アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

従業員と店長が登場人物です

従業員が1週間の間に同じレジミスを2回繰り返したので、店長は業務連絡ノート(出勤前に従業員が目を通してミスや問題などの注意喚起を呼びかけるノートです)に従業員自ら「私はレジミスをしました。これからレジをする時は一緒に確認してほしい」等を書いて下さい。と指示しました。

これはパワハラになりますか?
私がミスをしたのでその時は私がミスをしたから悪かったんだなと思ったのですが、店長が色々問題を起こして揉めて他の従業員がどんどん辞めていっています。それを店長より偉い方が問題視して明日聞き取り調査したいと、他の従業員が私の件を話していたのだと思います。
ザックリ話すとこんな感じなんですけど、これってパワハラだったのでしょうか?

A 回答 (6件)

これはパワハラになりません。



仕事で大事なことは、誰かが何かの失敗(ミス)をしたときに、その失敗情報をその職場全員に共有させ、同じ失敗を他の人が犯さないようにすることです。

これは、管理者(店長など)にとって、とても重要な仕事です。

何かの失敗をして、その人だけに注意したり叱責をするようでは、絶対にその職場は改善されません。

ただし大事なことは、失敗した人の名前を出して辱めるのではなく、(名前を出さずに)失敗情報を全員に共有させ、同じ失敗を他の人が繰り返さないようにすることです。
    • good
    • 0

パワハラではありませんね



何でもかんでもパワハラ、モラハラとかに繋げたがるのはいかがなものかと思います

単なるミスに対する対処方法ではないのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
1年も前の話でして、そもそもパワハラだと思ってないので店長の指示に従ってノートに書きました。
でもパワハラに当たるかもしれないと先輩に言われると「そうだったのかな?」と思うくらいなのでここでご意見を聞こうと思ったまでです。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/02/09 15:58

この内容は、そもそもがハラスメントではありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/09 15:58

そのまま読めば単なる業務指示のように読める。

しかし従業員の意思に反し強制的に書かせたならパワハラとも言える。

あとはあなたが自分でどう判断するか次第。でも1週間で2回も同じミスをしてるんだから、再発防止の努力は必要でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
パワハラではないと思ったので店長の指示に従ってノートに書きましたがその他にも色々あったのでこの件を先輩が偉い方に相談したとの事です。
自分がそもそも悪いと思ったので。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/02/09 16:00

一週間の間にレジミス2回は学習能力の欠如や反省してない感じに見え、それを防ぐための指示なのでパワハラにはなりません。



繰り返せば貴方は首になりますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
そもそも文にも書いてあるように私自身が自分で悪いと思ったので自ら「パワハラだ!」って言ってるわけではないです。首になるならないは全然質問の主旨と違うのでなんかご心配してくださってありがとうございます。

お礼日時:2021/02/09 16:04

「一緒に確認する」という対処方法が現実的なものであるならパワハラだとは思いません。



ミスの多い従業員に対して店全体での対処方法を考えたに過ぎません。

しかしそれが非現実的な対処方法であるなら、つまりそういわれたって実際にはできないよって対処法であるなら、そのノートの目的はあなたのミスをつるし上げるだけのものである可能性があるので、もしそうだとしたらパワハラかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
一年も前の事でして、当時はパワハラだと思ってなかったですし、ノートに書いてから同じミスは一度もしてないのでいい勉強になったと思っていました。
それが他の件でも従業員と店長が揉めてて偉い方と話すとなると他の人の意見も聞いて見たくてここに質問させていただきました!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/09 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!