プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本能寺の変(家臣による信長親子殺し)を聞いた帝、公家衆はみな閉口し信長の死を静かに偲んだと言われています。抵抗していた将軍も目標を失い悲しんだと言います。大名も、死に方を聞き、誰1人喜んだ者は居らず、明智光秀に背を向けたと言い伝わっています。

質問者からの補足コメント

  • 麒麟が来るは、明智光秀の視点から描いた自分の英雄伝ですか?
    全て、明智光秀の独りよがりだったのではないでしょうか?

      補足日時:2021/02/08 22:22

A 回答 (2件)

> 何を血迷って天下を取りたかったのですか?



それは分かっていない。


> 誰1人光秀にはつきませんでしたが。

これは結果論。


> 藤孝も、秀吉に、光秀が謀反起こす事を密告し、本能寺の変が起きる前から光秀から心が離れていっています

君にとって歴史ってのは大河ドラマのフィクションが真実になっちゃうの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際、藤孝は秀吉と内通していました。

お礼日時:2021/02/08 23:21

常識的に考えて明智光秀には勝算があった。



まず明智は、毛利や長宗我部と繋がっていた事が近年の研究で知られている。

柴田勝家は北陸攻略中。羽柴秀吉は毛利攻略中。徳川家康は堺にいた。光秀が畿内を支配してしまえば、柴田も羽柴も補給線が干上がって光秀と戦う兵力が無くて負けてしまう。

光秀の誤算は、娘婿の細川が動かなかった事で近畿を掌握しきれなかった事と、秀吉が予想外に素早く戻ってきた事。この2点。

学校で習う歴史は表面的なので、明智光秀にしても石田三成にしても負けて然るべきみたいな教え方をするけれど、どちらにも勝算があって際どい戦いだった。

後からゴチャゴチャ言うのは容易いけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光秀は、何を血迷って天下を取りたかったのですか?誰1人光秀にはつきませんでしたが。
光秀が信頼していた藤孝も、秀吉に、光秀が謀反起こす事を密告し、本能寺の変が起きる前から光秀から心が離れていっています。

お礼日時:2021/02/08 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!