せる金額はいくら?と聞かれまし
その他(家族・家庭)
-
13
価値観が違いすぎる彼氏について 長文です。 婚活で会って付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 結婚前提で
婚活
-
14
交際期間9年。結婚出来なくて今倦怠期中です。
婚活
-
15
奥様方に質問です。 平日、旦那様だけが休みで自宅にいます。 妻が仕事から帰るまで、一人で何をして過ご
夫婦
-
16
48歳でも結婚相談所に入れば 結婚できるでしょうか?
婚活
-
17
ある日妻から、 持たされたお弁当が、 これだったらどうしますか?
その他(結婚)
-
18
批判とか無しでお願い致します。 夫が北海道から東京転勤が決まりました。時期は来月です。 私と子供達は
引越し・部屋探し
-
19
キャノンてぼったくり?
プリンタ・スキャナー
-
20
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
女性からモテないため、今年26...
-
5
顔が好きになれない
-
6
マッチングアプリで出会った彼...
-
7
顔だけが無理な彼氏
-
8
結婚についてです。 現在30歳...
-
9
婚活で出会った彼氏に、難病(重...
-
10
創価学会員の婚活:出会いがほしい
-
11
37歳女独身見た目はとっても可...
-
12
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
13
結婚相手に処女を求めるのは無...
-
14
断ってばかりでいいのか(お見...
-
15
婚活 同時進行されて
-
16
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
17
家柄の違いで結婚出来ないこと...
-
18
実家暮らしの独女です。先日36...
-
19
40代の交際について、男性の気...
-
20
30代独身女性の理由
おすすめ情報